第一弾の書籍と合わせて購入しました。
2冊とも買ってよかったです。
タイトルの通りですが、とても爽やかな気持ちになれ、実践したくなるアイデアばかりです。
こういったシンプルかつ心地よい暮らしを提案してする本はたくさん出回っていると思うし、紹介されているアイデアはすでに知られているものもあるかもしれませんが、
中山さんのセンスやポリシー、愛用品、習慣は、SNS映えのためにぽっと買ったり、最近はじめたようなものではなく、一本太い芯が通ったような流行りに流されない揺るぎないものを感じます。
紙面はすっきりしていますが、情報量は多いです。
写真も分かりやすく撮られていて数も多いですし、文章の量も程よく、気軽に読めて、美味しくてぐびぐび飲んでしまう水のように体に心に染み渡ります。
読みながらわくわくし、元気になってゆく本ですよ。
わくわくしながら、自分は本当に何が好きか確認しながら片付け、整理、断捨離が楽しい時間になります。
シンプルですが、シンプル過ぎず、
ものは多くありませんが暖かみがあって、
たくさん整理本、片付け本、時短本など買いましたか、
もうこの2冊で十分です。
家事が好きになる暮らしの工夫 面倒くさがりでも、時間がなくてもできる (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2017/9/17
中山 あいこ
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ127ページ
-
言語日本語
-
出版社エクスナレッジ
-
発売日2017/9/17
-
ISBN-104767823781
-
ISBN-13978-4767823782
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方 3歳 〜 12歳 の子ども対象単行本(ソフトカバー)
- 家事がとことんラクになる 暮らしやすい家づくり単行本
- 血流がすべて整う暮らし方単行本(ソフトカバー)
- 幸せな習慣 心地いい毎日のつくりかた内田 彩仍単行本
- 自分の機嫌は「家事」でとる単行本(ソフトカバー)
- 帰りたくなる家ー家の整理は心の整理単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
毎日忙しい、働くお母さんの24時間を少しでもラクにする!“ラクしてきちんと!”暮らす、家事の小さなアイデア。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
中山/あいこ
岐阜県生まれ。2013年に、ブログ「生活のメモ」をスタート。シンプルで心地のよい暮らしをテーマに、日常を綴る。2016年、ライブドア公式ブロガーに。2017年、ライフオーガナイザーの資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岐阜県生まれ。2013年に、ブログ「生活のメモ」をスタート。シンプルで心地のよい暮らしをテーマに、日常を綴る。2016年、ライブドア公式ブロガーに。2017年、ライフオーガナイザーの資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : エクスナレッジ (2017/9/17)
- 発売日 : 2017/9/17
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 127ページ
- ISBN-10 : 4767823781
- ISBN-13 : 978-4767823782
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 135,285位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 219位生活の知恵
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
22 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年4月11日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブログも毎日見てます。マタニティ時代の購入本だけど、そのときより、子供が産まれてからのほうが内容がすんなり入ってきたというか、とても役に立っています。色々真似したいことがある本です。クッキー、大根もちはほんとに美味しかった。(そのために鬼おろしも買って)この人!と決めた人の真似をするのが好きな私。(昔から自分がないw)びわこふきんも購入しました。でも、旧松の力は使用感が好きになれなかったので、ココナツを買う予定です。天使の美肌水だけのスキンケアは、絶対カサカサになる~と思っていながらトライ(笑)ですが、やってみたら調子がいいです。1番素敵なのはやっぱり家具です。すごくお洒落で。あと、ジオの鍋が欲しい!と、欲しいものカタログみたいに読んでるけど、どれも値段はお高めだなと思いました。お皿など統一させるためにごっそり断捨離されていましたが。私にはまだその勇気はないです。あるものを使うのもエコなのでは。。申し訳ないけれど、イマイチなのは洋服ですね。でも二人のお子さんを一人で支えていらっしゃるところは本当尊敬しています。三冊目も出たら買いますね。
2018年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前作が素敵だったので迷うことなく購入。わたしには嬉しい内容盛りだくさんでした。特に嬉しかったのは、いつも家にある食材類の紹介でした。普段の食事でベースになる食材、、って意外に決まっていなかったので、これらがあればあんな風に展開していけるのかなとちょっと期待。そもそもの料理が好きではないのですが、中山さんの本見ると、料理って楽しそうだなあーと思えます。台所が清潔だから?何でなんでしょう。でもお陰で、台所の整頓と、そこでの作業が少し楽しくなってきたので感謝しています。星5っつです!
2017年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前回の本が私の中で大ヒットをしたので、今回も楽しみにしていました。この手の方が本を連作する中、なかなか2作目がなかったので温めているのかな…と思っていました。
とにかく、写真もたっぷり、丁寧な説明もしっかり、ボリュームは満点なので、「中身がスッカスカ!」という心配はまずご無用です!お値段に見合った、お値段以上の中身だと思います。この手の本が溢れる中、スマートフォンのツールにまで切り込んで「生活を豊かに」することを発信する方、あまりいません。私は本当に参考になりました。
あまり感じさせないですが、どちらかというとミニマリスト寄りですし、ボリューム満点なので、若干「合わないな〜」という箇所もあると思います。正直、私は前回よりも箇所が増えました。けれど!著者の真面目な性格が、不快に感じさせません!!
前回は下のお子さんがまだ赤ちゃんで、寝具を通じてお子さんへの気持ちが溢れていたり、ひとつひとつのエピソードがゆったりしていた印象でしたが、今回はフルタイムのワーキングマザー全開!かなり家事に特化した内容です。時短もとらず家政婦ばりの夫も出てこず、それでもお菓子作りや季節行事を諦めない、この暮らしなら説得力あります。
買って良かったです!
とにかく、写真もたっぷり、丁寧な説明もしっかり、ボリュームは満点なので、「中身がスッカスカ!」という心配はまずご無用です!お値段に見合った、お値段以上の中身だと思います。この手の本が溢れる中、スマートフォンのツールにまで切り込んで「生活を豊かに」することを発信する方、あまりいません。私は本当に参考になりました。
あまり感じさせないですが、どちらかというとミニマリスト寄りですし、ボリューム満点なので、若干「合わないな〜」という箇所もあると思います。正直、私は前回よりも箇所が増えました。けれど!著者の真面目な性格が、不快に感じさせません!!
前回は下のお子さんがまだ赤ちゃんで、寝具を通じてお子さんへの気持ちが溢れていたり、ひとつひとつのエピソードがゆったりしていた印象でしたが、今回はフルタイムのワーキングマザー全開!かなり家事に特化した内容です。時短もとらず家政婦ばりの夫も出てこず、それでもお菓子作りや季節行事を諦めない、この暮らしなら説得力あります。
買って良かったです!