時事&一般常識の完璧対策 2019年度版 (日経就職シリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2017/11/8
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
★これだけやればOK! 1週間で最新時事&一般常識をマスターできる1冊です。
★スピード学習に便利な赤シート付き。
問題は、一問一答形式なので気軽に取り組めます。
また、問題数は1200問(以上)と豊富に掲載。
難易度(重要度)を3段階で明示しているので、学習の指針となります。
グループディスカッションや面接、論作文に役立つ「重要論点」、
「押さえておきたい! この1年の出来事」や
「先輩たちが就活中に聞かれた『重要ワード』」も収録。
筆記試験だけではなく、OB・OG訪問、社員質問会、会社説明会など、
インターンシップ、就活のさまざまな場面で役に立ちます。
【目次】
巻頭企画「押さえておきたい! この1年間の出来事」
1日目 「就職試験に出る! 最新時事」
2日目 「就活の一般常識」
3日目 「政治・経済のキホン」
4日目 「社会のキホン」
5日目 「文化・スポーツのキホン」
6日目 「国語・英語のキホン」
最終日 「数学・理科のキホン」
小論文攻略のポイント
巻末資料編
先輩たちが就活中に聞かれた「重要ワード」
重要論点
1.TPP(環太平洋経済連携協定)
2.再生可能エネルギー
3.人工知能(AI)
4.働き方改革
5.コーポレートガバナンス(企業統治)
6.改正組織犯罪処罰法(共謀罪)
内容(「BOOK」データベースより)
先輩たちが就活中に聞かれた「重要ワード」。ビジネスマナーもサクッと理解。面接やGD、インターンシップにも役立つ。気軽に学べる!一問一答。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |