製品サイズ | 3.5 x 62 x 91 cm; 6 kg |
---|---|
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
性別 | ユニセックス |
素材 | ポリエチレン, 合金鋼 |
電池 | いいえ |
組み立て必要性 | いいえ |
メーカー推奨年齢 | 6か月~2年 |
商品の重量 | 6 kg |
追加されませんでした
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
& 配送料無料
日本育児 ベビーゲート/ペットゲート スマートゲイト II 6ヶ月~24ヶ月対象 扉開閉式の突っ張りゲート 幅木よけつき
詳細はこちら
購入を強化する
- 幅木対応の扉開閉・ダブルロックの突っ張り式ブローゲート
- 取り付け幅67~91cm×奥行3×高さ91cm
- 対象年齢:6ヶ月~満2歳
- ダブルロック
- [本体サイズ] 【本体】約W61.5×D3×H91cm【拡張フレーム】約W8×D3×H87cm重量:【本体】約5kg【拡張フレーム】約0.5kg/本
- [製造国] 中華人民共和国
- [素材] 【ゲイトパネル】ポリエチレン【フレーム】スチール、【コーナー部分】ABS
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B004EHLS3S |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 964位ベビー&マタニティ (の売れ筋ランキングを見るベビー&マタニティ) - 33位ベビーゲート |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2010/12/1 |
ご意見ご要望
商品の説明
・広い間口や幅木にもしっかり対応!軽量で丈夫なベビーゲートです。
・取り付け幅67~91cmに対応し、お子様がもたれてもグラつかない「突っ張り式」でしっかりガードします。
・幅木の段差に邪魔されない取り付け2ポジションです。
・前後どちらでも開閉できる両開きドアなので、いろいろな場所で使えます。
・開閉は片手で軽く操作でき、オートアシスト機能で手を放すと扉が閉まります。
・大人には簡単ですが、お子さまには難しいしくみになっています。
・ダブルロックシステムなので安心・安全です。
・90度で扉を開けっ放しにできる扉開放機能付きで、荷物を持ったまま何度も移動するときなどに便利です。
・スロープ状のステップカバーは、足元のつまずきを軽減してくれます。
・どんな所にもマッチするインテリア調のデザインです。
・ペット用としてもご使用いただけます。
・階段上でのご使用はできません。
・専用パネル(別売)で最長187cmまでの広い間口に対応可能です。
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
メーカーによる説明

▲取付け幅67~91cmまで対応(付属の拡張フレーム2本で調節)
ゲートを設置して、おうちの中の危険な場所から好奇心旺盛なお子さまをしっかり守りましょう。
◎安全で使い勝手がいいベビーゲート
|
|
|
|
---|---|---|---|
▲大人はカンタン。お子さまには難しいダブルロックで安全・安心①を左右にスライドさせロックを解除。 解除した状態で②をスライドさせて持ち上げるとゲートが開きます。 |
▲カンタン取り付け突っ張り式なので取り付けカンタン。壁に穴を開ける必要もありません。 2ポジションの取り付け位置で幅木にも対応。 |
▲頻繁にとおる場所にも便利な機能付き
|
▲お部屋のインテリアに合わせやすいブラウン落ち着いた印象のお部屋づくりに ※商品の色調はお使いのパソコンの環境などによりまして、実物と多少異なる場合があります。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
▲ステップカバーでつまづきを軽減お子さまを抱えたまま通る時など足元が見えにくい時も安心して通れます。 |
▲取付け幅67~91cmまで対応 |
▲別売ワイドパネルで最大幅187cmまで拡張可能S,M,L,XLの4種類のワイドパネルでおうちの中の様々な間口に対応します。 |
