カイゼン・レベルは、イージー・スイミングの基本的な考え方やドリルを理解された方のための次のステップです。 対象となる技術として、「リカバリー」「息継ぎ」「ツービートキック」「水中ストローク」があります。 スピードアップと長距離を泳ぐのに欠かせない技術である「プッシュオフ&オープンターン」も付属した5枚セットです。 ●新カイゼン・リカバリー カイゼン・リカバリーでは、手を水上で動かすリカバリー動作を磨くことで、よりきれいでラクにクロールが泳げるようになることを目標とします。 姿勢を安定させてから、ラクに手を動かすための方法を身につけて、手の動きや形をコントロールします。 また肘をせり上げる、フィニッシュとリカバリーをつなげる、水中の手を助走して加速するなど高度な技術を練習します。 ●新カイゼン・息継ぎ カイゼン・息継ぎでは、バランスのとれた姿勢を維持しながら、左右同じように息継ぎすることを目標とします。 まず上を向いてリラックスしながら呼吸する方法を身につけてから、次に頭を立てずに横を向いて呼吸する方法を練習します。 また息継ぎをしながら休む、息継ぎで加速する、水面を下げるなど高度な技術を学びます。 ●新カイゼン・ツービートキック カイゼン・ツービートキックでは、よりラクに、より長い距離を速く泳ぐために欠かせないツービートキックの技術を磨きます。 足のスナップが体幹の回転や入水する手の動作と連動して、より大きな推進力を生み出すことが目標です。 まずからだの回転と足のスナップをつなげてから、次に手の入水と足のスナップをつなげます。 またスナップのタイミングを変えることで、小さな力で大きな推進力を得るレバレッジ・キックを練習します。 ●新カイゼン・水中ストローク 水中の手の動きである水中ストロークを正しく行うことで、より多くの水を運んで姿勢の安定や推進力の増加につなげることを目標とします。 まず顔の真下にあるストロークポイントを水中の手が通るようにして、より多くの水を運びます。次に水中の手を支えにして、入水した手を素早く伸ばします。 さらに手のひらの向きと肘の角度を変えながら、より多くの水を運ぶスカリングの技術や、水中の手を支えにして加速するてこの技術を学びます。 ●プッシュオフ&オープンターン 壁を蹴ってスタートするプッシュオフと、壁をタッチしてターンするオープンターン(タッチターン)は、正しい動作でカンタンにスピードアップすることができます。 複雑な動きを一つ一つの単純な動作に分解して、ドリル形式で練習することで、どなたでも確実に技術を身につけることができます。