書名、編集者都築氏のインタビュー掲載に引かれ注文しましたが、届いた実物を見てがっかりしました。
私個人が「がっかりした理由」は、以下です。
①「百景」と銘打ちながらボリューム感に欠ける
目次ベースで紹介スポット約25のみ。
ページ数もカラー印刷多数の影響か128と少なめ。
各スポットの写真が小さい。
②たて3段組みの本文が読みずらい
1行あたり17文字程度しかないため改行が非常に多く目が疲れる。読み進めにくい。
本文横組でもよかったのでは。
③「?」頻出、情報密度が低く感じる文章
読者への問いかけや独り言なのか文中に「?」が頻出、情緒的表現が多く情報密度が低い印象。
現地で聞いた話や著者独自の見解を簡潔に積み重ねた文章を読みたかった。
今回の収穫は、「名前を知っている出版社の本も、極力実物を見てから買うか判断するべき」との教訓を得たことです。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
