購入オプション
紙の本の価格: | ¥1,518 |
割引: | ¥ 304 (20%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥1,214
(税込) |
獲得ポイント:
|
12ポイント
(1%)
|

新装版 産婦人科医ママと小児科医ママのらくちん授乳BOOK Kindle版
宋美玄
(著),
森戸やすみ
(著)
形式: Kindle版
森戸やすみ
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
言語日本語
-
出版社内外出版社
-
発売日2018/3/15
-
ファイルサイズ128507 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
タブレット端末での読書には無料アプリ
Kindle for iPad、
Kindle for Android
をご利用ください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- マンガでよくわかる 赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド 0歳からのネンネトレーニングKindle版
- 10人産んだスーパー助産師のストレスゼロで続けられる! 母乳育児の本こばやしひさこKindle版
- ちょっと理系な育児 母乳育児編Kindle版
- 新装版 小児科医ママの「育児の不安」解決BOOKKindle版
- これが最新 赤ちゃんのスキンケアがよくわかる本杉山剛Kindle版
- 科学的に正しい子育て~東大医学部卒ママ医師が伝える~ (光文社新書)Kindle版
商品の説明
出版社からのコメント
『小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK』『児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK』 『産婦人科医ママの妊娠・出産パーフェクトBOOK』『管理栄養士パパの親子の食育BOOK』に続く、 専門家ママ・パパの本の第5弾! 専門家ママ・パパの本は、妊娠・出産・子育てのよくある子育ての疑問に対して、 1.各分野の専門家が科学的根拠のあることで、 2.リアルに実践できそうなことを、 3.偏りなく論理的にまとめたシリーズ。 経験論や精神論ではなく、根拠のある情報を知りたいという方におすすめです。
--このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
宋/美玄
1976年、兵庫県神戸市生まれ。2001年大阪大学医学部医学科卒業。産婦人科専門医、医学博士。現在は東京都千代田区にある「丸の内の森レディースクリニック」院長。産婦人科の臨床医を務める傍ら、テレビや雑誌、講演などで、セックス、女性の性や妊娠・出産などについての啓発活動を行っている。著書多数
森戸/やすみ
1971年、東京生まれ。小児科専門医。一般小児科、NICU(新生児特定集中治療室)などを経て、現在は東京都世田谷区にある「さくらが丘小児科クリニック」勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
1976年、兵庫県神戸市生まれ。2001年大阪大学医学部医学科卒業。産婦人科専門医、医学博士。現在は東京都千代田区にある「丸の内の森レディースクリニック」院長。産婦人科の臨床医を務める傍ら、テレビや雑誌、講演などで、セックス、女性の性や妊娠・出産などについての啓発活動を行っている。著書多数
森戸/やすみ
1971年、東京生まれ。小児科専門医。一般小児科、NICU(新生児特定集中治療室)などを経て、現在は東京都世田谷区にある「さくらが丘小児科クリニック」勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
内容(「BOOK」データベースより)
母乳がいいといわれるのは、なぜ?粉ミルクだと病気になりやすいの?母乳育児をスムーズに始めるには?粉ミルクの上手な作り方、あげ方は?授乳についての悩みや不安にQ&Aでお答えします!
--このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
著者について
そんみひょん:産婦人科専門医、医学博士。丸の内の森レディースクリニック院長。臨床のかたわら、妊娠や出産、性についての正しい知識を広げるための啓発活動を行っている。
もりとやすみ:小児科専門医。一般小児科、NICU(新生児特定集中治療室)などを経て、現在は東京都世田谷区 にある「さくらが丘小児科クリニック」勤務。 --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
もりとやすみ:小児科専門医。一般小児科、NICU(新生児特定集中治療室)などを経て、現在は東京都世田谷区 にある「さくらが丘小児科クリニック」勤務。 --このテキストは、tankobon_hardcover版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B07JGBNL5T
- 出版社 : 内外出版社 (2018/3/15)
- 発売日 : 2018/3/15
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 128507 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 138ページ
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 28,617位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 294位妊娠・出産・子育て (Kindleストア)
- - 497位子育て (本)
- カスタマーレビュー:
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
17 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月22日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
第一子出産に向けて購入しました。授乳に関しては、職種や人によって、かなり意見が異なります。初めての育児で全く分からない中、その様々な情報に混乱することがありましたが、研究結果等を基にした医師の見解を知ることができ、とても参考になりました。
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
次男出産と合わせて購入しました
長男のときに買えばよかった
私は良く乳腺炎になってしまうので
真っ先にそちらのページを読みこみました!
長男の授乳時に乳腺炎になったときは
冷やすのにじゃがいもを茹でて潰したものを
冷やしてー等と言われたものですが
そういう、大衆療法的なものをこの本はバッサリと
切ってくれているので読んでいて
ですよね!!このやり方は違いますよね!!と
心の中で激しく同意していました。
育児をしているお母さんたちに是非読んでほしい一冊です
長男のときに買えばよかった
私は良く乳腺炎になってしまうので
真っ先にそちらのページを読みこみました!
長男の授乳時に乳腺炎になったときは
冷やすのにじゃがいもを茹でて潰したものを
冷やしてー等と言われたものですが
そういう、大衆療法的なものをこの本はバッサリと
切ってくれているので読んでいて
ですよね!!このやり方は違いますよね!!と
心の中で激しく同意していました。
育児をしているお母さんたちに是非読んでほしい一冊です