本書に教えとして書かれている内容の大半は
他の自己啓発本で紹介されているものと違いはなく
真新しさは感じなかった。本人がビジネスで成功を
おさめていることは間違いないのだろうから、その秘密は
どこにあるのか、本書をくまなく読んでみると、
明らかに”普通の人”と違うと思われる部分に気が付かされる。
例えばアメリカに数年留学した程度(失礼!)のことで、英語のセミナーを
開いてみたり、ご自身が成功しているかさだかでないステージで
既にコーチングセミナーのようなものを開催されているところだ。
著者の言うところのアカデミックスマートな人々の多くは、そういった
行動はとらない。端的に自分への要求水準が高いからだ。間違いなく世に
だしても恥ずかしくないレベルにない限り、動けない。
しかし本書を読んでいると、世の中の要求水準というものは、いうほど
厳しいものではなく、行動する者を報いる世界なのかもしれない、と思えてくる。
そういう意味で、タイトル通りの示唆を与えてくれる作品である。
本文では本人のとった行動はさらっと流されている印象だが、読者には冷静に
著者の行動力の高さを感じてみていただきたい。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
普通の人がお金持ちになりたくなったら 単行本(ソフトカバー) – 2015/2/27
購入を強化する
―7万部突破『人生の9割は逃げていい。』著者の最新刊―
もしも、あなたが今現在、この本に掲載している「お金持ち思考」と「逆」の考え方をしていたら、一生貧乏決定です!
本書では、「貧乏人の考え方」と「お金持ちの考え方」の違いを比べ、わかりやすく解説。
億万長者のエキスパートコーチ・井口晃が、1000人以上を成功に導いた「お金持ち思考」を伝授します。
「お金持ち思考」になれば、お金持ちになったも同然。 次にお金持ちになるのはあなたの番です!
もしも、あなたが今現在、この本に掲載している「お金持ち思考」と「逆」の考え方をしていたら、一生貧乏決定です!
本書では、「貧乏人の考え方」と「お金持ちの考え方」の違いを比べ、わかりやすく解説。
億万長者のエキスパートコーチ・井口晃が、1000人以上を成功に導いた「お金持ち思考」を伝授します。
「お金持ち思考」になれば、お金持ちになったも同然。 次にお金持ちになるのはあなたの番です!
- 本の長さ221ページ
- 言語日本語
- 出版社ワニブックス
- 発売日2015/2/27
- ISBN-104847093275
- ISBN-13978-4847093272
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
老後のために貯金、自由より節約、お金は努力で稼ぐ。その考え方「逆」です!著者は年収0から億万長者に!ゼロからお金持ちになるための「はじめの一冊」
著者について
【プロフィール】
井口 晃(いぐち・あきら)
東京生まれ。リッツコンサルティングPTE.LTD.代表取締役。
現在は、世界50カ国を飛び回り、自分の情熱と人生経験と知識を使い、
他人を救う“エキスパート"を10,000人育成することをミッションにセミナー講師、コーチ、スピーカー、著者、インターネット起業家を指導している。
また、セミナーや講演活動、企業研修を通じて、“エキスパートビジネス"“最新のコーチング" “最先端のマーケティング"の普及に努めている。
実際に、過去7年間に“エキスパートユニバーシティー"で学んだ数千名の人が独立起業や目標を実現させ、人生を変えている。
「お金持ち思考」を身に付けたことで、仕事・人間関係・お金・ライフスタイル、すべてにおいて自由な生活を手に入れる。
さらに、ヴァージン・グループの創始者であるリチャード・ブランソンやモナコの富裕層など、
世界の一流の経営者たちとともに旅をしたりと、仲間とともに人生を楽しんでいる。
著書には、『パワートーク』(ソフトバンククリエイティブ)、『パワーノマド思考』(経済界)、
『世界No.1コーチ アンソニー・ロビンズが認めた 7日間で人生を「進化」させる方法』(マガジンハウス)、
『人生の9割は逃げていい。』(すばる舎)、『誰でもできる、いつでもできる、どこでもできる、身のたけ起業』(角川フォレスタ)がある。
井口 晃(いぐち・あきら)
東京生まれ。リッツコンサルティングPTE.LTD.代表取締役。
現在は、世界50カ国を飛び回り、自分の情熱と人生経験と知識を使い、
他人を救う“エキスパート"を10,000人育成することをミッションにセミナー講師、コーチ、スピーカー、著者、インターネット起業家を指導している。
また、セミナーや講演活動、企業研修を通じて、“エキスパートビジネス"“最新のコーチング" “最先端のマーケティング"の普及に努めている。
実際に、過去7年間に“エキスパートユニバーシティー"で学んだ数千名の人が独立起業や目標を実現させ、人生を変えている。
「お金持ち思考」を身に付けたことで、仕事・人間関係・お金・ライフスタイル、すべてにおいて自由な生活を手に入れる。
さらに、ヴァージン・グループの創始者であるリチャード・ブランソンやモナコの富裕層など、
世界の一流の経営者たちとともに旅をしたりと、仲間とともに人生を楽しんでいる。
著書には、『パワートーク』(ソフトバンククリエイティブ)、『パワーノマド思考』(経済界)、
