アマゾンで買いました。
すごく原作をやりこんで書いてくれていると思います。
各キャラクターの性格もぶれがありません。ただ、一か所だけリンカさんの一人称が違ったのだけ気になりましたが、そこ以外は違和感がありませんでした。
私はゲームをしていて結構とばしてしまったイベントが会ったのですが、それを全部回収するともっと楽しめたかな、と思ったので、またやり直してみたいと思います。
小説 アーシャのアトリエ ~ある錬金術士の旅の日記より~ (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2013/3/26
-
本の長さ242ページ
-
言語日本語
-
出版社コーエーテクモゲームス
-
発売日2013/3/26
-
ISBN-104775808699
-
ISBN-13978-4775808696
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 小説 メルルのアトリエ ~3人の錬金術士~単行本(ソフトカバー)
- アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX プレミアムボックス(Amazon.co.jp限定絵柄) 【Amazon.co.jp限定】PC壁紙 メール配信コーエーテクモゲームスNintendo Switch
- 【PS4】アトリエ ~黄昏の錬金術士トリロジー~ DX プレミアムボックス (パッケージ版封入特典(オリジナルサウンドトラック ダウンロードシリアル) 同梱)コーエーテクモゲームスPlayStation 4
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
自分が錬金術士だと知った少女は、その力を人々のために役立てながら、妹を助ける方法を探し続けたといいます。この記録は、そんな彼女の日々を少しだけひも解いたもの。ひとりの錬金術士とその妹の、約束の狭間に落ちた思い出の欠片。願わくばあなたに、少しでも彼女の素顔を伝えられるように…その錬金術士の名前を、アーシャ・アルトゥールといいました―。
登録情報
- 出版社 : コーエーテクモゲームス (2013/3/26)
- 発売日 : 2013/3/26
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 242ページ
- ISBN-10 : 4775808699
- ISBN-13 : 978-4775808696
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 870,470位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 8,386位SF・ホラー・ファンタジー (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
3 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年1月8日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2013年4月1日に日本でレビュー済み
ガスト公式通販で購入済み。
原作の物語の流れやキャラの性格や言動など、本編をとても大切にしてくれていると感じました。
物語は真エンドの流れに沿って描かれており、キスアシャ派としては満足のいく内容でした。ゲームの補間として読んで問題ないと思います。公式ノベルというだけあって違和感はほとんど感じませんでした。挿絵も本編の雰囲気を崩さないタッチで、とても可愛らしいイラストです。
ただ、鍋から直でパンとかが出来るというのは公式設定なんですかねえ、やっぱりw
原作の物語の流れやキャラの性格や言動など、本編をとても大切にしてくれていると感じました。
物語は真エンドの流れに沿って描かれており、キスアシャ派としては満足のいく内容でした。ゲームの補間として読んで問題ないと思います。公式ノベルというだけあって違和感はほとんど感じませんでした。挿絵も本編の雰囲気を崩さないタッチで、とても可愛らしいイラストです。
ただ、鍋から直でパンとかが出来るというのは公式設定なんですかねえ、やっぱりw