メーカー | 宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho) |
---|---|
型番 | 4953794016015 |
梱包サイズ | 41.6 x 20.8 x 11.8 cm |
素材 | ステンレス, アルミ |
色 | シルバー |
内容量(ミリリットル) | 2000 ミリリットル |
サイズ | 18cm |
梱包重量 | 1578.53 グラム |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
ブランド名 | 宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho) |
容量 | 2 L |
商品重量 | 1.29 キログラム |
宮崎製作所 ジオ 片手鍋 18cm 日本製 IH対応 オール熱源対応 15年保証 GEO-18N
参考価格: | ¥9,900 |
価格: | ¥7,967 |
OFF: | ¥1,933 (20%) |
ポイント: | 80pt (1%) 詳細はこちら |
購入を強化する
材質 | ステンレス, アルミ |
ブランド | 宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho) |
色 | シルバー |
容量 | 2 L |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 33 x 12 x 42 cm |
この商品について
- サイズ:幅41.7×奥行19.8×高さ12.8cm
- 本体重量:1.29kg
- 素材・材質:ステンレス、アルミ
- 容量:2.0L
- 付属品:クッキングブック付き
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
こちらもおすすめ
- 宮崎製作所 ジオ 両手鍋 20cm 日本製 IH対応 オール熱源対応 15年保証 GEO-20T
- 宮崎製作所 ジオ 行平鍋 18cm 日本製 IH対応 オール熱源対応 15年保証 GEO-18YH
- 宮崎製作所 ジオ ポトフ鍋 22cm 日本製 IH対応オール熱源対応 7層構造 15年保証 GEO-22PF
- 宮崎製作所 ジオ ソテーパン 21cm 日本製 IH対応オール熱源対応 7層構造 15年保証 GEO-21ST
- 宮崎製作所 ジオ 両手鍋 浅型 25cm 日本製 IH対応 オール熱源対応 15年保証 GEO-25S
- 宮崎製作所 オブジェ スチームプレート 22cm用 日本製 5年保証 OJ-22-SP オプション品
類似商品と比較する
![]()
この商品は
宮崎製作所 ジオ 片手鍋 18cm 日本製 IH対応 オール熱源対応 15年保証 GEO-18N
|
![]()
ビタクラフト 片手鍋 コロラド 2.2L 18cm 2503
|
![]()
ジオ・プロダクト 行平鍋 21cm 6220-006014 847942
|
![]()
Zwilling ツヴィリング 「 バイタリティ ソースパン 16cm 1.5L 」 ステンレス 片手 鍋 底厚 3層構造 IH対応 食洗器対応 10年保証 【日本正規販売品 】 66465-160
|
![]()
ビタクラフト 片手鍋 IH対応 ステンレス 10年保証 18cm 2.3L 8671
|
![]()
柳宗理 日本製 片手鍋 18cm IH対応 ステンレス・アルミ三層鋼 つや消し
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.5 (346) | 5つ星のうち4.3 (90) | 5つ星のうち4.3 (122) | 5つ星のうち3.8 (243) | 5つ星のうち4.4 (160) | 5つ星のうち4.2 (76) |
価格 | ¥7,967 | ¥8,498 | ¥5,725 | ¥6,700 | ¥6,380 | ¥7,495 |
出荷 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
販売者 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp |
カラー | シルバー | シルバー | シルバー | シルバー | シルバー | シルバー |
パッケージ寸法 | 41.6 x 20.8 x 11.8 cm | 34.8 x 22.5 x 12.5 cm | 39.8 x 23.6 x 11.4 cm | 36 x 19 x 11.8 cm | 37 x 20.2 x 12.2 cm | 34.4 x 22.8 x 11.2 cm |