『世界No.1コーチ アンソニー・ロビンズが認めた 7日間で人生を「進化」させる方法』(マガジンハウス)、
『人生の9割は逃げていい。』(すばる舎)、『誰でもできる、いつでもできる、どこでもできる、身のたけ起業』(角川フォレスタ)がある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
井口/晃
東京生まれ。リッツコンサルティングPTE.LTD.代表取締役。現在は、日本・アメリカ・アジアを中心に、自分のメッセージを届け、自分の人生経験と知識を使い、他人を救う“エキスパート”を10,000人育成することをミッションにセミナー講師、コーチ、スピーカー、著者、インターネット起業家の育成に励んでいる。また、セミナーや講演活動、企業研修を通じて、“エキスパートビジネス”“最新のコーチング”“最先端のマーケティング”の普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東京生まれ。リッツコンサルティングPTE.LTD.代表取締役。現在は、日本・アメリカ・アジアを中心に、自分のメッセージを届け、自分の人生経験と知識を使い、他人を救う“エキスパート”を10,000人育成することをミッションにセミナー講師、コーチ、スピーカー、著者、インターネット起業家の育成に励んでいる。また、セミナーや講演活動、企業研修を通じて、“エキスパートビジネス”“最新のコーチング”“最先端のマーケティング”の普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで 普通の人がお金持ちになりたくなったら をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Fashion x Sports タイムセール祭り開催中 5/16[月]23:59まで
期間限定で人気商品がお買い得。最大10%ポイント還元のポイントアップキャンペーンも同時開催中。 今すぐチェック
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

東京生まれ。リッツコンサルティングPTE.LTD. 代表取締役。世界50 カ国を飛び回り、自分の情熱と人生経験と知識を使い、他人を救う“エキスパート" を10,000 人育成することをミッションにセミナー講師、コーチ、スピーカー、著者、インターネット起業家を指導している。著書に『人生の9 割は逃げていい。』(すばる舎)、『パワートーク』(ソフトバンククリエイティブ)など累計15万部以上を売り上げている。
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.0
星5つ中の3
18 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年5月28日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
63人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2016年12月7日に日本でレビュー済み
井口晃はマインド系の高額セミナー屋です。お金持ちと貧乏に関して持論と自慢話が延々と続く、全く現実を無視した精神論一辺倒の空虚な本に思えます。結局このままではダメと自覚させて、井口氏の高額セミナーへ勧誘、本を売ってブランディングを行い最終的にセミナーに参加させるのが目的と思われます、いかがわしいのは本やメルマガやセミナーでマインドコントロールした情報弱者にsnsなどを使わせてネズミ講的なシステムをいかにも秘密の新しいシステムの様に思い込ませて会員に井口晃のセミナーの勧誘をさせたり会員に本を買わせているところです、しかもアマゾンの評価を見てマインドコントロールされている事を気づかせないためにアマゾンではなく本屋で買う事を薦めています。タイトルからは分からないですが井口氏にマインドコントロールされる入門書にならないように警告させて頂きます。
2016年6月12日に日本でレビュー済み
第一章 お金持ちの思考・貧乏人の思考
第二章 お金持ちの人間関係
第三章 お金持ちの自己投資術
第四章 お金持ちの設計図
という構成になっています。
著者は、参加費だけで650万円、旅費などを合わせると1000万円のプログラムに参加するも挫折。全く成果を上げられず、社員には逃げられてしまい、どん底をあじわったそうです。
そんな著者が復活し、現在では多方面で活躍しています。
そんな著者のノウハウがまとめられています。
心に残ったか所を要約して紹介します。
「ギブ&テイクのような損得勘定は忘れろ」
確かに。あまり損得勘定ばかり表に出すと良い人間関係が築けません。
「貧乏人は自分のものさしで才能を捨てる。
お金持ちは、他人のものさしで才能を見つける」
自分の才能って、案外自分でわかっていません。
私が書評をやるようになったのも、人に勧められたり頼まれたりしたからです。
「誰にでも才能はある、それに気づいていないだけ」
ステラおばさんのクッキーだってそうです。誰にでもそれと気づかない才能があるのです。
「貧乏人は複数の道場に足しげく通う