▲購入前も、購入後も安心東京と大阪にショールームがございます。 『商品写真と同じものが届くか心配』 『実物を見てから決めたい』 というお客様は、実際に商品を見てご検討いただけます。 また1年保証付きで、困った時に安心のサポート体制。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
スマートゲイトII プラス | ベビーゲート スマートゲイト スリム | スマートゲイト プレミアム クリア | ベビーズゲート | サッシゲイト | スルする~とゲイト | |
特徴 | スマートゲイトⅡの機能に安全性能をしっかりプラス!階段上でもご使用いただけます。 | 狭い間口はスリムなゲイト!取り付け幅が60~68cmなので、廊下や脱衣所などに最適です。 | 解放感たっぷりの大きな窓が特徴のベビーゲイト。明るい空間づくりを演出。 | 取り付けカンタン!インテリアに馴染むシンプルデザインのベビーゲイト。スチール製で丈夫です。 | サッシにぴったりはまり、設置したまま網戸の開閉が可能。屋外から入る風を感じられる気分も爽快なゲイト。 | 足元スッキリ、バリアフリー!階段上でも使えるロールゲイト。巻き取り式で取り付け幅を自由に調整できます。 |
年齢に関する情報
対象年齢: 6 か月Amazon.co.jp の推奨年齢:
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
レビュー見て黄ばんでると書いてあって心配してましたが、黄ばむよりアイボリーに近いのかな? フレームとステップの部分はスチールとプラなので真っ白です。扉の部分と拡張部分は木目調で、それを少しアイボリーに色付けしたように感じました。 あとは設置した場所の照明が電球色なのか、白昼色なのかで多少の見え方は違うかと思います。我が家は混合ライトなので写真のように白く見えます。試しに比較対象物を背景にもってきたので、ご覧ください。冷蔵庫は真っ白、隣のゴミ箱はアイボリー 床はアイボリーの大理石です。
※巾木との相性※
設置したい壁に巾木(はばき)があるため 他メーカーだとここにぶつかり グラグラしてしまいました。この商品は下部のネジ穴は2つあり、1番上のネジ穴で止めると 巾木にぶつからずにしっかり止まります。 素人測定ですが巾木が7.5〜7.8mmだと 丸いネジ部品にぶつからずに止まるかと思います。 8mmは、本当にギリギリセーフかもしくは 噛んでしまうかどうか、、、かな。
※耐久性※
こちらの茶色のものを3年前にamazonで購入しました。現在も健在ですよ♪ 思いっきり閉めても ぐらつかない。扉が閉まる音もさほど大きくなく不快に感じません。 耳が慣れます 生活に馴染みます。
赤ちゃん用に購入してましたが、子も大きくなり不必要に、、しかし 新しくペットを迎えたので玄関脱走防止と キッチン侵入防止に今回は買い足しました。ペットの寿命からして試用期間が10年以上あると思うので 品質の良いものを購入したい、こちらは経年劣化にも負けず、デザインもとても可愛いです。
他のメーカーで破損報告がよく上がるしたのストッパーの部分は 指で押すと引っ込み、離すと飛び出るバネ式でしょうか。 ここが出たり引っ込んだりして カチッと音がなり完全に閉まった音だと確認出来ます。
しっかりと音がなるます! 赤ちゃんの時はこの音がなるとママに締め出しにあったと 分かるようで 離れて遊んでた子が扉の前までハイハイダッシュをし、毎回毎回泣かれました(笑)
拡張部分が2つ入ってます。
我が家は横幅78cmと、82cmのところに設置可能でした。 扉は90度で開けっ放し可能です!
ツッパリがとても強いので 石膏ボードにネジ跡がつきます。賃貸の方でしたら 別売りのツッパリ跡が残らないものを装着させて使用させた方が良いです。
※個人的におすすめなところ※
①両サイドから出入りする際にステップが付いています。そのため、つま先を引っ掛けて転倒をすることは無かったです。
②知能がないとドアが開かない点(笑)
常に施錠ロックをかけて解除はめんどくさいです。でもこれは常にロックをかけなくても大丈夫です! 扉のレバーを矢印の方へ押し込みながら、かつ扉を少し上へ持ち上げないと 扉は開きません。←初めて使う大人でもあれ?開かないぞ? レバーを押し込んでるのに何故だ?! ってなります。
少し扉を持ち上げて開ける、これがミソですね。 2、3歳の子でも身長的にも開けるのは難しいです。
③扉が高い 隙間が狭い
猫ですけど ジャンプで乗り越えられず、隙間から通り抜けられずです。
④巾木のある壁にも取り付けられる!
