松長有慶さんの「高野山」と「密教」を読んでから高野山の宿坊で泊り勤行を体験しました。
帰ってから「理趣経」に興味をもち、中公の「理趣経」を読んでいます。
どうしても、もう一度「理趣経」を聴きたく値段の安いこの本を手に入れました。
現地で一乗院は高野山で一番人気のある宿坊と聞きました。
最初宿泊しようと思った宿坊です。だけどその日は行事が一杯で、とれませんでした。
CDは、声が天井まで澄んでいて、雑音なく、素晴らしいです。
半鐘、散華、大揚、前讃(四智梵語)、般若理趣経、後讃(仏讃)、回向(懺悔随喜)、般若心経、大師宝号
が、収録されています。
特別に導師の方が、講堂にはいって、CDのために、お経と声明を唱えていただいたものです。
この値段で、これだけのものを体験でき
感心ありましたので、わたしにはすばらしく思いました。
なお、わたしの泊った宿坊では、これだけの勤行は行われなかったです。散華が違いました。造花の花びらを実際に散らすそうですね。
さすが、ナンバーワンと思いました。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
心を整える 高野山のお経CDブック 単行本 – 2015/6/20
高野山一乗院
(著)
購入を強化する
「ぐっすり眠れた」
「イライラが落ち着いた」
「仕事に集中できた」など大反響!
◎お経の意味は分からないのですが、
聞いているだけで心身の疲れが
ゆるやかにほぐれ、癒されます。(35歳・女性)
◎お経のおかげで寝つきがよくなりました。
怖い夢もみることがなくなり、目覚めも
よくなりました。もう手放せません。(63歳・男性)
◎癒しの音楽として毎日聞いています。リズムが心地よく、
静かで落ち着いた気分になり、毎日が穏やかに過ごせます。
友人にもプレゼントしようと思います。(62歳・女性)
◎人間関係で悩んでいて、毎日ゆううつなのですが、
1日の終わりにお経を聞くととげとげした気持ちが軽くなり、
自分の心が穏やかに変わっていくのを実感しています。(42歳・女性)
◎はじめは嫌がっていた夫が、
今は「癒される」と一番はまっています。
寝る前に聞くとリラックスしてよく眠れるので、
夫婦で寝る前に必ず聞いています。(51歳・女性)
◎あわただしい朝にさわやかな空気をもたらしてくれます。
朝食時にお経をBGMとして流して、
一日の心身の元気をチャージしています。(44歳・女性)
お経を聞くことが、いま静かなブームになっているのをご存知ですか?
お経は、心を整えるのにすごくいいといわれています。
実は、お経は昔から、日本人に親しまれてきました。
戦国武将や、有名な実業家も、心の安らぎを得るために、
お経の力を借りていました。
イライラするとき、そわそわするとき、
悩みを抱えているとき、気分が落ち込んでいるとき、
お経を聞くと、心がすっと整い、
前向きな気持ちになれるといわれています。
寝る前に聞くと、ぐっすり眠れるようになるといわれています。
このCDには、高野山一乗院の朝勤行がそのまま収録されています。
一乗院では、毎朝、朝勤行が行われるのですが、
「心が落ち着く」「元気になれる」「リフレッシュできる」と喜ばれ、
朝勤行を目当てに訪れる人もいます。
一乗院のある高野山は、今年開創1200年となる
日本人に古くから親しまれているパワースポット。
いつでもどこでも、
CDを聞くだけで、心が整い、元気になれる
高野山のパワーをあなたにお届けします。
このCDであなたも心を整える生活を送りませんか?
「イライラが落ち着いた」
「仕事に集中できた」など大反響!
