他の方のレビューにもありましたが、初心者には意味が分からないことがあり、作り方個々の丁寧な解説がありません。しかも、布地と芯地の枚数が違っていて(芯地が多かったです。)その時には途方に暮れてしまいました。
デザインは良いと思いますが、実際に作る場合は経験者でないとクリア出来ない事が多いと思いました。
購入には、その点の配慮が要ると思われます。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
実用派バッグとポーチ (Heart Warming Life Series) ムック – 2014/12/18
購入を強化する
人気のある実用的な、ななめがけバッグ、トートバッグ、チューリップバッグ。ファスナーバッグ、がま口バッグ、ワイヤー口金バッグは副資材の使い方やアイデアを紹介しながら作品を紹介。さらにバッグにプラスして使えるポーチやバッグインバッグなどのアイテムまで掲載。実物大型紙付き。
- 本の長さ88ページ
- 言語日本語
- 出版社日本ヴォーグ社
- 発売日2014/12/18
- 寸法29.2 x 19 x 1.2 cm
- ISBN-104529054195
- ISBN-13978-4529054195
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 日本ヴォーグ社 (2014/12/18)
- 発売日 : 2014/12/18
- 言語 : 日本語
- ムック : 88ページ
- ISBN-10 : 4529054195
- ISBN-13 : 978-4529054195
- 寸法 : 29.2 x 19 x 1.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 509,497位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6
星5つ中の3.6
27 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

作り方の図が分かりにくい。私の理解力が足りないのかとおもい、友人にも見てもらいましたが意味がわからないと言ってました。勉強します。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を買った当初は、ファスナー付けの方法もよく分からず、この本に書いてある説明がほとんど理解できなくて、困っていました。でも、型紙も付いているので、とりあえず、布を裁断して、説明どおりに縫って行ったら、この本の説明通り、ポーチやバッグが作れるようになりました。今でもこの本は手放せない私のソーイングの本の教科書となっています。ポーチもベーシックなものから、ワイヤーやがま口のポーチの作り方が載っていて、とても重宝しています。この本で基礎を学んで、がま口やお財布なども作れるようになったらいいなぁ、と思っています。ソーイングのレベルをアップしたいと言う方にはオススメの本です♪
2016年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
微妙。。。。
表紙で決めたのが間違いだったかなぁ。。。バッグ系の本は4冊目だけど、どれもなんだかなぁ・・・というかんじ。
結局ネットで無料のパターンを探して作りました。作り方も動画だし、センスが合うかどうか・・・なんだろうな。
表紙で決めたのが間違いだったかなぁ。。。バッグ系の本は4冊目だけど、どれもなんだかなぁ・・・というかんじ。
結局ネットで無料のパターンを探して作りました。作り方も動画だし、センスが合うかどうか・・・なんだろうな。