パッケージの重さ | 1.57 kg | 1.57 kg | 1.33 kg | 1.64 kg | 1.66 kg | 1.36 kg |
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
サイズ:18cm | パターン(種類):ジオ(15年保証)詳細情報
登録情報
ASIN | B0000DIJ3P |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 2,112位ホーム&キッチン (の売れ筋ランキングを見るホーム&キッチン)
- 5位片手鍋・ソースパン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2003/9/25 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品の説明
●使い勝手がよく、何にでも●手軽に使えます●サイズ:内径×深さφ180×85㎜●材質:本体:全面7層鋼 フタ・ハンドル・ツマミ:18-8ステンレス●生産地:燕三条
Amazonより
日本のものづくり ジオ・プロダクトシリーズ

ジオ・プロダクトは、開発に食育の第一人者服部幸應先生を招き、体の健やかさと心の豊かさを育てる「食育」最優先に考えて開発したクッキングウェア。年代を超えた変わらない価値を追求し、親子3代で愛用してもらえる確かな品質と機能を実現
機能美を追求 ~使い勝手の良い無駄のない美しさ~

ジオ・プロダクトシリーズは使いやすくムダのない、実用的な美しさを実現
【ポイント1】
フチの段差や鍋底をシンプルに。洗いやすくお手入れしやすい、洗練されたフォルムにこだわっている
【ポイント2】
フチは注ぎやすく液ダレしにくい形状。油や汁が流れて、鍋肌や調理台の上が汚れることをカバーする
【ポイント3】
片手鍋やソテーパンには補助ハンドル付き。持ちあげたり移動しやすいように女性にやさしい設計になっている。さりげなく実用性を重視
品質・構造 ~匠の技~

【全面7層構造】
熱伝導性に優れたアルミニウムをステンレスでサンドイッチした全面7層構造。全体にムラなく伝わる熱効率性により、熱エネルギーを節約、調理時間も短縮する
【ウォーターシール効果】
ジオ・プロダクトは本体と蓋が密着する構造。またフタは適度な重さで蒸気穴が無いため、加熱すると鍋の中の水分が水蒸気となり本体と蓋の間に水の膜(ウォーターシール)を作って鍋を密閉する。定温・定圧に近い状態を保つことができるため「無水調理」余熱調理」可能になる
【オーブンの調理】
オールステンレス製だから、鍋ごとオーブンに入れられる
【オール熱源対応】
電子レンジを除いたガス、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、電磁調理器(IHクッキングヒーター)、オーブンに対応
15年ロング保証
ジオ・プロダクトは親子3代に受け継がれる品質をモットーに生産されている。
「いいもの、確かなもので永いおつきあい。」を目指して15年間の長期保証を行っている
様々な用途におすすめの片手鍋
片手鍋は煮る、茹でる、揚げるが可能な使い勝手の良い鍋。
ジオ・プロダクトシリーズの片手鍋のサイズは4種類
バリエーション
メーカーより

プロ仕様の世界品質・ジオ。主婦がシェフになる
【オール熱源対応】
電子レンジを除いたガス、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、電磁調理器(IHクッキングヒーター)、オーブンに対応
品質・構造 ~匠の技~
|
|
|
|
---|---|---|---|
全面7層構造熱伝導性に優れたアルミニウムをステンレスでサンドイッチした全面7層構造。全体にムラなく伝わる熱効率性により、熱エネルギーを節約、調理時間も短縮する |
ウォーターシール効果ジオ・プロダクトは本体と蓋が密着する構造。またフタは適度な重さで蒸気穴が無いため、加熱すると鍋の中の水分が水蒸気となり本体と蓋の間に水の膜(ウォーターシール)を作って鍋を密閉する。定温・定圧に近い状態を保つことができるため「無水調理」「余熱調理」が可能になる |
使いやすくてお手入れラクラクフチの段差 (フランジ) や底のカドなどムダのないシンプルなデザインで、掃除がしやすく、お手入れも簡単 |
耐久性には自信があるハンドルやツマミは丈夫なステンレス製なので焦げたり割れたりすることはない。しかも直付けなのではずれる心配もない |
|
|
|
|
---|---|---|---|
気軽にオーブン調理「鍋そのものがオーブンに早変わり」お鍋ひとつでケーキを焼くことができる。また全面オールステンレス製だから「鍋ごとオーブンに入れる」ことも可能 2通りのオーブン調理機能 |