⑤組立説明書が親切分かりやすい
10分もかからず設置終わりました。
お値段しますが、子どもが何人かいて長く使うとか ペット用に使うかでしたら 素晴らしい商品なのでオススメしたいです。
使っている感想、お値段、使用年数、あとは 頑丈さ、巾木問題、つまずき防止のステップなどの安全性が豊富な部分を お伝えしました。
階段上には設置不可です。
階段下は手すり避けパーツが無いと、拡張部分があたってしまいます。

レビュー見て黄ばんでると書いてあって心配してましたが、黄ばむよりアイボリーに近いのかな? フレームとステップの部分はスチールとプラなので真っ白です。扉の部分と拡張部分は木目調で、それを少しアイボリーに色付けしたように感じました。 あとは設置した場所の照明が電球色なのか、白昼色なのかで多少の見え方は違うかと思います。我が家は混合ライトなので写真のように白く見えます。試しに比較対象物を背景にもってきたので、ご覧ください。冷蔵庫は真っ白、隣のゴミ箱はアイボリー 床はアイボリーの大理石です。
※巾木との相性※
設置したい壁に巾木(はばき)があるため 他メーカーだとここにぶつかり グラグラしてしまいました。この商品は下部のネジ穴は2つあり、1番上のネジ穴で止めると 巾木にぶつからずにしっかり止まります。 素人測定ですが巾木が7.5〜7.8mmだと 丸いネジ部品にぶつからずに止まるかと思います。 8mmは、本当にギリギリセーフかもしくは 噛んでしまうかどうか、、、かな。
※耐久性※
こちらの茶色のものを3年前にamazonで購入しました。現在も健在ですよ♪ 思いっきり閉めても ぐらつかない。扉が閉まる音もさほど大きくなく不快に感じません。 耳が慣れます 生活に馴染みます。
赤ちゃん用に購入してましたが、子も大きくなり不必要に、、しかし 新しくペットを迎えたので玄関脱走防止と キッチン侵入防止に今回は買い足しました。ペットの寿命からして試用期間が10年以上あると思うので 品質の良いものを購入したい、こちらは経年劣化にも負けず、デザインもとても可愛いです。
他のメーカーで破損報告がよく上がるしたのストッパーの部分は 指で押すと引っ込み、離すと飛び出るバネ式でしょうか。 ここが出たり引っ込んだりして カチッと音がなり完全に閉まった音だと確認出来ます。
しっかりと音がなるます! 赤ちゃんの時はこの音がなるとママに締め出しにあったと 分かるようで 離れて遊んでた子が扉の前までハイハイダッシュをし、毎回毎回泣かれました(笑)
拡張部分が2つ入ってます。
我が家は横幅78cmと、82cmのところに設置可能でした。 扉は90度で開けっ放し可能です!
ツッパリがとても強いので 石膏ボードにネジ跡がつきます。賃貸の方でしたら 別売りのツッパリ跡が残らないものを装着させて使用させた方が良いです。
※個人的におすすめなところ※
①両サイドから出入りする際にステップが付いています。そのため、つま先を引っ掛けて転倒をすることは無かったです。
②知能がないとドアが開かない点(笑)
常に施錠ロックをかけて解除はめんどくさいです。でもこれは常にロックをかけなくても大丈夫です! 扉のレバーを矢印の方へ押し込みながら、かつ扉を少し上へ持ち上げないと 扉は開きません。←初めて使う大人でもあれ?開かないぞ? レバーを押し込んでるのに何故だ?! ってなります。
少し扉を持ち上げて開ける、これがミソですね。 2、3歳の子でも身長的にも開けるのは難しいです。
③扉が高い 隙間が狭い
猫ですけど ジャンプで乗り越えられず、隙間から通り抜けられずです。
④巾木のある壁にも取り付けられる!
⑤組立説明書が親切分かりやすい
10分もかからず設置終わりました。
お値段しますが、子どもが何人かいて長く使うとか ペット用に使うかでしたら 素晴らしい商品なのでオススメしたいです。
使っている感想、お値段、使用年数、あとは 頑丈さ、巾木問題、つまずき防止のステップなどの安全性が豊富な部分を お伝えしました。
階段上には設置不可です。
階段下は手すり避けパーツが無いと、拡張部分があたってしまいます。






・扉が樹脂製のため、開閉が軽い。また、冷たさがない。
・レバーを引きながら扉を持ち上げるという開けるときの動作が、単純だが確実。
・90°まで開けると、その位置で扉が固定される。
・途中で手を離せば自然に閉まる。
取り付けで気になった点は、
・固定用の皿を取り付けるときの位置決めが難しい。
・固定するときのネジがつかみにくく、締めるのに結構力がいる。
(これは、子どもが回して外してしまうことを防ぐために、
わざとこのようにしてあるのかもしれません。)
一度取り付けてしまえば頻繁に外すものではないので、
取り付けにくさは問題にはならないでしょう。
いずれにしても使い勝手はとてもよく、お薦めの一品です。
詳しい様子をブログに書いてあるので、良かったらご覧ください。ブログ名は、
「車 ダイビング スキー 旅行 DIYを愛するオジサンのブログ」
です。
「車 ダイビング スキー」でヒットします。
2017年12月9日、14日、17日の記事です。
ちなみに、写真の子供は身長75cmで、ちょうど1歳です。

・扉が樹脂製のため、開閉が軽い。また、冷たさがない。
・レバーを引きながら扉を持ち上げるという開けるときの動作が、単純だが確実。
・90°まで開けると、その位置で扉が固定される。
・途中で手を離せば自然に閉まる。
取り付けで気になった点は、
・固定用の皿を取り付けるときの位置決めが難しい。
・固定するときのネジがつかみにくく、締めるのに結構力がいる。
(これは、子どもが回して外してしまうことを防ぐために、
わざとこのようにしてあるのかもしれません。)
一度取り付けてしまえば頻繁に外すものではないので、
取り付けにくさは問題にはならないでしょう。
いずれにしても使い勝手はとてもよく、お薦めの一品です。
詳しい様子をブログに書いてあるので、良かったらご覧ください。ブログ名は、
「車 ダイビング スキー 旅行 DIYを愛するオジサンのブログ」
です。
「車 ダイビング スキー」でヒットします。
2017年12月9日、14日、17日の記事です。
ちなみに、写真の子供は身長75cmで、ちょうど1歳です。


使用感は「素晴らしく良い」です。廊下に設置したスチール製の物は、子供がガタガタと揺らすと開いてしまう事がありましたが、こちらはびくともしませんでした。また、開けるには持ち上げる必要がある事や、高い位置にあるダブルロックのおかげで、今のところ脱走されていません。
スチール製の物は何度か躓いて痛い思いをしましたが、こちらはステップカバーが付いているので躓きません。
さらに、抱っこしていても軽く片手で開く事、パッと手を放してちょっと戻せばパタリと締まりロックがかかる事、これがとても便利でした。
ただ、写真では真っ白に見えたのですが、真っ白なカラーボックスと並べてみて「なんか黄色いかな?」という微妙な色味があります。日が当たった劣化色、とまでは言いませんが、真っ白だと思って買ったので開封してかなりショックでしたので☆1つ減らしました。
高い買い物ですが、概ね満足です。色以外は。
柵が柔らかいとレビューでありましたが、プラスチックで出来ており、割としっかりした作りで、柔らかくはありません。
左右に金属も飛び出ていません。恐らく突っ張り部分のことだと思いますが、何も問題ありません。
軽くて、取り付けも一人で10分くらいで出来ました。突っ張り棒より断然楽でした。
説明書には、突っ張りの部分に付属の両面テープもしくはネジを使うとより強固になりますとありましたが、壁を傷つけたり汚したりが嫌だったので、ウォールセーバーを使い安定感バッチリでつけることが出来ました。幅さえあれば、オススメです。
9ヶ月の息子が隙間に足を入れてしまうこともありそうですが、すぐに抜くことも出来そうな幅です。
片手でヒョイと軽く押せば、あとはガチャンと勝手に閉まります。その音は結構乱暴な感じでうるさくはあります。
届いた色味はベージュグレーでホワイトではありませんのでご注意ください。これには少し驚きました。写真はフラッシュ焚かれすぎですね。。
追伸
もう一つ買い足そうとしたら、前回の購入から3日ほどしか経っていないのに1300円も値上がりしてます(現在9800円)。変動があるのでしょうか?
