今までは本屋さんで購入していました。
しかし別に購入するものがあったので、ついでにこれも購入しました。

![[株式会社カプコン]の戦国BASARAシリーズ オフィシャルアンソロジーコミック 学園BASARA5 (カプ本コミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/61u+s+TR83L._SY346_.jpg)
戦国BASARAシリーズ オフィシャルアンソロジーコミック 学園BASARA5 (カプ本コミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA Game Linkage
-
発売日2013/5/17
-
ファイルサイズ129945 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 2,333
23 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-7巻)
¥ 5,245
51 pt (1%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 戦国BASARA2 オフィシャルアンソロジーコミック 学園BASARA (カプ本コミックス)株式会社カプコンKindle版
- 戦国BASARAシリーズ オフィシャルアンソロジーコミック 学園BASARA 6 (カプ本コミックス)株式会社カプコンKindle版
- 戦国BASARAシリーズ オフィシャルアンソロジーコミック 学園BASARA4 (カプ本コミックス)株式会社カプコンKindle版
- 戦国BASARA4オフィシャルアンソロジーコミック 学園BASARA~学園創世編~ (カプ本コミックス)株式会社カプコンKindle版
- 戦国BASARA3 宴 オフィシャルアンソロジーコミック 学園BASARA3 (カプ本コミックス)株式会社カプコンKindle版
- 戦国BASARA3 オフィシャルアンソロジーコミック 学園BASARA2 (カプ本コミックス)株式会社カプコンKindle版
登録情報
- ASIN : B00CPEBDNC
- 出版社 : KADOKAWA Game Linkage (2013/5/17)
- 発売日 : 2013/5/17
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 129945 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 169ページ
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 192,076位Kindle マンガ
- - 240,732位コミック
- カスタマーレビュー:
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
5 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年4月17日に日本でレビュー済み
絵はいままでどうりの方々で、学園BASARAの1,2,3,4を読んできた方なら
親しみを持って読めると思います。
また、この巻から読み出す方でも面白く読める内容となっております。
今回は体育祭ということで、全キャラもれなく出ています。
伊達と真田の熱い蒼紅や、毛利と形部の黒幕コンビ、小十郎と佐助の戦国おかんなどなど、
楽しく見させていただきました!!
今回印象に残っているのは明智光秀の気持ち悪さ、黒田官兵衛の不憫さ、黒幕コンビの凶悪さ、
毛利様の唯我独尊さ・・・・などです。
いつもにも増して毛利様のえげつない行動が見て取れる話が多いです。
踏みつけ、下剤を盛り、レースには自分が勝つように策略(?)を巡らせていました。
後補足ですが、伊達の扱いがひどいと思う方もいるかもしれません。
石をぶつけられたり、殴り合いになったり、砂をかけられたり・・・と、伊達政宗好きには
少し印象が悪いかもしれません。
そのような方は心して買った方がいいと思います。
私は見ていて、普段いじっているタイプの政宗がいじられとるー!!っと驚きでした。
でも買ってホント楽しませていただきました。
損はありませんでした。
BASARA好きの方、このシリーズのファンの方、興味のある方はぜひお買い上げください!!
親しみを持って読めると思います。
また、この巻から読み出す方でも面白く読める内容となっております。
今回は体育祭ということで、全キャラもれなく出ています。
伊達と真田の熱い蒼紅や、毛利と形部の黒幕コンビ、小十郎と佐助の戦国おかんなどなど、
楽しく見させていただきました!!
今回印象に残っているのは明智光秀の気持ち悪さ、黒田官兵衛の不憫さ、黒幕コンビの凶悪さ、
毛利様の唯我独尊さ・・・・などです。
いつもにも増して毛利様のえげつない行動が見て取れる話が多いです。
踏みつけ、下剤を盛り、レースには自分が勝つように策略(?)を巡らせていました。
後補足ですが、伊達の扱いがひどいと思う方もいるかもしれません。
石をぶつけられたり、殴り合いになったり、砂をかけられたり・・・と、伊達政宗好きには
少し印象が悪いかもしれません。
そのような方は心して買った方がいいと思います。
私は見ていて、普段いじっているタイプの政宗がいじられとるー!!っと驚きでした。
でも買ってホント楽しませていただきました。
損はありませんでした。
BASARA好きの方、このシリーズのファンの方、興味のある方はぜひお買い上げください!!
2013年4月1日に日本でレビュー済み
今までは収録作品ひとつひとつに繋がりはなかったですが、
今回はどの作品も体育祭をテーマにしてて
最初の作品:前日作戦会議から最後の作品:閉会式まで
全部の話が一応繋がっているのが新鮮でした。
またほとんどの作品が、メインが誰、というのではなく
オールキャラギャグとして描かれてたので、
出番の偏りもそこまでではなく公平かなと思いました。
豊臣軍や浅井夫婦など『2』キャラも出番がそれなりに多くて嬉しい。
体育祭と言うことで縦割りクラス対抗で、
組み分けはこんな感じです↓
1組:政宗、家康、佐助、忠勝、小太郎、宇都宮
2組:幸村、小十郎、かすが、直江、佐竹、大友、武蔵
3組:元親、三成、利家、まつ、三好三人衆
4組:毛利、大谷、秀吉、小早川、尼子 (天海先生は4組担当らしい)
5組:慶次、お市、長政、半兵衛、官兵衛、鶴姫、姉小路
今回の成績表は、忠勝、官兵衛、秀吉、半兵衛、蘭丸、大谷、長政、利家、まつ、です。
今回はどの作品も体育祭をテーマにしてて
最初の作品:前日作戦会議から最後の作品:閉会式まで
全部の話が一応繋がっているのが新鮮でした。
またほとんどの作品が、メインが誰、というのではなく
オールキャラギャグとして描かれてたので、
出番の偏りもそこまでではなく公平かなと思いました。
豊臣軍や浅井夫婦など『2』キャラも出番がそれなりに多くて嬉しい。
体育祭と言うことで縦割りクラス対抗で、
組み分けはこんな感じです↓
1組:政宗、家康、佐助、忠勝、小太郎、宇都宮
2組:幸村、小十郎、かすが、直江、佐竹、大友、武蔵
3組:元親、三成、利家、まつ、三好三人衆
4組:毛利、大谷、秀吉、小早川、尼子 (天海先生は4組担当らしい)
5組:慶次、お市、長政、半兵衛、官兵衛、鶴姫、姉小路
今回の成績表は、忠勝、官兵衛、秀吉、半兵衛、蘭丸、大谷、長政、利家、まつ、です。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。