チャンカミさんという方のメルマガから著者とこの本にたどり着きました。
当初は正直怪しいなと思いながらも、人間関係やパートナーシップで本当に困っていたので少しずつ読み進めていくと、様々な気づきがありました。
お互いの価値観の優先順位をリンクさせることにより、お互いが満足できるような関係にもっていけるバリューディタミネーションと偏った知覚を修正し、物事にはポジティブな面だけでなく、ネガティブな面もあり、それを統合させていくと静寂な世界があることに気づけ、最後には愛と感謝が残るディマティーニメソッドです。
本書は300ページ超とかなりボリュームがあります。
ワークもあるので、それを一つ一つこなしていくと一日一章でお腹いっぱいになりました。
根気がいる作業ですが丁寧に良質な質問に対し、自問自答していくと内面から少し答えがでてきました。
人間関係やパートナーシップ、過去のトラウマ、鬱病、統合失調症、ADHD、カサンドラ症候群等で困っている事があるのであれば一読してみるのを個人的にはオススメ致します。
ご参考情報ですが。。。。
私にはこれだ!!と思い、20万円超とかなり高額だったのですが2018年のセミナーに参加してみました。
本書を読んでいたので予習を行う事ができ、ついていくことは何とか可能でした。
1日目は8時~24時位までで、2日目は9時~19時位までです。
初めて高額セミナーに参加しましたが、会場の雰囲気は、比較的、真面目でマトモな感じを受けました。
実際に、30~50前後の方々が多く、会社経営者の方々もいたかと思います。
量子力学や各種学問をちりばめながらの講義と、多くの時間は本書でも取り上げられているディマティーニメソッドのアウトプットに
費やされました。ファシリテーターの方々にもお手伝いをして頂き、私には深いところでは偏った面しか見ていなっかた事に何度も気づけました。そうだったのかと知覚できた時に、自然と愛と感謝の涙がでてきました。
メソッドであるため、その後も自分自身で様々な使い方ができ今でもやっています。
物事のたいする決めつけが少なくなり、両面を見ることにより、肩の力が抜け自然体でいる時間が長くなりました。
そのためか、以前よりもスーっと人生が進んでいるような気がします。
ご参考になれば幸いです。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
