この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
小野月世の水彩画 風景レッスン 〜感動を描く10のプロセス 大型本 – 2019/10/2
購入を強化する
人気画家・小野月世による水彩技法書シリーズ。人物レッスン、花レッスンに続く風景編。著者が風景画の魅力としてあげるのは、その時の思い出を描きとめること。本書では「出会った感動をいかに絵にするか」をテーマに、水彩画の基本から風景スケッチの方法と、作品として描くテクニックを紹介。水のある景色、添景を入れた風景、緑の描き方、花のある風景など、10のテーマでそれぞれ描き方を描法ポイントを交えて丁寧に解説。ちょっと迷ったとき、難しさを感じたとき、行き詰ったときに、眺めたい一冊になっています。
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社株式会社 日貿出版社
- 発売日2019/10/2
- 寸法25.7 x 18.8 x 1 cm
- ISBN-104817021322
- ISBN-13978-4817021328
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
出版社からのコメント
実際に風景を描きながら、筆の使い方や絵の具の混色などを写真を交えて詳解。初心者を意識した丁寧なつくりになっています。多数登場する著者オリジナルキャラクターによるポイント解説も見所です。
内容(「BOOK」データベースより)
水彩画の基本から風景スケッチの方法と、作品として描くテクニックをご紹介。ちょっと迷ったとき、難しさを感じたとき、行き詰ったときに、この本を眺めてみてください。
著者について
(公益社団法人)日本水彩画会会員・常務理事、女子美術大学非常勤講師。平成3年日本水彩展奨励賞受賞。5年アートマインドフェスタ'93青年大賞受賞。6年女子美術大学絵画科日本画専攻卒業、卒業制作展優秀賞。神奈川県展美術奨学会賞受賞。春季創画展出品(~8年)。7年日本水彩展内藤賞受賞。ベルギー美術大賞出品。8年女子美術大学大学院美術研究科日本画修了。13年第36回昭和会展昭和会賞受賞。14年第37回昭和会展賛助出品。日本水彩展会友奨励賞受賞、会員推挙。17年日本水彩展内閣総理大臣賞受賞
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 株式会社 日貿出版社 (2019/10/2)
- 発売日 : 2019/10/2
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 127ページ
- ISBN-10 : 4817021322
- ISBN-13 : 978-4817021328
- 寸法 : 25.7 x 18.8 x 1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 394,753位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 748位西洋画
- - 841位趣味・実用の絵画 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
4 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
まだカスタマーレビューはありません
0のカスタマーレビューおよび4のカスタマー評価があります。