- 単行本: 112ページ
- 出版社: 岩崎学術出版社 (1997/9/17)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4753397114
- ISBN-13: 978-4753397112
- 発売日: 1997/9/17
- 商品パッケージの寸法: 14.8 x 1 x 21 cm
- おすすめ度: 2件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 237,332位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 357位 ─ 精神医学 (本)
- 1362位 ─ 臨床心理学・精神分析
- 33438位 ─ 暮らし・健康・子育て (本)
- 目次を見る
実践論理療法入門―カウンセリングを学ぶ人のために 単行本 – 1997/9/17
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
本書は初めて論理療法を学ぶ際の勘所を簡潔に述べている。
最初に論理療法の理論を学び,次に論理療法のプロセスを13のステップの分けて説明し,
最後に典型事例を提示し,13ステップを追って実践的に説明している。
本書を使って,読者は論理療法を簡潔にして体系的に,しかも実践的に学べるであろう。
内容(「BOOK」データベースより)
1部は理論について。REBTの基礎知識が簡潔に説明されている。2部では、REBTのプロセスを13のステップにわけて説明。クライエントとの協働的関係をつくり、プロセスへ参入する時の要点を詳説している。3部では、典型事例を提示して、13のプロセスを段階をおって、実践的に説明している。最後にA・エリス博士が特別寄稿論文を執筆している。その中で認知療法、認知―行動療法など、他の心理療法との差異を述べ、論理療法の特徴を明らかにしている。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |