- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
日々ロック [Blu-ray]
参考価格: | ¥3,630 |
価格: | ¥3,594 |
OFF: | ¥36 (1%) |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- リバーズ・エッジ(初回生産限定盤) [Blu-ray]二階堂ふみBlu-ray
- この国の空 [Blu-ray]二階堂ふみBlu-ray
- 味園ユニバース 初回限定 [Blu-ray]渋谷すばるBlu-ray
- ほとりの朔子 [Blu-ray]二階堂ふみBlu-ray
- ヒミズ [Blu-ray]染谷将太Blu-ray
- SCOOP! 豪華版Blu-ray/DVDコンボ福山雅治Blu-ray
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 純平、考え直せ [Blu-ray]森岡利行Blu-ray
- SCOOP! 豪華版Blu-ray/DVDコンボ福山雅治Blu-ray
- 羊とオオカミの恋と殺人[Blu-ray]杉野遥亮Blu-ray
- PとJK 豪華版(初回限定生産) [Blu-ray]亀梨和也Blu-ray
- 【Amazon.co.jp限定】仮面病棟 ブルーレイ プレミアム・エディション (初回仕様/2枚組) (Amazon.co.jp限定:特典DISC付) (メーカー特典:A5クリアファイル付) [Blu-ray]坂口 健太郎Blu-ray
- 賭ケグルイ season2 Blu-ray BOX(2枚組)浜辺美波Blu-ray
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 80 g
- EAN : 4988105103573
- 監督 : 入江悠
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 50 分
- 発売日 : 2015/6/3
- 出演 : 野村周平, 二階堂ふみ, 前野朋哉, 落合モトキ, 毬谷友子
- 販売元 : 松竹
- ASIN : B00TWXGXPW
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 121,505位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 1,153位日本の青春映画
- - 2,210位ブルーレイ 日本映画
- - 5,391位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
原作:榎屋克優 × 出演:野村周平 二階堂ふみ × 監督:入江悠
史上最強のロックバカが超凶暴なトップアイドルを救う?!
爆笑・爆音・ちょっぴり涙の「ムチャぶり」エンターテイメント! !
■週刊ヤングジャンプで連載の"究極のロックコミック"『日々ロック』を実写映画化!
野村周平がアフロヘアに全裸でギターを演奏し、まさに体当たりで"ロックバカ"を熱演。原作のキャラを忠実に再現した。また、二階堂ふみがデジタル系トップアイドルとして歌やダンスを披露し、新境地に挑む。
■個性あふれるキャスト陣!
主演は、人気沸騰中の若手俳優・野村周平×最注目の若手実力派女優・二階堂ふみ! 共演に、前野朋哉・落合モトキ・岡本啓佑・竹中直人など、個性あふれる俳優陣が脇を固める。
■実力派豪華アーティストが集結!
日本のミュージックシーンを一変させた伝説のバンド「SUPERCAR」のいしわたり淳冶が音楽プロデューサーを務め、主題歌を担当した爆弾ジョニーほか、
黒猫チェルシー・The SALOVERS・滝善充(9㎜ Parabellum Bullet)・DECO*27・細身のシャイボーイ・ミサルカ・忘れらんねえよ が、楽曲提供!
■監督は、いま最も旬な日本映画界の新鋭・入江悠!
大ヒット作『ジョーカー・ゲーム』、熱狂的なファンを持つ『SR サイタマノラッパー』シリーズの入江悠が監督を務める。
ストーリー
金なし風呂なし彼女なし。ヘタレロッカー・日々沼拓郎が友人とともに結成したバンド"ザ・ロックンロールブラザーズ"。ある晩、ライブをしていた拓郎達の前に一人の女が台風のごとく現れた!
女の名前は、宇田川咲。斬新なスタイルでカリスマ的な人気を誇るデジタル系トップアイドルだ。売れないがロックを愛する心は誰にも負けない"自由"な拓郎と、トップアイドルとして活躍しながらも
本当は自分のやりたい音楽が出来ずに苦しんでいる咲。二人は互いに自分にないものを持っていた。 そしてある日、咲は拓郎にこう頼む。「お願い、曲書いて。私にはもう時間がないの。」
果たして史上最強のロックバカと凶暴なトップアイドルの運命は・・・! ?
