普段はレビューを書かないのですが、結構伝えたい事があったので書きます。
まず初めに、この本は「Java入門書」ではなく「Javaオブジェクト指向の入門書」です。
Javaって何?という方はProgate一周するか、入門書1冊読んでみて下さい。
次にこの本のレビューですが、所々不親切な部分がありますが、ストーリー仕立てでサクサクと読めて、スピーディーに学べると言うのが感想です。
1から10まで書いてある分厚い本を読むより、7くらいまでの理解度で、分からなかったら調べるというスタンスが出来る方にお勧めできます。
(ちなみに僕は分厚い本にダラダラと文字が書いてあるだけの参考書は大っ嫌いです(笑))
結論としては、僕にとってはとても当てはまる良書でした。
但し、Javaの事を何も分からない方や、ガッツリ読んでオブジェクト指向を理解したいです!という方は絶対に読まない方がいいと思います。(必ずつまずいて、嫌になると思います。)
あくまで当てはまるのは
「Javaを触れた事がある人」
「オブジェクト指向に苦手意識のある人」
「分厚い本を読むのが嫌いな人」
「サクッと読んで、分からない所を調べられる人」
です。
こちらの条件に当てはまる人であれば、技術的な事を教えてくれるとても良い参考本になるはずです。
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで 実務Java ゲームニクスで楽々マスター をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。