どんな言語でも構わないので、if文やfor文などの基本的な構文を使ったプログラム作成を経験した方なら、
容易に理解できる内容だと思います。
逆に言うと、全くのプログラム未経験者の方はハードルが高く感じるかもしれませんので、
どんな言語でも良いので初心者向けの本でif文やf0分を使ったプログラムを作成されてからこれを読むことをお勧めします。
私はこれ一冊だけで、作りたかったEAを作成することが出来ました。
購入オプション

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新MT4対応 FXメタトレーダープログラミング入門 Kindle版
FX自動売買システムの定番ツールであるメタトレーダー、そのプログラムをゼロから作るためのプログラミング入門書です。メタトレーダーのプログラミング本を多数執筆した著者が、最新のメタトレーダー4に完全対応するために、全面的に書き直しました。
スクリプトやカスタム指標から、エキスパートアドバイザー(EA)まで、プログラミングの初心者にもわかるよう、できるだけシンプルなサンプルプログラムを多数掲載しています。さらに、EAのプログラミングから自動売買システムの開発へ向けての、著者独自の視点からのアドバイスもあります。
これからシステムトレードのプログラミングに取り組みたい方、あるいは一度挫折したものの再挑戦したい方のお役に立てれば幸いです。
【目次】
第1章 メタトレーダーの紹介
1-1 MT4のダウンロードとインストール
1-2 チャートの使い方
1-3 MQL4プログラミングの流れ
第2章 スクリプトのプログラミング
2-1 新規ファイルの作成
2-2 文字列の表示(文字列定数)
2-3 チャート上のデータの表示(定義済み変数)
2-4 データの型と変数
2-5 組み込み関数の使い方
2-6 トレード関数の使い方
第3章 カスタム指標のプログラミング
3-1 新規ファイルの作成
3-2 カスタム指標の基本プログラム
3-3 指標の色や線種を変える
3-4 指標の計算式の書き方
3-5 繰り返しを使ったチャート全体へのプロット
3-6 組み込みテクニカル指標関数の使い方
3-7 独自のテクニカル指標の作り方
3-8 カスタム指標のデバッグ
第4章 エキスパートアドバイザー(EA)のプログラミング
4-1 新規ファイルの作成
4-2 EAの基本プログラム
4-3 ストラテジーテスターによるEAの動作確認
4-4 EAのサンプルプログラム
4-5 EAのデバッグ
4-6 ストラテジーテスターによるEAの最適化
4-7 EAの自動売買のためのプログラミング
2015年11月 3日 初版発行
2016年12月29日 MT4 Build 1031対応
2018年 3月 9日 MT4 Build 1090対応
スクリプトやカスタム指標から、エキスパートアドバイザー(EA)まで、プログラミングの初心者にもわかるよう、できるだけシンプルなサンプルプログラムを多数掲載しています。さらに、EAのプログラミングから自動売買システムの開発へ向けての、著者独自の視点からのアドバイスもあります。
これからシステムトレードのプログラミングに取り組みたい方、あるいは一度挫折したものの再挑戦したい方のお役に立てれば幸いです。
【目次】
第1章 メタトレーダーの紹介
1-1 MT4のダウンロードとインストール
1-2 チャートの使い方
1-3 MQL4プログラミングの流れ
第2章 スクリプトのプログラミング
2-1 新規ファイルの作成
2-2 文字列の表示(文字列定数)
2-3 チャート上のデータの表示(定義済み変数)
2-4 データの型と変数
2-5 組み込み関数の使い方
2-6 トレード関数の使い方
第3章 カスタム指標のプログラミング
3-1 新規ファイルの作成
3-2 カスタム指標の基本プログラム
3-3 指標の色や線種を変える
3-4 指標の計算式の書き方
3-5 繰り返しを使ったチャート全体へのプロット
3-6 組み込みテクニカル指標関数の使い方
3-7 独自のテクニカル指標の作り方
3-8 カスタム指標のデバッグ
第4章 エキスパートアドバイザー(EA)のプログラミング
4-1 新規ファイルの作成
4-2 EAの基本プログラム
4-3 ストラテジーテスターによるEAの動作確認
4-4 EAのサンプルプログラム
4-5 EAのデバッグ
4-6 ストラテジーテスターによるEAの最適化
4-7 EAの自動売買のためのプログラミング
2015年11月 3日 初版発行
2016年12月29日 MT4 Build 1031対応
2018年 3月 9日 MT4 Build 1090対応
- 言語日本語
- 発売日2015/11/1
- ファイルサイズ6583 KB
登録情報
- ASIN : B017HFIIEA
- 出版社 : T&Y総合研究所; 第1版 (2015/11/1)
- 発売日 : 2015/11/1
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 6583 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 394ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 5,247位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 12位投資分析・売買戦略
- - 230位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
78 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

まだ読破してませんが 習うより慣れろ!で見様見真似で EA 自作中。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
MQL言語が大幅に改正されたので、ほかの書籍での作成ができない
人が多いなか、新MT4(MQL言語)に対応した唯一の書籍では?
(2016年1月現在)
文中にC言語と同じとか、わざわざ記述する必要はなかった点で星1個マイナスですね
この書籍のみで別途プログラムをわざわざ学ぶ必要はないと思います
親切に書かれているのですから。
サンプルが簡単にダウンロードできるので
読むときはkindle for PCをお勧めします
買って意味ある対象者は、FXというものを知っていて自動売買に
興味がある人だと思います。
人が多いなか、新MT4(MQL言語)に対応した唯一の書籍では?
(2016年1月現在)
文中にC言語と同じとか、わざわざ記述する必要はなかった点で星1個マイナスですね
この書籍のみで別途プログラムをわざわざ学ぶ必要はないと思います
親切に書かれているのですから。
サンプルが簡単にダウンロードできるので
読むときはkindle for PCをお勧めします
買って意味ある対象者は、FXというものを知っていて自動売買に
興味がある人だと思います。
2015年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
c言語でプログラミングができればすんなり理解できます。
しかし、プログラミングを全くしたことがない人には???でしょう。
配列?変数の初期化?繰り返し?という人はまずc言語の簡単な書籍なりwebなりで一通り学習された後に読むと理解が進むでしょう。
尚、前書の参考プログラム群をbuild600以降のmql4の書式に従いどのように修正・変更するのか新旧対照表のように明示してくれると前書から継続した読者としては更にわかりやすくなり良かったのにと少し残念です。
ということで、新旧の変更箇所が一目ではっきりしないということで★4つにしました。
重判・改訂版が出るときに期待しています。
しかし、プログラミングを全くしたことがない人には???でしょう。
配列?変数の初期化?繰り返し?という人はまずc言語の簡単な書籍なりwebなりで一通り学習された後に読むと理解が進むでしょう。
尚、前書の参考プログラム群をbuild600以降のmql4の書式に従いどのように修正・変更するのか新旧対照表のように明示してくれると前書から継続した読者としては更にわかりやすくなり良かったのにと少し残念です。
ということで、新旧の変更箇所が一目ではっきりしないということで★4つにしました。
重判・改訂版が出るときに期待しています。
2020年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プログラミングのノウハウが懇切丁寧に記述されています。
ですので、プログラミングの未経験でも、挫折することなく読破できると思います。
逆に、ある程度の経験者には冗長感があります。
ですので、プログラミングの未経験でも、挫折することなく読破できると思います。
逆に、ある程度の経験者には冗長感があります。