ずっと気になっていましたが、あまり評価が良くないので躊躇していました。
思い切って今回購入してみました。
確かに文体が小説的ではなく、単純な読み物としては質が良いとは言えませんが、
FF7本編~FF7ACにキャラクターがどういう思いで何をしていたか…が描かれており
ファンには嬉しい内容です。
特にFF7ACの内容で理解できなかった数点が
「こういう理由があったからなんだ…」と腑に落ちました。
ハードカバーの上にクリアカバーがかけてあり、見た目もおしゃれです。
FF7のファンなら買うべき!
小説 ファイナルファンタジーVII On the Way to a Smile Kindle版
-
言語日本語
-
出版社スクウェア・エニックス
-
発売日2009/4/16
-
ファイルサイズ2024 KB
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 小説 ファイナルファンタジーVII外伝 タークス~ザ・キッズ・アー・オールライト~Kindle版
- ファイナルファンタジーVII アルティマニアオメガ (デジタル版SE-MOOK)株式会社スクウェア・エニックスKindle版
- 小説 FINAL FANTASY XV -The Dawn Of The Future- (デジタル版GAME NOVELS)Kindle版
- ファイナルファンタジーVII 10th アニバーサリー アルティマニア 増補改訂版 ファイナルファンタジーVII 10thアニバーサリーアルティマニア 増補改訂版 (デジタル版SE-MOOK)株式会社スクウェア・エニックスKindle版
- ファイナルファンタジーVII リメイク ミッドガルのあるきかた (SE-MOOK)ムック
- 小説 ファイナルファンタジーⅩⅢ-2 Fragments Before単行本
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
『FINAL FANTASY7』から『ADVENT CHILDREN』に至るまでの2年間の物語。『ファイナルファンタジー7』『ファイナルファンタジー7 ADVENT CHILDREN』『ファイナルファンタジー7 CRISIS CORE』のシナリオを手がけた野島一成氏による、まだ語られていなかった時代の物語がついに完成。
--このテキストは、hardcover版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
野島/一成
1964年1月生まれ。札幌市出身。ゲームシナリオを中心に幅広く活躍するストーリーテラー、ゲームクリエーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、hardcover版に関連付けられています。
1964年1月生まれ。札幌市出身。ゲームシナリオを中心に幅広く活躍するストーリーテラー、ゲームクリエーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、hardcover版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B07SHFSWGP
- 出版社 : スクウェア・エニックス (2009/4/16)
- 発売日 : 2009/4/16
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 2024 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 249ページ
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 93,795位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 12,101位日本の小説・文芸
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ファイナルファンタジーVII リメイク アルティマニア (デジタル版SE-MOOK)株式会社スクウェア・エニックスKindle版
- 小説 ファイナルファンタジーVII外伝 タークス~ザ・キッズ・アー・オールライト~Kindle版
- ファイナルファンタジーVII 10th アニバーサリー アルティマニア 増補改訂版 ファイナルファンタジーVII 10thアニバーサリーアルティマニア 増補改訂版 (デジタル版SE-MOOK)株式会社スクウェア・エニックスKindle版
- 小説 FINAL FANTASY XV -The Dawn Of The Future- (デジタル版GAME NOVELS)Kindle版
- ファイナルファンタジーVII アルティマニアオメガ (デジタル版SE-MOOK)株式会社スクウェア・エニックスKindle版
- ファイナルファンタジー 25thメモリアル アルティマニア Vol.2 (デジタル版SE-MOOK)Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
82 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月7日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の方々のレビューにあるとおり、小説……ではないですね…。キャラ漫画ならぬキャラノベルといったところでしょうか。
たぶん1日で読み終えるでしょう。
でも私は好きです。
特に最初のデンゼルの章なんかは、本当に読みにくいというか、⚪︎⚪︎⚪︎した。⚪︎⚪︎だった、⚪︎⚪︎た、というようにとにかく「た」の完了形や過去形
の文体で進み、なんだか疲れるというのが正直なところです。小説独特の表現もなく起こったことをつらづら述べている感じで。
しかし、やっぱり7や10のヒット作を生み出されたライターさんだけあって心に刺さる台詞がチラホラあります。
ACの物語の補完だけではない何かがあると個人的に思いました。表現としては小説に満たない感じがやはりありますが、各登場人物の心情が響いてきます。 特に後半にかけてどんどん筆が乗ってきた?という感じ
野島さんって心情をえがくのがシンプルだけど安直ではない。理解できる上に、登場人物の感情を落とし込むのが巧みだとおもいます。
最後のエアリスの一節が個人的にグッときました。
たぶん1日で読み終えるでしょう。
でも私は好きです。
特に最初のデンゼルの章なんかは、本当に読みにくいというか、⚪︎⚪︎⚪︎した。⚪︎⚪︎だった、⚪︎⚪︎た、というようにとにかく「た」の完了形や過去形
の文体で進み、なんだか疲れるというのが正直なところです。小説独特の表現もなく起こったことをつらづら述べている感じで。
しかし、やっぱり7や10のヒット作を生み出されたライターさんだけあって心に刺さる台詞がチラホラあります。
ACの物語の補完だけではない何かがあると個人的に思いました。表現としては小説に満たない感じがやはりありますが、各登場人物の心情が響いてきます。 特に後半にかけてどんどん筆が乗ってきた?という感じ
野島さんって心情をえがくのがシンプルだけど安直ではない。理解できる上に、登場人物の感情を落とし込むのが巧みだとおもいます。
最後のエアリスの一節が個人的にグッときました。
2020年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一部だけは読んだことがあった(何かの冊子のオマケ??ちょっと覚えてない…)けど、再編された分は読み損ねてたので、リメイク発売もあったし、ACCを観たかったのもあって、予習のためにもう1つの小説と一緒に購入。
デンゼル編も好きだけど、ルーファウスの話が特に良かった。
無印の時はそれほど魅力を感じてなかったけれど、この話を読んだらとても好きなキャラになりました(笑)
文章的にはサラッと読みやすい。小説的ではないという評価もありますが、純文学みたいなのを求めてるなら、そりゃ違うかも。
所々ものすごく心にくる一言があります。それだけでも読む価値あったな…。
他の方も書いてますが、もう少しエアリスとセフィロスの話が欲しかった…かな、と。
デンゼル編も好きだけど、ルーファウスの話が特に良かった。
無印の時はそれほど魅力を感じてなかったけれど、この話を読んだらとても好きなキャラになりました(笑)
文章的にはサラッと読みやすい。小説的ではないという評価もありますが、純文学みたいなのを求めてるなら、そりゃ違うかも。
所々ものすごく心にくる一言があります。それだけでも読む価値あったな…。
他の方も書いてますが、もう少しエアリスとセフィロスの話が欲しかった…かな、と。
2018年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7が1番好きなので、この小説も楽しみにしておりました。
色々補足ができ、納得できる内容で満足です。
7好きならオススメです。
セフィロスとエアリスの話がやや短めだったのが物足りないですが…。
話に重みがあるのでもう少し読みたかった。
全体的に特に改めてキャラの紹介をしているわけではないので、7とアドベントチルドレン見た人しかわからない内容ではあります。
ただ、小説読んでるというより何というか…。
淡々とした文章読んでいる感じです。
話自体はすごく面白いのでストーリーを追う感じで読めますが、多少疲れはします。
これを読んでルーファウスに好感が持てました。
色々補足ができ、納得できる内容で満足です。
7好きならオススメです。
セフィロスとエアリスの話がやや短めだったのが物足りないですが…。
話に重みがあるのでもう少し読みたかった。
全体的に特に改めてキャラの紹介をしているわけではないので、7とアドベントチルドレン見た人しかわからない内容ではあります。
ただ、小説読んでるというより何というか…。
淡々とした文章読んでいる感じです。
話自体はすごく面白いのでストーリーを追う感じで読めますが、多少疲れはします。
これを読んでルーファウスに好感が持てました。
他の国からのトップレビュー

Katya
5つ星のうち5.0
Katya Camargo
2017年3月11日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Llegó en perfectas condiciones y en el tiempo indicado, el libro es como se describe en la publicación, muy recomendable

Ivan R
5つ星のうち5.0
IT'S IN JAPANESE
2016年12月12日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Love it. Well bound, handsome cover, the text is legible (Japanese). Really goes well with the Advent Children DVD Box Set

Amazon Customer
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年1月28日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
looks great