初版を購入しました。
以前からこの本を愛用していますが、他の方が書いているとおり、確かに今回の索引には間違いが多く見られます。
出版社に問い合わせたところ、索引訂正PDFがWebで公開されているそうです。
日経BP書店のHPで商品検索をすると、「訂正のお知らせ」からダウンロードできました。
本の内容はとても充実しており、薬剤師として必要な考え方を凝縮したものといえます。
内容が充実しすぎて敷居が高く感じられますが、普段から少しでも目を通すことで、徐々に理解でき普段の業務でも本に書かれている知識を生かせるようになると思います。
新版 薬の相互作用としくみ (日本語) 単行本 – 2016/6/2
杉山 正康
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ728ページ
-
言語日本語
-
出版社日経BP
-
発売日2016/6/2
-
ISBN-104822200876
-
ISBN-13978-4822200879
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 薬局ですぐに役立つ薬の比較と使い分け100単行本
- 処方がわかる医療薬理学 2020-2021単行本
- 薬剤師のための ナレッジベース石井 伊都子単行本
- 薬がみえる vol.4単行本
- 薬剤師のための基礎からの検査値の読み方 臨床検査専門医×薬剤師の視点上硲 俊法単行本
- 薬効別 服薬指導マニュアル 第9版田中 良子単行本
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、Get your Kindle here Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
薬物相互作用の基礎から実践まで全てがここにある!薬物相互作用を発現機序(しくみ)別に詳説。糖尿病治療薬、抗血栓薬、抗HCV薬、分子標的薬…新薬約80成分の相互作用をカバー。「症例」で患者対応のコツをつかむ。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
杉山/正康
杉山薬局代表取締役。医学博士、薬学博士。1981年福岡大学薬学部卒。久留米大学医学部医化学講座講師、米国テキサス大学・ニューヨーク大学留学などを経て、1997年に杉山薬局を開設。現在、福岡県と山口県に保険薬局を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉山薬局代表取締役。医学博士、薬学博士。1981年福岡大学薬学部卒。久留米大学医学部医化学講座講師、米国テキサス大学・ニューヨーク大学留学などを経て、1997年に杉山薬局を開設。現在、福岡県と山口県に保険薬局を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
4 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。