最新 理論言語学用語事典 (日本語) 大型本 – 2017/8/20
畠山 雄二
(編集)
-
本の長さ496ページ
-
言語日本語
-
出版社朝倉書店
-
発売日2017/8/20
-
寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
-
ISBN-104254510551
-
ISBN-13978-4254510553
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」単行本(ソフトカバー)
- 明解言語学辞典斎藤 純男単行本(ソフトカバー)
- 英語構文を分析する(上)Andrew Radford単行本(ソフトカバー)
- 言語学 第2版単行本
- 生成文法単行本
- 正しく書いて読むための 英文法用語事典畠山 雄二単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
出版社からのコメント
◎言語学が「進むべき道」を考える1冊
○言語を分析する際に必要となる文法理論,仮説200項目をそれぞれ見開き2ページで解
○「言語学の最先端で何が起きているのか」を理解し,言語学全体を見渡せる200項目を,それぞれ見開き2ページで詳説
○読みたいとこだけ読むのも一興.でも,200項目通読すれば,きっと言語学の進むべき道が見えてくる
○言語の研究,論文執筆の指針となる「今後の課題」を全項目に付す
○言語を分析する際に必要となる文法理論,仮説200項目をそれぞれ見開き2ページで解
○「言語学の最先端で何が起きているのか」を理解し,言語学全体を見渡せる200項目を,それぞれ見開き2ページで詳説
○読みたいとこだけ読むのも一興.でも,200項目通読すれば,きっと言語学の進むべき道が見えてくる
○言語の研究,論文執筆の指針となる「今後の課題」を全項目に付す
著者について
●編著者 畠山雄二 東京農工大学工学部 ●執筆者(執筆順) 黒田一平 京都大学大学院人間・環境学研究科 谷口一美 京都大学大学院人間・環境学研究科 宇野良子 東京農工大学工学部 木本幸憲 名古屋大学大学院国際言語文化研究科 貝森有祐 東京大学大学院総合文化研究科 田丸歩実 京都大学大学院人間・環境学研究科 田中江扶 信州大学教育学部 本田謙介 茨城工業高等専門学校 畠山雄二 東京農工大学工学部 寺田 寛 大阪教育大学教育学部 小林亜希子 島根大学法学部 今仁生美 名古屋学院大学外国語学部 藏藤健雄 立命館大学法学部 鈴木孝明 京都産業大学外国語学部 藤田耕司 京都大学大学院人間・環境学研究科 岡ノ谷一夫 東京大学大学院総合文化研究科 田子内健介 埼玉大学教育学部 酒井智宏 早稲田大学文学学術院
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
畠山/雄二
1966年静岡県生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。現在、東京農工大学准教授。専門は理論言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1966年静岡県生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。現在、東京農工大学准教授。専門は理論言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 朝倉書店 (2017/8/20)
- 発売日 : 2017/8/20
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 496ページ
- ISBN-10 : 4254510551
- ISBN-13 : 978-4254510553
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.5 cm
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 493,525位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 400位言語学 (本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
2 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。