購入オプション

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
常識力で勝つ 株で4倍儲ける秘訣 投資で負けない5つの心得 (スマートブックス) Kindle版
- Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥592 Kindle 価格 獲得ポイント: 6pt - 単行本(ソフトカバー)
¥363
財産のすべてを株で築いた著者が、これまでの取引実績を大公開!
バブルでもデフレでも、常に利益を出せる!
【本文より】
私が株式市場から取ってきたものは「資産」と呼べるほどのものではない。ほんのささやかなものだ。今、東京証券市場に五〇〇兆円強の時価総額がある。誰がどれだけ取っていってもいいのだ。その一〇〇万分の一を自分の取り分として持ってきても、誰も文句はいうまい。一〇〇万分の一だ。ささやかなものだ。ちなみに、それは五億円だ。
この札束の山を目の前にして、この巨大で公正な自由市場を目の前にして、黙って見ている手はないだろう、といいたいのだ。
ここに書くことはまったく見識を疑われそうだし、往年の顧客のことを思えば、誠に忸怩たるものがあるが、事実として明らかにしておこうと思う。私は結果的には人様の資金を実験台として体験知を積み、その後の三〇年を自分のカネを増やすことに専念したのだ。
本書は神がかり的な〇・〇一%の人を対象とはしない。私にそんな能力もない。本書は普通の常識的な九九・九九%の人々を対象としている。「ほんの少々の努力を継続していけば」という条件つきながら、誰にでもできる方法を説いている。現に、この私がやってきたことだ。私がやってきた実績を、私の取引先の証券会社の顧客勘定元帳を公開しながら説明しよう。
読者諸賢よ、公正で巨大な札束の山へ、ささやかな冒険の旅に、心躍る旅に、さあ出かけようではないか。適度の緊迫感。人のできないことを俺はやったんだという快感。我慢の報酬・恐怖の報酬としての札束。私のいう「教養がカネになる」証拠としての札束。慢心して間違わないように自分を律するストイシズム。質素に暮らすことが趣味となる心境。こんなスリリングで楽しい場はこの世にない。
【内容】
はじめに 教養がカネになる
〈理論編〉
第1章 本気で儲けたいあなたに
1 すべて「本物の記録」である
2 市場に参加する資格があるか
第2章 ジャングルを生き抜く五つの心得
1 実践に入る前に
2 心得その一 プロを真似るな、プロは損する
3 心得その二 市場は生き物。人の心理に着目せよ
4 心得その三 みんなと同じは失敗のもと、他人と違う行動をとれ
5 心得その四 人は必ず間違える。その間違いを狙え
6 心得その五 長期で保有するか、短期で儲けるか
〈実践編〉
第3章 ねじれ現象を探せ
1 異常な株価に注目する
2 ねじれ現象、私の実践記録
3 銀行株に果敢にチャレンジ
第4章 下げ相場で確実に儲ける
1 下降局面では「日経平均の空売り」で勝負する
2 ETF、私の実践記録
第5章 中国株・インド株は手軽な投資信託が狙い目
1 急成長を遂げる新興国市場
2 投資対象個別、私の実践記録
第6章 未公開株を入手する
1 未公開株投資とは何か
2 未公開株、私の実践記録
3 未公開株の株価を試算する
第7章 期間限定の裏ワザ紹介
1 インデックス入りを売り、インデックス外れを買う
第8章 さらに高度なテクニックに挑戦!
