本を開いて衝撃でした。
すべてモノクロです。
構図がすばらしい訳でもありません。
「殺される側の論理」のように肉片が写っている訳ではありません。
具体的に原因を探ることはできません。
ただ涙が出る程の真実を感じます。
遊びと仕事で沖縄を訪れる度にいろいろな疑問を感じていましたが
ここに一つの回答を見た気がします。
観光地として復元された首里城で見かける祈りを捧げる人々の姿が
この写真集で見事に重なりました。
1958年から返還前年の1971年までの沖縄が139点納められています。
さすがに未来社。
良い写真集を出してくれました。
第9回配本シリーズ完結とあります。
遡り全巻求めようと思います。
故郷は戦場だった―山田實写真集 (沖縄写真家シリーズ琉球烈像 第 1巻) 大型本 – 2012/10/1
山田 實
(著)
-
本の長さ153ページ
-
出版社未来社
-
発売日2012/10/1
-
ISBN-104624900219
-
ISBN-13978-4624900212
よく一緒に購入されている商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 未来社 (2012/10/1)
- 発売日 : 2012/10/1
- 大型本 : 153ページ
- ISBN-10 : 4624900219
- ISBN-13 : 978-4624900212
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 52,067位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
2 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。