・子供が開けられない仕組みがきちんとできている
基本はドアを持ち上げて開閉するので、子供が小さいうちは開けることができないようになっています。
また、子供が大きくなってきたら、ロックできるつまみがついているので、それを使えば開けられなくなります。
これらの仕組みがきちんとしていて、目を離して信頼して使う製品なだけに、安心して使えるのが大きいです。
ただ、子供が対象年齢外の場合は、よじ登る等することもあるようなので、注意が必要です。
・思いの外きちんと固定でき、子供が揺らしたり叩いたりしても外れない安定感がある
ベビーゲートは、見ていないところで外れてしまうと事故になる可能性も高いので、こういった安定感はとても大事だと思います。
設置箇所にもよるかもしれませんが、我が家の場合、揺らしても揺れる感じがあまりなく、すごく安定しているため安心して使用できています。
・押す方向と引く方向の両方に開けることができる
設置場所によって助かるのはもちろん、子供が奥で道を塞いだりしているときに、手前に引いて開けられるのが役に立つ場面が結構あり、助かりました。
・中途半端に開いた状態からだと、勝手に閉じる
基本的に勝手に閉じるので、誤って開けっぱなしにしてしまうことがなく、安心して使用できます。
・90度近く開けば、開いた状態で開けっぱなしにすることもできる
基本勝手に閉じますが、ある程度開くと開きっぱなしにもなるので、子供がいない間は開いておくこともでき、便利でした。
・拡張用のパネルを購入すれば、様々な幅のゲートを設置できる
我が家のゲートを設置したい箇所が中途半端に広かったので、拡張して幅を調節しました。
そういったパーツが販売されていて、すごく助かりました。
また、拡張しても安定感はそのままで、とても安心して使えます。
・デザイン、質感がいい
私はブラウンを購入しました。
素材はプラスチックですが、表面が木目調になっていて、暖かみがあっていいと思いました。
色合いも私好みでインテリアともマッチしたので、とても満足しています。
悪いところをあげるとすれば、値段が少々張るところくらいでしょうか。
単体で使う場合はいいですが、拡張用パネルも結構いい値段するので、安いとは言えない買い物になります。
ただ、それでもいい商品ではあるので、その価格で安心を買ったと思えば安いかもしれません。
・キッチンと階段に子供が行けなくする為
【開墾~組み立て】
・特に難しくはありません、説明書見なくても充分です
【設置】
・ちょっとコツ?がいります
・わざと下部に比べ上部は開いた状態になってます
・その為、上を壁にくっつけてから下を壁と密着させると、上がまだ閉められる状態に、もちろん下もさらに閉められる状態に
・締め付け過ぎると、上部の遊び部分がなくなり、扉が開かなくなってしまいます
・締め付ける高さが左右微妙にずれると、扉のロックがかかりにくくなります
・私は、『商品名:Anzn 4個セット ウォールセーバー すべり止めパッド ベビー ペット用ゲート 壁を傷つけないベビーゲート 、ベビーゲート階段上、ペットゲート、おくだけとおせんぼ、冷蔵庫マット、洗濯機マット等』を購入して使用しておりますので、そのまま設置の場合の密着度合いは不明です
・ただ、上記商品を使用していますので、息子がバタバタと扉を揺らす程度なら、外れることはありません
【】