- 単行本(ソフトカバー): 194ページ
- 出版社: 並木書房 (2016/12/9)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4890633464
- ISBN-13: 978-4890633463
- 発売日: 2016/12/9
- 梱包サイズ: 18.6 x 13 x 1.6 cm
- おすすめ度: 4件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 355,210位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 目次を見る
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
無料で使えるAmazonオリジナルブックカバー
10種類のロゴ入りデザインから好みのデザインを印刷して取り付けよう。 詳しくはこちら。
商品の説明
内容紹介
女でありながら男の名前を名乗り、家督を継いだ女城主「井伊直虎」。寧々やお江のように、関白や将軍の妻となった幸運な姫。甲斐姫のように武将も顔負けの勇ましい姫もいた。政略結婚の道具にされ、戦国武将とともに命を落とした姫は数知れない……。乱世の世を生きた59人の姫たちの生涯に思いをはせながら城をめぐれば、いつもと違った城の姿が見えてくる。 夕刊フジ好評連載『名城と女』を単行本化!
出版社からのコメント
(著者のことば)日本全国には数えきれないほどの城(城跡を含む)が存在する。城には、それぞれの歴史がある。通常、城というと、戦国武将を連想する人が多い。だが、本書では、戦国武将ではなく、姫君たちの生涯に焦点をあててみた。戦国武将の活躍や、天守の美しさ、積み上げられた石垣、遺構だけに注目するのではなく、城にまつわる姫君たちの生涯にも思いをはせながら城をめぐれば、いつもとは違った城の姿がそこには見えてくるだろう。そのときのお供の一冊として本書を活用してもらえればありがたい。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |