二年前からブログを読んでいます。ご本人の体験に基づく、躍動感ある文章と写真が好きです。ブロガーの旅行記は、バックパッカーの方が書かれているものが多い中、こういうタイプの ラグジュアリーな体験記は、夢があって良いと思います。
ですが、正直、プランの部分は不要だったのではないでしょうか。著者が実際に行かれた旅とは全然違うので、目安にはなりません。編集の問題でブログと異なるのは仕方ないと思うのですが。個人的には、ブログで書かれている機内食や空港ラウンジ等を組み込んでいただきたかったです。
でもブログ読者の私は、紙になって読むことができ、満足しています。
月に一度の世界スパ&ホテル巡り (日本語) 単行本 – 2015/7/17
Ciel
(著)
-
本の長さ159ページ
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA/メディアファクトリー
-
発売日2015/7/17
-
ISBN-104040677102
-
ISBN-13978-4040677101
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
香港の天空スパで翡翠トリートメント、サボイからのテムズ川の朝焼け、ミラノ市街を望むアルマーニ/スパ、45ヵ国250回旅した私がもう一度訪れたい場所。アメブロ旅部門1位のブロガーCiel初の旅行案内。
著者について
年間国際線50回搭乗、いままで250回以上の渡航を重ね、女性一人で趣味である優雅なスパとホテルを巡る。訪れた国は、45カ国。自身の撮影した写真と正直な感想をつづったブログは、2014年よりアメブロ旅行部門1位を継続中。多くの読者から旅のディスティネーションを決めるための参考にされている。また、同ブログは、フランス観光開発機構の第14回フランスルポルタージュ大賞で、個人のメディアとして初めて、新潮社「芸術新潮」やBSフジ「ヨーロッパ空中散歩」とともに、大賞を受賞した。
ブログ「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」 http://ameblo.jp/aromaciel/
ブログ「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」 http://ameblo.jp/aromaciel/
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
Ciel
2014年よりアメブロ旅行部門1位を継続中。多くの読者から旅のディスティネーションを決めるための参考にされている。また、同ブログは、フランス観光開発機構の第14回フランスルポルタージュ大賞で、個人のメディアとして初めて、新潮社「芸術新潮」やBSフジ「ヨーロッパ空中散歩」とともに、大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
2014年よりアメブロ旅行部門1位を継続中。多くの読者から旅のディスティネーションを決めるための参考にされている。また、同ブログは、フランス観光開発機構の第14回フランスルポルタージュ大賞で、個人のメディアとして初めて、新潮社「芸術新潮」やBSフジ「ヨーロッパ空中散歩」とともに、大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA/メディアファクトリー (2015/7/17)
- 発売日 : 2015/7/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 159ページ
- ISBN-10 : 4040677102
- ISBN-13 : 978-4040677101
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 186,752位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 369位ヘアケア・ヘアスタイル
- - 609位その他の美容・ダイエットの本
- - 656位紀行文・旅行記
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
10 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年10月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブログも拝見しています。
画面上とは違って
ベッドに持ち込んで眺められるところが
とても気に入っています。
画面上とは違って
ベッドに持ち込んで眺められるところが
とても気に入っています。
