もうすでに日本からも多くの企業が進出を始めていますが、本書をビジネスにおいてミャンマーで成功するための欠かせない条件は何かをあらためて振り返る指南書としてご活用いただくと同時に、「ビルマ」から「ミャンマー」に変わり軍事政権から現在の民政化したテイン・セイン政権の先進性をあらためて認識する書としてご一読いただければ幸いです。
著者について
1947 年小豆島生まれ。1971 年上智大学法学部卒。 23 年間の日刊工業新聞記者(最後の1年間は総合デスク)を経て、1995 年に独立。 年のほとんどをアジア各地にいて、現地発の経済やビジネス情報を「アジア・ジャーナリスト」として日本の各媒体や企業に発信中。 アジア関係のビジネス・コンサルタントとしても活動している。 著書は『アジアビジネス新次元』『アジアから見た日本の空洞化』『中国・広東省でやる気向上』『台頭するインド』『魅惑のミャンマー投資』『今こそフィリピンビジネス』など。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松田/健
1947年小豆島生まれ。上智大学法学部卒。23年間の日刊工業新聞記者(最後の1年間は総合デスク)を経て、95年2月1日付で独立、その後今日までちょうど20年間に渡り、(アジア・ジャーナリスト)と称するフリーライター。年のほとんどをアジア各地にいて、現地発の経済やビジネス情報を日本の各媒体や企業に発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)