読み終わって真っ先に、Twitterで「キグナスの乙女たち 面白くない」と検索してしまいました。そのくらい面白くなかったです。アンチのようになってしまいますが、逆にこれを面白いと思う人がいるのか興味が湧きました。買う時に少しでも迷いがある人は、買わない方がいいと思います。またこれから読む人は、一度期待を捨ててから読むといいと思います。
魔法科の面白さは、達也や深雪がいてこそなんだなと強く感じました。新キャラは、本編にいたキャラを水で薄めた感じのキャラしかいません。読み終わっても、全然記憶に残っていませんでした。
また作中に百合的な描写がよく出てきます。LGBT要素を入れるのは構わないのですが、読んでいて「どうせオタクどもは百合カップルを描いておけば話題になるんだろ」と、作者に言われているように感じられ不快でした。これは感覚なので私だけかもしれませんが……
せめて達也たちが卒業してから1年後であれば七草姉妹もいてもう少し面白かったのかなと思います。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
