義務教育の歴史程度しか知らない人が
教科書レベルの知識の誤りや、作家により創作された歴史の誤りを知るのにはそれなりにおすすめ出来ると思います
ただ、歴史が好きで新しい研究や説を追っている人には特に目新しい話しは無く
「え、そんなの常識だろ」「まだ教科書直してないのか無能過ぎる」という程度の感想しか持てないでしょう
またちょっとどうなのという内容もあります
桶狭間の奇襲が嘘という話です
最近正面攻撃の可能性が高いと言われていますが
これは奇襲の可能性を完全に否定する物ではありません、正面攻撃の反対が奇襲ではないということです
具体的には谷間の道を進軍中、地理を良く理解していた織田軍が
雨で音を消して丘で視認できなかった今川方に正面から奇襲を掛けたという説も出てきています
奇襲は位置だけの問題では無く、心理やタイミングの問題で
正面攻撃の話で、奇襲が嘘というのはどうなの?と感じてしまいますね
よってその分☆を減らしました
- 単行本(ソフトカバー): 224ページ
- 出版社: 彩図社 (2018/2/27)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4801302866
- ISBN-13: 978-4801302860
- 発売日: 2018/2/27
- 梱包サイズ: 18.2 x 13 x 2 cm
- おすすめ度: 2件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 51,869位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 971位 ─ 日本史一般関連書籍
- 目次を見る