フリーダイビングという競技は、最近テレビやラジオ、雑誌などで目にする機会が増えています。
著者の岡本美鈴さんは、「イルカと泳ぎたい、でもカナヅチ、どうしたらイルカがいっしょに遊んでくれるんだろう?」という思いから、個の競技を始められました。
始めた年齢も、普通のスポーツ競技では考えられないくらい遅い時期、充分大人になってからのスタートですが、フリーダイビングというスポーツの特性上、メンタルの部分が競技の成功に大きくかかわってくるのだそうです。
水中で息をこらえることを、どうコントロールするのか。
そのテクニックの基本になるのは、ゆったり長い呼吸にあるのだとか。
陸上の生活でも、時にストレスや恐怖、不安などで息が上がってしまう、息が荒くなる、息をのむといったシーンに直面することも往々にしてあるはず。
本書では、一流プロフリーダイバーが経験してきた様々なシーンに共通して通奏低音のように奏でられる、安定したメンタルを作り出す呼吸法や心の落ち着け方を、一般の生活者にもわかりやすく、取り入れやすいように書かれています。
いつも笑顔を絶やさず、周りの人を幸せにしてくれる美鈴さん、本書もまた、読後の幸せ感がはんぱなくあふれてくる1冊です。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。