旅と鉄道2018年11月号 終着駅からひとり旅 (日本語) 雑誌 – 2018/9/21
旅と鉄道編集部
(著, 編集)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
購入を強化する
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 旅と鉄道 2018年11月号 終着駅からひとり旅 [雑誌] をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
著者について
◆旅と鉄道編集部
隔月刊にて発行される、鉄道の旅の魅力を伝える雑誌『旅と鉄道』。
鉄道ファンから、旅好きまで多くの読者に愛されている。
ローカル線や、蒸気機関車など定番の特集のほか、鉄道×アニメ、秘境駅など、幅広い新しいヒット企画も手がける。
隔月刊にて発行される、鉄道の旅の魅力を伝える雑誌『旅と鉄道』。
鉄道ファンから、旅好きまで多くの読者に愛されている。
ローカル線や、蒸気機関車など定番の特集のほか、鉄道×アニメ、秘境駅など、幅広い新しいヒット企画も手がける。
出版社より

特集:終着駅から、ひとり旅。
列車に揺られて、最後に辿りつく終着駅。
何があるか調べて旅をするもよし、知らずに旅をするもよし。
きっと何かありそうで、もしかしたら何もないかもしれない……。
ひとり気ままな旅を楽しむために、
終着駅をめざして旅に出て、終着駅から旅をはじめよう。
秋の旅情をかきたてる終着駅がとっても気になる理由
|
|
|
---|---|---|
久住昌之が歩く 終着駅さんぽ大阪府の最も西で南を走る南海多奈川線の終着駅多奈川駅から、和歌山県の北の端に位置する南海加太線の終着駅加太駅までは、県境を超えて約10.3kmの道のり。 漁港や峠を歩きながら、終着駅の先には何があるのが、漫画『孤独のグルメ』の原作者、久住昌之が歩く。 |
北海道は、今JR北海道は2018(平成30)年6月、道や地元自治体などに対し、5路線について「国の支援を求めない」、つまり廃止したいとの方針を示した。 これにより、すでに廃止が決まっている石勝線夕張支線の夕張駅に加え、日高本線の様似、札沼線の新十津川、留萌本線の留萌の各終着駅にも、廃止の危機が差し迫ってきた。 北海道の行き止まり4駅の“いま”を訪ねた。 |
私の好きな終着駅鉄道路線の最果てにある終着駅。その先へ列車で進むことはできないが、終着駅の先には港町があったり、廃線跡がかつてをしのばせていたりとまだ見ぬ景色が待っているかもしれない。 そして終着駅そのものが、またその最果て感から旅情を誘う。ここではそんな魅力あふれる終着駅を、旅の達人たちに教えてもらった。 |

新連載:小浜線で探す!若狭の魅力発見旅
福井県敦賀から若狭エリアを走る小浜線。
『旅と鉄道』は今年も小浜線を応援宣言!
今回は、鯖街道で京都で運ばれていた鯖の魅力に迫ります。
特別付録:「地方民鉄旅ガイド2018-2019年版 ふるさと鉄道の旅」 ※電子版では巻末に掲載
|
|
|
---|---|---|
特別付録は、「地方民鉄旅ガイド2018-2019年版 ふるさと鉄道の旅」の小冊子。 北は青森の「弘南鉄道」「津軽鉄道」から、南は九州「長崎電気鉄道」や「熊本電気鉄道」まで56社を掲載。 |
各ページでは、それぞれの鉄道会社の概要のほか、一日乗車券などのお得な切符、沿線の観光スポットなどを紹介。 |
ほかにも「巻頭特別エッセイ 市川紗椰」や「アニメと鉄道 地方民鉄特別編」も掲載 |
登録情報
- ASIN : B07GW2YMGF
- 出版社 : 天夢人 (2018/9/21)
- 発売日 : 2018/9/21
- 言語 : 日本語
- 雑誌 : 128ページ
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 22位時刻表の雑誌
- - 61位鉄道の雑誌
- - 150位旅行・アウトドアの雑誌
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
8 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。