幽☆遊☆白書 Blu-ray BOX I
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 佐々木 望, 檜山修之, 緒方恵美, 千葉 繁, 阿部紀之 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 13 時間 25 分 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
冨樫義博原作の大人気TVアニメシリーズが、遂にBlu-ray Disc化!
あの熱い戦いの数々が、最高画質で蘇る!
【毎回映像特典】
■新規シナリオ&アフレコによるピクチャードラマを収録!
(メインキャラクター4人が再結集した番外編)
■2005年に発売されたDVD「映像白書シリーズ~暗黒武術会の章~」をBlu-ray化し収録!
■新規オーディオコメンタリーをピクチャーinピクチャーにて1話分(第27話)を収録!
(出演:佐々木望・千葉繁・緒方恵美・檜山修之)
【他、仕様】
キャラクターデザイナー描き下ろしによるインナージャケットをスペシャルデザインBOXに収録!
【TVシリーズ第1話~第32話収録】
毎日喧嘩ばかりの日々を過ごしていた不良中学生・浦飯幽助は、ある日、車に轢かれそうになっている子供を助けて死んでしまう。しかし、幽助の死は霊界にとって予想外の出来事であったため、生き返るチャンスを与えられ、その代わりに人間界で妖怪が引き起こす悪事を取り締まる“霊界探偵”として働くことを命じられる。
<スタッフ>
原作:冨樫義博(「週刊少年ジャンプ」集英社) /シリーズ構成:大橋志吉/キャラクターデザイン:山沢 実・北山真理・大西雅也/美術監督:池田祐二・高田茂祝/撮影監督:福島敏行/音楽:本間勇輔/音響監督:水本 完/監督:阿部紀之/製作:フジテレビ・読売広告社・スタジオぴえろ
<キャスト>
浦飯幽助:佐々木 望/桑原和真:千葉 繁/蔵馬:緒方恵美/飛影:檜山修之/コエンマ:田中真弓/ぼたん:深雪さなえ/雪村螢子:天野由梨/幻海:京田尚子/戸愚呂弟:玄田哲章/ナレーション:西村知道 他
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 18 x 14.2 x 4.6 cm; 421.84 g
- EAN : 4934569351968
- 監督 : 阿部紀之
- メディア形式 : 色
- 時間 : 13 時間 25 分
- 発売日 : 2009/10/27
- 出演 : 佐々木 望, 千葉 繁, 緒方恵美, 檜山修之
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B0027SJOBE
- ディスク枚数 : 5
- Amazon 売れ筋ランキング: - 110,736位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
10 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年5月5日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
幽遊白書がついにブルーレイBOXで登場。全3BOXでTVシリーズ全話に加えて映像白書シリーズもセット(新しい情報によるとこちらもBD)。新規オーディオコメンタリーも収録。ですが1BOXあたりの金額が高いのがマイナスですね。しかし幽白はなぜ劇場版が2作ともDVD化されないのでしょうか?。今回は収録されるのではないかと期待していたんですがされないようです。またアニメイト限定でHDリマスターDVD−BOXも全3BOXで同時に発売されます。内容はすべて同じではなく、映像白書シリーズは付きません。ブルーレイ版のみBOX1は新規ピクチャードラマが付きます。内容は最終回のその後のエピソードを新規収録です。BOX2,3にも特典が付くようです。DVD版にはつきません。いまごろになってBDに有利な情報が発表されました。最初はDVDもBDも内容はすべて同じと発表されていたのに、値段はブルーレイよりは下がってますが特典が付かないのはどうかと思います。DVD−BOXにも特典つけるべきです。剣心とかキン肉マンみたいにもっと特典をいろいろ付けてほしかったです。なので星満点にはできないです。
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2009年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
連載・放映当初からのファンの自分。
当時VHS時代全盛期で、VHS全23巻+α購入。
数年後、今度はDVD時代突入で、DVD-BOX全3巻購入。
そして今回のBR-BOX・・・。
今回はもういいかな〜とか思っていたのに
”新規シナリオ&アフレコ”ピクチャードラマ収録決定、なんて…。
さすが商売…とちょっと腹立たしさを覚えつつも、
メインキャラクター4人の最終回後日談が気になって
やっぱり買っちゃうんだろうな…。
当時VHS時代全盛期で、VHS全23巻+α購入。
数年後、今度はDVD時代突入で、DVD-BOX全3巻購入。
そして今回のBR-BOX・・・。
今回はもういいかな〜とか思っていたのに
”新規シナリオ&アフレコ”ピクチャードラマ収録決定、なんて…。
さすが商売…とちょっと腹立たしさを覚えつつも、
メインキャラクター4人の最終回後日談が気になって
やっぱり買っちゃうんだろうな…。
2009年5月19日に日本でレビュー済み
最近で一番たまげたリリース情報でした。
他の方も書いていますが、アニメイトでのDVD−BOXもありますが、BD−BOXの方が需要は高そうですね。あの時期にオンエア見ていた人が、「Blu-rayで幽白見るってどうなんねん!」という興味本位で買うこともあるでしょう。
原作サイドが面倒そうなイメージがあるので、今回のリリースにあたって特典諸々は厳しかったのでしょう。
それでもこれほどのビックタイトルを出す以上は関係者皆本気を出すべきです。
ありえないでしょうが、富樫さんに書きおろしのものもらうとか、たった1点でもユーザーにとって驚きを混ぜれば、Blu-rayとしては伝説的話題とセールスを記録するタイトルになると思います。もうこうなった以上、価格は問題じゃない。リアル店のオリジナル特典に期待します!(たいしたことなければamaoznで…)
他の方も書いていますが、アニメイトでのDVD−BOXもありますが、BD−BOXの方が需要は高そうですね。あの時期にオンエア見ていた人が、「Blu-rayで幽白見るってどうなんねん!」という興味本位で買うこともあるでしょう。
原作サイドが面倒そうなイメージがあるので、今回のリリースにあたって特典諸々は厳しかったのでしょう。
それでもこれほどのビックタイトルを出す以上は関係者皆本気を出すべきです。
ありえないでしょうが、富樫さんに書きおろしのものもらうとか、たった1点でもユーザーにとって驚きを混ぜれば、Blu-rayとしては伝説的話題とセールスを記録するタイトルになると思います。もうこうなった以上、価格は問題じゃない。リアル店のオリジナル特典に期待します!(たいしたことなければamaoznで…)