1 割高株を空売りして、同額の割安株を買う
2 移動平均線との乖離を空売りする
3 コモディティ投資信託を買う
【著者】
山崎和邦(やまざき・かずくに)
1937年、シンガポールに生まれ、長野県で育つ。1961年、慶應義塾大学経済学部を卒業後、野村証券入社。1974年、同社支店長。同社を退社後、三井ホーム九州支店長に就任、1983年同社取締役、1990年同社常務取締役兼三井ホームエンジニアリング社長。退任後の2001年、産業能率大学講師として「投機学」講座を担当。2004年武蔵野学院大学教授。現在、武蔵野大学大学院教授兼武蔵野学院大学名誉教授。投資歴51年、前半は野村証券で投資家の資金を運用、後半は自己資金で金融資産を構築。晩年は投資家兼研究者として大学院で実用経済学を講義。ラジオ日経「木下ちゃんねる」、テレビ番組「ストックボイス」ゲストメンバー。
著書『常識力で勝つ超正統派株式投資法』『大損しない超正統派株式投資法』など。
電子書籍『4億円投資家直伝 実践 金儲け学 チャンスを逃さない投資の心得39』『スゴい投機家に学ぶ、金儲けの極意12』『名言に学ぶ金稼ぎ法則 世界の賢人が語るカネの真実40』『クソ上司の尻馬に乗る7つの美醜なき処世術 なぜ、イヤなやつほど出世が早いのか』『詐欺師に学ぶ 人を惹きつける技術 仕事に効く人付き合いのポイント44』『投機学入門』『投資詐欺』『常識力で勝つ 株で4倍儲ける秘訣 投資で負けない5つの心得』など。
【制作】
CLAP
- 言語日本語
- 出版社CLAP
- 発売日2015/8/7
- ファイルサイズ10044 KB
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
1937年シンガポール生まれ、長野県育ち。1961年慶應義塾大学経済学部卒業後、野村證券(株)入社。1974年同社支店長、1980年同社を退社し、三井ホーム(株)九州支店長に就任。1983年同社取締役、1990年同社常務取締役兼三井ホームエンジニアリング社長、1997年三井ホームエステート代表取締役副社長を務める。2001年同社を退社し、駒澤大学経営学部講師等を経て、現在、武蔵野学院大学教授、産能大学講師、(株)アライヴコミュニティ非常勤取締役。ウォールストリートクラブ日本代表。日本経済学会、景気循環学会、日本経営教育学会、日本ウズベキスタン協会、ビジネスインテリジェンス協会、全日本剣道連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B013JTPQTS
- 出版社 : CLAP; 初版 (2015/8/7)
- 発売日 : 2015/8/7
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 10044 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 182ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 19,344位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 1,115位投資・金融・会社経営 (Kindleストア)
- - 2,600位ビジネス・経済 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について

1937年、シンガポールに生まれ、長野県で育つ。1961年、慶應義塾大学経済学部を卒業後、野村証券入社。1974年、同社支店長。同社を退社後、三井ホーム九州支店長に就任、1983年同社取締役、1990年同社常務取締役兼三井ホームエンジニアリング社長。退任後の2001年、産業能率大学講師として「投機学」講座を担当。2004年武蔵野学院大学教授。現在、武蔵野大学大学院教授兼武蔵野学院大学名誉教授。投資歴51年、前半は野村証券で投資家の資金を運用、後半は自己資金で金融資産を構築。晩年は投資家兼研究者として大学院で実用経済学を講義。ラジオ日経「木下ちゃんねる」、テレビ番組「ストックボイス」ゲストメンバー。
著書『常識力で勝つ超正統派株式投資法』『大損しない超正統派株式投資法』など。
電子書籍『4億円投資家直伝 実践 金儲け学 チャンスを逃さない投資の心得39』『スゴい投機家に学ぶ、金儲けの極意12』『名言に学ぶ金稼ぎ法則 世界の賢人が語るカネの真実40』『クソ上司の尻馬に乗る7つの美醜なき処世術 なぜ、イヤなやつほど出世が早いのか』『詐欺師に学ぶ 人を惹きつける技術 仕事に効く人付き合いのポイント44』『投機学入門』『投資詐欺』『常識力で勝つ 株で4倍儲ける秘訣 投資で負けない5つの心得』『会社員から大学教授に転身する方法 第二の人生で成功するための「たった3つ」の必勝ノウハウ』『株式投資の人間学 なぜ、損する株を買ってしまうのか』など。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
この著者の本のタイトルや評価に惹かれてあらかた目を通したのですが滅多にない不自然なレビューが多い。
星5の文句なしに褒めているレビュアーの多くが12月17日に複数の商品レビューをしている、またはその本のみレビューしている。
同日に(面倒な作業)一般ユーザーに見える為に複数のレビューをしたようなものが多いと、良い商品だとしても卑怯な感じは拭えません。
本の内容は説法を聴いているかのよう。
著者の幅広い投資仲間と元同僚の人となりを語る話に前半は占められ、後半に過去の投資データがお手本として列挙されています。
順張り型やデイトレは大きい利益を望めない上に小さい損を重ねやすい、法人個人どちらの立場でも多数派意見を参考にする人は勝てない、
とにかく業績の割にイメージなどで敬遠されている会社の株を探し、推移が悪くても我慢だ回帰性のバネを利用して大儲けできる、と自分を律する心。
景気の悪い時期でも空売りと併せて注文すれば、下がり中は空売り益で耐え、ひとたび上がり始めれば空売り損も問題ない現物での利益が出せる。
あとは上場予定なしの会社への投資を誘われた場合、その話を信用できるかできないかを判断するコツや、海外への投資の著者の体験談など。
いつ、何の銘柄を、何万株買ったのか、どういう考えで買ったのか、キッチリ書いてある。大変参考になりました。