指導医に薦められ購入しました。「甘えの構造」で知られる、土居先生が見立ての大切さについて述べています。
症例をあげたうえで、初期診療の時の重要な点に関して平易な言葉で解説しているため、非常にわかりやすくなっています。
分量も多くないため、抵抗なく読んでいけるのもいいところかと思います。
類書で有名なのは、笠原先生の「精神科における予診・初診・初期治療」でしょうか。
ただ、笠原先生の本は再販されましたが、これに関しては中古のみとなっているのが残念です。
- 単行本: 150ページ
- 出版社: 医学書院; 新訂版 (1992/3/1)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4260117696
- ISBN-13: 978-4260117692
- 発売日: 1992/3/1
- 梱包サイズ: 18.2 x 12.8 x 1 cm
- おすすめ度: 7件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 78,670位 (本の売れ筋ランキングを見る)