2015年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブログもずっと拝見していましたが、この度、本を出版されるということで、予約して購入しました。
ブログでも素敵な写真の数々でしたが、本として編集されると、また違った印象でこちらも素敵でした。
僕自身、ホテルとスパが好きなので、今後の続編も期待してます。
ブログでも素敵な写真の数々でしたが、本として編集されると、また違った印象でこちらも素敵でした。
僕自身、ホテルとスパが好きなので、今後の続編も期待してます。
2015年8月2日に日本でレビュー済み
作者Cielさんのブログを拝見いたしました。
最初はよくある旅行記や旅行の自慢話的なブログや、広告やアフェリ満載のステルスブログかもと思ったのですが、そのどちらでもない素晴らしいブログでした。
あまりに素晴らしいブログだったので、こちらの本も期待できると思い思わず購入いたしました。
しかしながら本としてはイマイチの出来でした。
写真集でもないし、旅行記でもないし、ガイドブックでもなく中途半端な感じの本です。
(薄いし)
このイマイチ感はCielさんのせいではなく、本の編集者の責任と思いたいです。
多用されている写真ですが、イマイチなものが多いです。
(印刷のせいかもしれませんが)
Cielさんの写真を使用されているのかどうかはよく判りませんが、食べ物などは特に印刷物になるとプロの写真との違いがはっきりします。
(プロの写真だったらすみません、Cielさんの写真が下手という事ではなくとても上手です。画素数とピント深度とプロ特有の小細工テクニックの有無の違いかと思います)
ブログではこのプロっぽくない画像がすごく良かったのですが、やはり出版物として印刷物になるとこうも印象が違うものかと思いました。
はっきり言えば、ブログで十二分に足りるのでわざわざ本にして読む必要は全くないと思います。
(本出版目的でブログを書かれていないと思われるので当然と言えば当然ですが)
ブログを単に本にして出版するとありがちな、残念な本かと、、、
(上からですみません)
(お断り:楽天ブックスのレビューとマルチポストです。アマゾンのレビューがベタ褒めのレビューばかりでしたので投稿いたしました)
最初はよくある旅行記や旅行の自慢話的なブログや、広告やアフェリ満載のステルスブログかもと思ったのですが、そのどちらでもない素晴らしいブログでした。
あまりに素晴らしいブログだったので、こちらの本も期待できると思い思わず購入いたしました。
しかしながら本としてはイマイチの出来でした。
写真集でもないし、旅行記でもないし、ガイドブックでもなく中途半端な感じの本です。
(薄いし)
このイマイチ感はCielさんのせいではなく、本の編集者の責任と思いたいです。
多用されている写真ですが、イマイチなものが多いです。
(印刷のせいかもしれませんが)
Cielさんの写真を使用されているのかどうかはよく判りませんが、食べ物などは特に印刷物になるとプロの写真との違いがはっきりします。
(プロの写真だったらすみません、Cielさんの写真が下手という事ではなくとても上手です。画素数とピント深度とプロ特有の小細工テクニックの有無の違いかと思います)
ブログではこのプロっぽくない画像がすごく良かったのですが、やはり出版物として印刷物になるとこうも印象が違うものかと思いました。
はっきり言えば、ブログで十二分に足りるのでわざわざ本にして読む必要は全くないと思います。
(本出版目的でブログを書かれていないと思われるので当然と言えば当然ですが)
ブログを単に本にして出版するとありがちな、残念な本かと、、、
(上からですみません)
(お断り:楽天ブックスのレビューとマルチポストです。アマゾンのレビューがベタ褒めのレビューばかりでしたので投稿いたしました)
2016年3月13日に日本でレビュー済み
お金持ちで長期休暇が取れやすい人には参考になると思います。
ただ一般的なOLでは手が出ない/出にくいホテルのスパがどれだけよいかと言われても、
当然よいホテルなんだからよいスパなんでしょう、としか言えないです。
お手頃なホテルの中にこんな素晴らしいスパがある!という内容であれば
共感もできたし旅の参考にもなりましたが...
実際に旅にでない人には「素敵だなぁ」と思っておしまいと思いますが、
旅にでる人には参考にはならないです。
残念です。
ただ一般的なOLでは手が出ない/出にくいホテルのスパがどれだけよいかと言われても、
当然よいホテルなんだからよいスパなんでしょう、としか言えないです。
お手頃なホテルの中にこんな素晴らしいスパがある!という内容であれば
共感もできたし旅の参考にもなりましたが...
実際に旅にでない人には「素敵だなぁ」と思っておしまいと思いますが、
旅にでる人には参考にはならないです。
残念です。