お金持ちは、免許皆伝になるまで一つの道場に通い続ける」
いわゆるセミナーショッピングですね。
あちこちの先生に通うと軸がぶれます。
しかし、お会いしないと自分に合っている先生かわかりません。
「半年」「1年」と期限を付けてあちこちのセミナーに行く分には良いのでは。
普通の人でもお金持ちになれます。
私の周囲のお金持ちは、平凡な大学しか出ていません。ビジネスに東大なみの頭脳はいらないのです。
第二章 お金持ちの人間関係
第三章 お金持ちの自己投資術
第四章 お金持ちの設計図
という構成になっています。
著者は、参加費だけで650万円、旅費などを合わせると1000万円のプログラムに参加するも挫折。全く成果を上げられず、社員には逃げられてしまい、どん底をあじわったそうです。
そんな著者が復活し、現在では多方面で活躍しています。
そんな著者のノウハウがまとめられています。
心に残ったか所を要約して紹介します。
「ギブ&テイクのような損得勘定は忘れろ」
確かに。あまり損得勘定ばかり表に出すと良い人間関係が築けません。
「貧乏人は自分のものさしで才能を捨てる。
お金持ちは、他人のものさしで才能を見つける」
自分の才能って、案外自分でわかっていません。
私が書評をやるようになったのも、人に勧められたり頼まれたりしたからです。
「誰にでも才能はある、それに気づいていないだけ」
ステラおばさんのクッキーだってそうです。誰にでもそれと気づかない才能があるのです。
「貧乏人は複数の道場に足しげく通う
お金持ちは、免許皆伝になるまで一つの道場に通い続ける」
いわゆるセミナーショッピングですね。
あちこちの先生に通うと軸がぶれます。
しかし、お会いしないと自分に合っている先生かわかりません。
「半年」「1年」と期限を付けてあちこちのセミナーに行く分には良いのでは。
普通の人でもお金持ちになれます。
私の周囲のお金持ちは、平凡な大学しか出ていません。ビジネスに東大なみの頭脳はいらないのです。
2015年12月18日に日本でレビュー済み
自分はとあるセミナーでこの本を無料で頂いたため、購入者レビューになっていないところだけ、ご容赦下さい。
まずはじめに、掛け値なしに素晴らしい本です。
マインドだけでなく、すぐに真似できる行動も書かれており、
「仰りたいことはわかった。じゃあ、自分でも直ぐにできることはなんだろう?」という疑問にも、答えてくれています。
というか、そういう本ですね笑
しかし、この本にかぎらず、お金のノウハウを教える本は、ほぼすべてが
「金持ち父さん貧乏父さん」を読むか、または相応のリテラシーを身に付けていることが要求されます。
これは筆者の井口晃や、そういった本の著者さんが悪いのではなく、日本のお金に対するリテラシーが低すぎるからなのです。
しかも、それは
「ごはんを食べるときはお行儀よくしましょう」
「電車ではうるさくしないようにしましょう」
というぐらい、当たり前に近いものなので、繰り返し語られる事が少なくなってしまうところはあると思います。
(気を悪くされたらごめんなさい。。。でも、これが今の日本を行き詰まらせている根源、現実です。)
タイトルに引かれてこの本を手にとって見たけど、いまいちピンとこなかった人。
まずは、「金持ち父さん貧乏父さん」を読んでみてください。
そこで、きっと大きな気付きがあるはずなので、そこで改めて、色んな本に興味を持って読んでみてください。
そしてその後、この本を読み返してみたくなったなと思ったら、もう一度読んで下さい。
「なるほど!」と思えますよ。
また、著者、井口晃さんの真骨頂は、そのスピーキングにあると思います。
セミナーは高額ですが、Youtubeでも無料で動画をアップされているので、一度見てみるのも良いかと思います。
勇気づけられますよ。
まずはじめに、掛け値なしに素晴らしい本です。
マインドだけでなく、すぐに真似できる行動も書かれており、
「仰りたいことはわかった。じゃあ、自分でも直ぐにできることはなんだろう?」という疑問にも、答えてくれています。
というか、そういう本ですね笑
しかし、この本にかぎらず、お金のノウハウを教える本は、ほぼすべてが
「金持ち父さん貧乏父さん」を読むか、または相応のリテラシーを身に付けていることが要求されます。
これは筆者の井口晃や、そういった本の著者さんが悪いのではなく、日本のお金に対するリテラシーが低すぎるからなのです。
しかも、それは
「ごはんを食べるときはお行儀よくしましょう」
「電車ではうるさくしないようにしましょう」
というぐらい、当たり前に近いものなので、繰り返し語られる事が少なくなってしまうところはあると思います。
(気を悪くされたらごめんなさい。。。でも、これが今の日本を行き詰まらせている根源、現実です。)
タイトルに引かれてこの本を手にとって見たけど、いまいちピンとこなかった人。
まずは、「金持ち父さん貧乏父さん」を読んでみてください。
そこで、きっと大きな気付きがあるはずなので、そこで改めて、色んな本に興味を持って読んでみてください。
そしてその後、この本を読み返してみたくなったなと思ったら、もう一度読んで下さい。
「なるほど!」と思えますよ。
また、著者、井口晃さんの真骨頂は、そのスピーキングにあると思います。
セミナーは高額ですが、Youtubeでも無料で動画をアップされているので、一度見てみるのも良いかと思います。
勇気づけられますよ。