映像特典
予告編
※商品仕様、特典等については変更となる場合がございます。
※写真はイメージです。 デザイン・仕様は変更になる場合がございます。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
『SR サイタマノラッパー』の入江悠監督が榎屋克優の同名コミックを映画化した青春ロックムービー。野村周平演じる売れないロッカー・拓郎と二階堂ふみ演じるトップアイドル・咲。自分の好きな音楽をできずに悩んでいた咲は拓郎にあるお願いをする。
内容(「Oricon」データベースより)
ヘタレロッカー・日々沼拓郎が友人とともに結成したバンド“ザ・ロックンロールブラザーズ”。ある晩、ライブをしていた拓郎達の前に一人の女が現れた。女の名前は、宇田川咲。斬新なスタイルでカリスマ的な人気を誇るデジタル系トップアイドル。売れないがロックを愛する心は誰にも負けない“自由”な拓郎と、本当は自分のやりたい音楽が出来ずに苦しんでいる咲。爆笑・爆音・ちょっぴり涙の「ムチャぶり」エンターテイメント!
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.5
星5つ中の3.5
36 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年12月19日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
二階堂ふみ見たさに見て見ましたw
バンドブームがあった頃にライブハウス通いを体感していたサブカル好きアラフォー世代は歓喜しちゃうかもしれないです。
ツッコミどころは、ボーカル役のワザとらしい演技と、売れないバンドにしては演奏が良すぎなのも気になったし、
この演奏とパワーがあれば、グルーピーがたくさんいて、こいつらチェリーボーイではいられないだろうなどと思いながら見ていました。
特に深い内容の映画ではないのですが、ノスタルジックな気分に浸りたいなら観てみたらいいかも。
脇役の蛭子能収さんがいい味出してました。
バンドブームがあった頃にライブハウス通いを体感していたサブカル好きアラフォー世代は歓喜しちゃうかもしれないです。
ツッコミどころは、ボーカル役のワザとらしい演技と、売れないバンドにしては演奏が良すぎなのも気になったし、
この演奏とパワーがあれば、グルーピーがたくさんいて、こいつらチェリーボーイではいられないだろうなどと思いながら見ていました。
特に深い内容の映画ではないのですが、ノスタルジックな気分に浸りたいなら観てみたらいいかも。
脇役の蛭子能収さんがいい味出してました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2016年9月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
評価が低かったので期待しないで観たところ結構面白かった。
冒頭の路上での演奏シーンは最悪だったがライブハウスでヴィジュアル系と
勝負した時の演奏と曲は素晴らしかった。映画の設定では腕は三流となっているが
あの演奏に関してはグルーブも技術も一流だった。むしろ上手すぎて違和感がある。
それに対してプロデューサーの前での演奏は同じ曲でも酷かった。
ライブ本番とリハじゃ普通そのくらいのギャップはあるけどね。
何気に細かい部分も表現されてる。バンドをやっていた人ならわかると思う。
それと女がライブハウスに乱入するシーンは楽しめた。ロックとはいえ、あんな奴はいないが
わかりやすくて良かった。ああいう娘が演じるから(RCを歌ったり)また面白いんだけどね。
で結局彼女はどうなったのか?バンドは成功したのか?わからないまま終わってしまったので
星4つにした。10代じゃなくても元バンドマンやパンク好きなら楽しめると思う。
冒頭の路上での演奏シーンは最悪だったがライブハウスでヴィジュアル系と
勝負した時の演奏と曲は素晴らしかった。映画の設定では腕は三流となっているが
あの演奏に関してはグルーブも技術も一流だった。むしろ上手すぎて違和感がある。
それに対してプロデューサーの前での演奏は同じ曲でも酷かった。
ライブ本番とリハじゃ普通そのくらいのギャップはあるけどね。
何気に細かい部分も表現されてる。バンドをやっていた人ならわかると思う。
それと女がライブハウスに乱入するシーンは楽しめた。ロックとはいえ、あんな奴はいないが
わかりやすくて良かった。ああいう娘が演じるから(RCを歌ったり)また面白いんだけどね。
で結局彼女はどうなったのか?バンドは成功したのか?わからないまま終わってしまったので
星4つにした。10代じゃなくても元バンドマンやパンク好きなら楽しめると思う。
2016年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
またハイテンションな二階堂ふみに出会えたのが良かったが、バンドの曲調はロックというよりパンクぽく、二階堂ふみが癌にかかってという安易なストーリー展開だが、全体としてはちゃんとロックしている