本の大きさはタブレット位のサイズです。
なので文字も小さいのかと思いきや、普通に読みやすいフォントサイズでした。
内容としては生まれてから28歳の頃までを書かれています。
その中でもメインになるのが浜口ジム時代、NO LIMIT時代です。
はっきり言ってこの頃の心境等をご本人から詳しく語られる事なんてまずないと思われます。
なので、その辺を赤裸々に知れるだけでも十分な価値あり!
そして浜口ジム時代で出くわす、現在新日本プロレスの選手たちとの出会い。
入門した頃、デビュー、アメリカ・メキシコ遠征ではどんな生活だったのか。
また、どんな思いでその時その時を過ごしたのか、心境の変化なども詳細に語られています。
上巻ではまだタッグを組んでいる時ですが、NO LIMITのタッグがどの様にして変わっていったのかも、
お互いの心境の変化から読み取れる内容。
そしてYOSHIーHASHI選手、EVIL選手が入門した裏話も書かれていたり。
外からではわからない事も書かれているので、プロレスファンなら納得のいく情報、内容だと思います。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
トランキーロ 内藤哲也自伝 EPISODIO1 (新日本プロレスブックス) 単行本(ソフトカバー) – 2018/7/15
購入を強化する
あっせんなよ!
プロレス大賞2年連続MVP受賞!
いまもっとも目が離せない“制御不能なカリスマ"の原点。
デビュー前の貴重な写真満載!
頂点へと駆け上がるスターダスト・ジーニアス。
足立区の“テツ"/将来の夢は「ガソリンスタンドのおじさん」/武藤敬司の動きを完コピ/棚橋弘至のデビュー戦を観戦/アニマル浜口ジム入門/「手術しないとプロレスラーを目指せないよ」/「新日本プロレスへの想いは誰にも負けません! 」/バッグに棚橋Tシャツを忍ばせて/コーチ不在のトレーニング/“外様"とのデビュー戦/試練の五番勝負/デビュー1年目での『BEST OF THE SUPER Jr.』代打出場/「新日本の大会にだけ出たい」/同部屋のオカダ・カズチカ/スターダストプレス誕生/NO LIMIT5番勝負/IWGPジュニアタッグ戴冠/ノアへ殴り込み/棚橋弘至との初シングル/「どうせ、新日本は岡田なんですよ! 」/アメリカTNA参戦/メキシコCMLLで衝撃デビュー/アレナ・メヒコでのルチャ教室/何事も「トランキーロ」/人生3度目の坊主/凱旋帰国/IWGPタッグ戴冠/CHAOS入りの真相/『G1』初出場/『NEVER』への愛/棚橋と4度目の対決 ほか
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社イースト・プレス
- 発売日2018/7/15
- 寸法12.9 x 1.8 x 18.9 cm
- ISBN-104781616879
- ISBN-13978-4781616872
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
プロレス大賞2年連続MVP受賞!いまもっとも目が離せない“制御不能なカリスマ”の原点。
著者について
内藤哲也(ないとうてつや)
1982年6月22日生まれ、東京都足立区出身。2005年、公開テストに合格し新日本プロレスに入門。06年5月27日、宇和野貴史戦でデビュー。08年3月に高橋裕二郎とNO LIMITを結成し、IWGPジュニアタッグや同タッグ王座に戴冠。12年10月から13年6月まで長期欠場するも、その年の『G1 CLIMAX』で初優勝。15年5月のメキシコ遠征でロス・インゴベルナブレスに加入し、同11月からロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンを始動。16年4月10日、両国でオカダ・カズチカを下し、IWGPヘビー級王座を初奪取。17年には『G1』で2度目の優勝。18年もその実力と歯に衣着せぬ言動で、新日本プロレスを席巻中。
<以下、内藤哲也選手からのコメント>
----------------------------------------
いまこの本が気になってしまったあなた!!
これはまさにDESTINO(デスティーノ)、運命ですよ。
あなたがオレの自伝を読み終えた時、いったい何が見えてくるのか…
その答えはもちろん、tranquilo(トランキーロ)! !