少ない油でヘルシーに炒める素材の油分を上手に活かして焼くので、余計な油は必要がない |
煮物はじっくり余熱調理余熱を使えば、型崩れせずに芯までやわらか。味もじんわり良くしみこむ |
直火炊きご飯も簡単に昔ながらの直火炊きごはんがふっくらと簡単に炊き上がる。具を煮てから米と一緒に炊くという、手間のかかる「炊き込みご飯」もジオひとつで簡単にできる |
|
|
|
|
---|---|---|---|
ゆで卵を無水調理で50ccの水で約5分の加熱でゆで卵 アスパラガスは大さじ2杯の水と約2分の加熱 【無水調理とは】少量の水分で野菜や卵などをゆでる方法で、素材本来の味が楽しめる |
葉野菜の無水調理わずかな水分 (大さじ2杯分) だけで葉野菜を茹でられる 少ない水分の調理によりミネラル等の栄養分をより逃さずに仕上げられる |
旨味を凝縮した蒸し料理素材を活かしたヘルシー料理も思いのまま |
カラリと揚げる保温性に優れているので油の温度を一定に保て、カラリと上手に揚げられる |
ジオ・プロダクトシリーズ
|
|
|
|
---|---|---|---|
ジオ・プロダクトジオ・プロダクトは、開発に食育の第一人者服部幸應先生を招き、体の健やかさと心の豊かさを育てる「食育」を優先に考えて開発したクッキングウェア。年代を超えた変わらない価値を追求し、親子3代で愛用してもらえる確かな品質と機能を実現 |
ジオ・プロダクトは親子3代に受け継がれる品質をモットーに生産されている |
日本製の確かなモノ作り宮﨑製作所は1960年、日本有数の金属加工工業の基盤が終結する、新潟県燕市に誕生した。以来、企画から金型製作、生産出荷まで一貫した社内生産システムで、日本製にこだわる調理道具を創っている。長年使っていただけるものをという信念のもと、わかる素材、確かな技術、信頼される品質にこだわり、社員一人ひとりが自覚と責任を持った、こだわりのモノ作りを貫いている 「いいもの、確かなもので永いおつきあい。」が創業以来変わらない考え方である |
レシピブック付き毎日の料理が楽しくなる、健康的で美味しいレシピを掲載 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
このお鍋は、持ち運びは重くて大変だけどお料理が美味しくできます。
私は主に揚げ物用に使っています。
油の温度が上がりにくいので、適温になるまで時間がかかりますが、温度が保てるからかカラッと揚がります。
使い終わった後も丁寧に洗うとピカピカで気持ちがいいいです。
大事に使っていきたいです。
ところが、20年経った今でも多少の傷は有るもののほぼ買った時のままで未だ現役です。
デパートなどに輸入品などの非常に高価なステンレス鍋がありますが、樹脂を使用していないので機能性は勿論、耐久性に於いても宮崎製作所のジオは買って絶対に間違えの無い物と思っています。
今では控えめに15年のメーカー保証が付いていますが、普通に使って20年以上は必ず使用出来ると思います。家の物は更に耐用年数を更新中です。
妻は、この鍋が大変気に入って、娘が嫁ぐ時は持たせるといつも言っていました。その夢が実現し、今年結婚した娘に何種類か買い揃えて持たせる事が出来ました。
余談ですが、NHKの料理番組にもよく使われています。TVで見るとかなり傷だらけですが、それだけ丈夫だと言う事だと思います。
(追伸)
こちらのレビューの中に「オブジェ鍋」も一緒になっていますが、「ジオ・プロダクト」とはメーカーは一緒ですが製品・機能が違います。「ジオ・プロダクト」と「オブジェ鍋」はレビュー欄を分けた方が良いと思います。
【大きさ】
最初は一人暮らし、今は二人分で使用しています。ちょうどいいです。
20cmと迷いましたが最初のワンルームではシンクが狭いため、18cmで正解でした。
カレーで言うと、野菜多めで作りますが、箱のルー半分の分(野菜+肉+水約600cc)で7〜8分目でちょうどいい感じくらいです。
【重さ】
そりゃ重いですが、両手でも持てるので問題なしです。
取っ手側と反対についてる出っ張りが持つ時に便利ですごいいい仕事します。考えた人すごい。
【経年劣化】
5年経ってもステンレス以外の素材がないせいでピカピカです。
焦げ付いたとしてもごしごしすれば元どおりピカピカになるので嬉しい。
【おすすめ使用方法】
無水調理・炊飯器代わりと多岐に渡った機能がありますが、私的なおすすめです。
①野菜炒め
マツコの知らない世界のフライパン特集でジオのフライパンが紹介されていました。
その時に作っていた野菜炒めは
1、火をつけていない鍋に野菜を並べる
2、火をつけてオイルをかけてじっと待つ
3、片面に火がそこそこ通ったとおもったら裏返す
4、もう片方の面も火が通ったら、塩胡椒(お好みで他調味料)でできあがり
