出版社からのコメント
本書は統計検定3級、4級の過去問と解説を収録しています。
掲載しているのは、2015年から2017年の3年間(6回)の試験で実際に出題されたすべての問題です。
日本統計学会認定、唯一の問題集です。
●統計検定の種別
統計検定は、統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験です。
「1級」「準1級」「2級」「3級」「4級」「統計調査士」「専門統計調査士」の7つの種別からなります。
●統計検定3級
大学基礎統計学の知識として求められる統計活用力を評価し、認証するために検定を行います。
●統計検定4級
データと表やグラフ、確率に関する基本的な知識と具体的な文脈の中で求められる統計活用力を評価し、認証するために検定を行います。
★2級・3級・4級の試験は年2回実施されます。2018年は6月17日(日)と11月25日(日)です。
★6月試験の申込受付期間は4月9日(月)〜5月11日(金)です(個人申込の場合)。
★11月試験の申込受付期間は9月6日(水)〜10月13日(金)でした(個人申込。2017年実績)。
★年齢、所属、経験等に関して、受験上の制限はありません。誰でも受験できます。
★受験料は、2級が5,000円、3級が4,000円、4級が3,000円です。
★検定の詳細については、統計検定公式ウェブサイトをご覧ください。Web申込みもできます。
内容(「BOOK」データベースより)
3級は大学基礎統計学の知識として求められる統計活用力を問います。4級はデータと表やグラフ、確率の基本的な知識と活用力を問います。2015年6月・11月、2016年6月・11月、2017年6月・11月に出題された問題と解説を収録!