◎お経の意味は分からないのですが、
聞いているだけで心身の疲れが
ゆるやかにほぐれ、癒されます。(35歳・女性)
◎お経のおかげで寝つきがよくなりました。
怖い夢もみることがなくなり、目覚めも
よくなりました。もう手放せません。(63歳・男性)
◎癒しの音楽として毎日聞いています。リズムが心地よく、
静かで落ち着いた気分になり、毎日が穏やかに過ごせます。
友人にもプレゼントしようと思います。(62歳・女性)
◎人間関係で悩んでいて、毎日ゆううつなのですが、
1日の終わりにお経を聞くととげとげした気持ちが軽くなり、
自分の心が穏やかに変わっていくのを実感しています。(42歳・女性)
◎はじめは嫌がっていた夫が、
今は「癒される」と一番はまっています。
寝る前に聞くとリラックスしてよく眠れるので、
夫婦で寝る前に必ず聞いています。(51歳・女性)
◎あわただしい朝にさわやかな空気をもたらしてくれます。
朝食時にお経をBGMとして流して、
一日の心身の元気をチャージしています。(44歳・女性)
お経を聞くことが、いま静かなブームになっているのをご存知ですか?
お経は、心を整えるのにすごくいいといわれています。
実は、お経は昔から、日本人に親しまれてきました。
戦国武将や、有名な実業家も、心の安らぎを得るために、
お経の力を借りていました。
イライラするとき、そわそわするとき、
悩みを抱えているとき、気分が落ち込んでいるとき、
お経を聞くと、心がすっと整い、
前向きな気持ちになれるといわれています。
寝る前に聞くと、ぐっすり眠れるようになるといわれています。
このCDには、高野山一乗院の朝勤行がそのまま収録されています。
一乗院では、毎朝、朝勤行が行われるのですが、
「心が落ち着く」「元気になれる」「リフレッシュできる」と喜ばれ、
朝勤行を目当てに訪れる人もいます。
一乗院のある高野山は、今年開創1200年となる
日本人に古くから親しまれているパワースポット。
いつでもどこでも、
CDを聞くだけで、心が整い、元気になれる
高野山のパワーをあなたにお届けします。
このCDであなたも心を整える生活を送りませんか?
- 本の長さ63ページ
- 言語日本語
- 出版社アスコム
- 発売日2015/6/20
- ISBN-104776208792
- ISBN-13978-4776208792
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
お経を聞くとストレスや悩みがふっと軽くなるといわれています。このCDを聞いて、おだやかですこやかな毎日を送りましょう。高野山開創1200年。大人気寺院の朝の勤行をそのまま収録。
著者について
総本山金剛峯寺の塔頭寺院。弘仁年間(840~)に善化上人により創建された古刹で、霊元天皇や五摂家の九条家、諸大名に信仰され、江戸時代には寺格中随一の古跡名室とされたお寺。ご本尊は弥勒菩薩と秘仏愛染明王。胎蔵界大日如来、金剛界大日如来、不動明王、弘法大師がお祀りされているほか、2014年には十一面観音菩薩像ならびに光華観音菩薩像の入仏開眼法会が執り行わる。宿坊も併設され、宿泊者は朝勤行に参列することもできる。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : アスコム (2015/6/20)
- 発売日 : 2015/6/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 63ページ
- ISBN-10 : 4776208792
- ISBN-13 : 978-4776208792
- Amazon 売れ筋ランキング: - 224,101位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 94位密教(一般)関連書籍
- - 1,497位仏教入門
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
75 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月7日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず、半鐘から始まって、まるで高野山一条院の朝勤行をしているように、心が引き締まります。普通に般若理趣経を続経するのではなく、声明がとても心を和ませてくれます。お経のCDは他に色々ありますが、朝勤行をそのまま体感できて、とても素晴らしいと思います。そうゆう経験をしたい方には、とっておきです。私は、写経をするときにいつも聞いています。
・・・お経の練習をしたい人は、別のものをお勧めします。
・・・お経の練習をしたい人は、別のものをお勧めします。
2016年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
朝の目覚ましのように、CDデッキでタイマーをかけてお経を聞いています。朝の静寂に自然の音。お寺でする音。良い目覚めです。
2017年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
聴いていてとても落ち着くのはとても良かったです。ありがとうございます