- 単行本: 222ページ
- 出版社: 宝島社 (2018/9/7)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4800287537
- ISBN-13: 978-4800287533
- 発売日: 2018/9/7
- 梱包サイズ: 18.9 x 13 x 2 cm
- おすすめ度: 2件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 54,757位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 141位 ─ サブカルチャー一般の本
- 目次を見る
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
無料で使えるAmazonオリジナルブックカバー
10種類のロゴ入りデザインから好みのデザインを印刷して取り付けよう。 詳しくはこちら。
商品の説明
内容紹介
「この頃ボクは文ちゃんがお菓子なら頭から食べてしまいたい位可愛い気がします」
――芥川龍之介
文豪が綴った、甘く切なくどこか愛おしい、恋の手紙
芥川龍之介が後の妻・文に送ったラブレターの一節は、思わず赤面してしまうくらい恥ずかしく、
それでいて恋する心情が伝わってくる「生っぽい」文章です。
かの文豪たちも、ラブレターともなると、その人自身のパーソナリティが色濃く反映されてしまうもの。
本書は、中島敦、太宰治、谷崎潤一郎、夏目漱石、森鴎外など、あの文豪たちが
実際に書いたラブレターを、当時の状況と解説とともに掲載した一冊です。
内容(「BOOK」データベースより)
文豪が綴った甘く切なくどこか愛おしい恋の手紙。
登録情報 |