発売延期など色々あったALI PROJECTのニューシングル「戦慄の子供たち」ですが、ようやくリリースして、私の所にも予約注文したのが届きました。
おそらく今度の土日開催されるアニメロサマーライブ2009でも歌われるでしょうから(アリプロの出演予定は22日の土曜日です)、それまで繰り返し聴くことにします。さてアニサマではアリカ様、どんなコスチュームで登場するでしょうかね? やはりジャケットにもあるような聖母マリアをイメージした衣装でしょうか? 今年の秋のツアーには参戦しない予定なので、その分他のアーティストも含めて思い切り堪能したいところです。
さて、肝心の曲の感想ですが、「戦慄の子供たち」は先行公開されたPVやアニメ「ファントム」のオープニングでも思いましたが、メロディーが格好いいですね。歌詞カードで歌詞を見てみると、アリプロらしく「血」「絶望」などブラックな単語や言葉がそこら中に散りばめられてますが、全体を読めば絶望、どん底の中でも生き抜こうとする意志を感じます。それを踏まえて聴いてみれば、曲に込められた力強さが理解できるでしょう。
一方、カップリングの「Hell's Maria」はシングルの毎度のパターン通りスローテンポな曲で、こちらも歌に込められたメッセージは単純ではありません。
それらを探し、熟考するも良し、素直にメロディーを楽しむも良し、どちらにしても十分楽しめるシングルに今回もなっております。