あっせんなよ。ーーーー内藤哲也(新日本プロレス)
----------------------------------------
1982年6月22日生まれ、東京都足立区出身。2005年、公開テストに合格し新日本プロレスに入門。06年5月27日、宇和野貴史戦でデビュー。08年3月に高橋裕二郎とNO LIMITを結成し、IWGPジュニアタッグや同タッグ王座に戴冠。12年10月から13年6月まで長期欠場するも、その年の『G1 CLIMAX』で初優勝。15年5月のメキシコ遠征でロス・インゴベルナブレスに加入し、同11月からロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンを始動。16年4月10日、両国でオカダ・カズチカを下し、IWGPヘビー級王座を初奪取。17年には『G1』で2度目の優勝。18年もその実力と歯に衣着せぬ言動で、新日本プロレスを席巻中。
<以下、内藤哲也選手からのコメント>
----------------------------------------
いまこの本が気になってしまったあなた!!
これはまさにDESTINO(デスティーノ)、運命ですよ。
あなたがオレの自伝を読み終えた時、いったい何が見えてくるのか…
その答えはもちろん、tranquilo(トランキーロ)! !
あっせんなよ。ーーーー内藤哲也(新日本プロレス)
----------------------------------------
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
内藤/哲也
1982年6月22日生まれ、東京都足立区出身。2005年、公開テストに合格し新日本プロレスに入門。06年5月27日、宇和野貴史戦でデビュー。08年3月に裕次郎(現・高橋裕二郎)とNO LIMITを結成し、IWGPジュニアタッグや同タッグ王座を戴冠。12年10月から13年6月まで長期欠場するも、その年の『G1 CLIMAX』で初優勝。15年5月のメキシコ遠征でロス・インゴベルナブレスに加入し、同11月からロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンを始動。16年4月10日、両国でオカダ・カズチカを下し、IWGPヘビー級王座を初奪取。17年には『G1』で2度目の優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1982年6月22日生まれ、東京都足立区出身。2005年、公開テストに合格し新日本プロレスに入門。06年5月27日、宇和野貴史戦でデビュー。08年3月に裕次郎(現・高橋裕二郎)とNO LIMITを結成し、IWGPジュニアタッグや同タッグ王座を戴冠。12年10月から13年6月まで長期欠場するも、その年の『G1 CLIMAX』で初優勝。15年5月のメキシコ遠征でロス・インゴベルナブレスに加入し、同11月からロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンを始動。16年4月10日、両国でオカダ・カズチカを下し、IWGPヘビー級王座を初奪取。17年には『G1』で2度目の優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで 新日本プロレスブックス トランキーロ 内藤哲也自伝 EPISODIO1 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : イースト・プレス (2018/7/15)
- 発売日 : 2018/7/15
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 4781616879
- ISBN-13 : 978-4781616872
- 寸法 : 12.9 x 1.8 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 121,486位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 3,841位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
43 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月17日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年7月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容的には新日本プロレスの公式スマホサイトで毎週金曜日に更新されているコラム『トランキーロの真実』を書籍化したものなので個人的には既読ではありますが、サイト内では無かった当時の貴重な写真が盛りだくさんなので、既読の内藤ファンの方にも充分楽しめるし、改めてもう一度読み返すといろいろ思う事もあり買って損は無かったです。
ただ単純に連載ものをまとめた内容のものでもやっぱり紙の本で手元に置いておきたくなる、そんな一冊です。
下巻が来年の初春に発売という事でサイト内でもその頃には連載が終了してしまうのかな?と思うと少しさみしいですが、こちらも今から発売が楽しみです。
ただ単純に連載ものをまとめた内容のものでもやっぱり紙の本で手元に置いておきたくなる、そんな一冊です。
下巻が来年の初春に発売という事でサイト内でもその頃には連載が終了してしまうのかな?と思うと少しさみしいですが、こちらも今から発売が楽しみです。
2020年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中村哲也のプライベートわかった。
中々良かった。
中々良かった。