鍋ですがフライパンと同じ使い方ができます。この鍋のいいところは「焦付きはもういらないし、水分を飛ばしたくないけど、中にもう少し火を通したい」ときに、蓋をして弱火にすればいいだけなんです。
これで甘い野菜炒めができます。美味しいです。
②レンジ機能
「水を少量いれて蓋をすると焦げにくい」という特性があるので、冷凍したものを解凍するのに使います。
冷凍のものをいれ、水を1〜2cmいれ、蓋をしてシュンシュンさせます。(ウォーターシール効果とやらが発揮されてるとき、蒸気が細くシュンシュンでてきます)焦げそうなら火を止め、余熱で解凍です。
【焦げる時・他の調理具を使う時】
水分が少ない時、焦げつくと感じています。
・お肉・カリッとさせたい目玉焼き・餃子などは鉄のフライパン
・揚げ焼きで火の微調整をすぐさましたいときや、広々使いたい時は、24cmの軽ーいアルミのテフロンフライパンをつかっています。
・熱を通すのがゆっくりという特性なので、瞬間的に沸かしたいときは雪平鍋かケトルを使います。
逆に、熱をそのまま保温したいとき(鶏ハムを作る時とか)は、この鍋を使います。
以上です。熱くなってしまいました。
ここ10年で買ったもので一番よかったものかもしれない笑
おすすめです。
焦げ付くというレビューも多数ありますが、余熱・油・火加減・調理を正しく行えば大丈夫です。また、ガンガン強火で熱するようなことしなければ、柄は素手で持てます(蓋は無理)。多少の重さはありますが、これが重くて腕がプルプルする人は正直筋力の衰えが心配です。ただ無水調理は蓋が軽いので完全無水ではできません。
ただ良い鍋なだけにデザイン面での工夫が足りないのが実に惜しい。
・取っ手がステンレスの棒を折り曲げた形になってますが、これが力が入りにくく、持ちにくい。溶接箇所も洗いにくいし、パイプのような形状が良かった。また、角度はもう少し上向きの方が良い。
・無意味な補助ハンドル。片手で持てるから「片手鍋」です。最初から片手で持てるようにデザインしてください。
・蓋も取っ手と同じくステンレスの棒を折り曲げた形になってます。指が入りにくくかつ鍋掴みが必須です。もう少し指が入りやすくかつ熱の伝わりにくい二重溶接になっていればなお良かった(両手鍋の取っ手も同様)。
・蓋が軽すぎる。重量がないので圧力がかかり難く、トロ火での調理でも蒸気が逃げやすい。
・内側のステンレスは18-8ですが、より金気、変質の少ない18-10にして欲しかった。
・内側に目盛り線がない。あった方が間違いなく便利。
・鏡面加工で傷・汚れが目立ちやすい。落ち着いたヘアライン加工の方が汚れが目立たず良かった。
ソテーパンなんかもソテーパンとしては浅く、フライパンとしては形状がダメです。
フィスラーやビタクラフトと比べると見劣りしてしまうのは職人ではなくデザイナーのせい。
何してたんですか服部先生?顔写真貼って悦に入っている場合じゃないですよ。
炊飯器が壊れて以来こちらで米を炊いてますが仕上がりには特に問題ありません。
いずれにせよ高機能なのですが、18cm径で3合炊くとやや吹きこぼれます。カレーもルー半量だと淵ギリギリです。
一人暮らしでもメイン鍋として使う場合20cmはあった方がいいかも。
それにしても焦げに対する耐久性は全くありません。
一回目から焦げ目がつき、おかしいなと思っていました。
ある日餃子を焼いたら、全て取れなくなりました。笑
みなさんは気をつけて下さい。
鍋として使う分にはとても良かったです。

ユーザー名: taka、日付: 2019年5月12日
それにしても焦げに対する耐久性は全くありません。
一回目から焦げ目がつき、おかしいなと思っていました。
ある日餃子を焼いたら、全て取れなくなりました。笑
みなさんは気をつけて下さい。
鍋として使う分にはとても良かったです。

ハゲてしまったのと、重さが辛い時があるので
ステンレス鍋を探して数ヶ月。
この鍋に行き着きました。
使ってみましたら、
まず軽い。(ル・クルーゼに比べたら)
炒め煮を作ったら
炒める段階で焦げるかもと心配しながら炒めましたが
焦げることも無いし、煮込み段階では吹きこぼれも無い。
すごくふっくら美味しい料理が出来上がりました。想像以上に良い鍋だったので
思い切って、全てこのシリーズで揃えようか考えています。
お値段が5,000円台でこのクオリティ。良い買い物をしたなと思っています。
まだ一度しか使っていないので★4つにしておきました。
重さですが、想像より重い。持っている鉄フライパンより重かったです。成人女性ですが、半分でも水を入れるともう片手では持てません。分量は肉じゃが、シチューが3人分作れるくらい。
そしてステンレス鍋ではよくある白い斑点が10個ほど出てきて、色々試しましたが消えませんでした。どうやら他の方のレビューと同じで、孔食(腐食)のようです。(製作所に連絡を取ってみましたが、私は返信はもらえませんでした。)パスタを茹でたときに発生しましたので、ご注意を。