子平の書籍には
著者自身による推命実例が必須です。
なぜなら、八字の実例解釈の水準を読めば
推命の実力は判定できるからです。
しかし、本書には推命の実例がありません。
上手に逃げているのではないでしょうか。
本書は従来の子平論説を並べて概説するだけで、
実例の解釈や運用実例は皆無という体裁になっています。
著者による『命譜』を読むまでは評価は保留します。
はたして、自称人間国宝の実力はどうなのか
『命譜』が出版されれば、
著者の実力は白日のもとにさらけ出されます。
著者自身が作成した『命譜』を熟読したいものです。
本書は宣伝が上手で売れているようです。
しかしながら、推命の実践からは逃げているようで、
そこが気に入りません。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
完全定本 四柱推命大全 単行本 – 2016/5/12
購入を強化する
正統派四柱推命の奥義を極めた決定版! 台湾の人間国宝的な五術の大家による基礎から学べる究極本。「六親論断」を付加した新装版。
- 本の長さ430ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2016/5/12
- 寸法15.7 x 4 x 21.8 cm
- ISBN-104309276873
- ISBN-13978-4309276878
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
台湾五術界の人間国宝的存在、鍾進添老師による子平八字の全貌解説!天干・地支、會合、沖・剋・刑・害、そして命式の出し方にはじまり、神〓(さつ)・看法、格局まで、命運を徹底解釈する!
著者について
中国福建省泉州の暦家・鐵筆子の長男として生まれる。中興大学法学部卒業後、星元大学で博士号取得。国師・劉培中など大師について五術を研鑽。台湾の人間国宝的存在で、知名度は国内外に広く馳せる。
五術に造詣の深い家元に生まれる。東洋大学印度哲学科卒業。台湾師範大学、韓国西江大学に留学、中国台湾で道教・仙道の研修後に帰国。風水・養生学習指導などを通じた活動で世界的に高く評価されている。
五術に造詣の深い家元に生まれる。東洋大学印度哲学科卒業。台湾師範大学、韓国西江大学に留学、中国台湾で道教・仙道の研修後に帰国。風水・養生学習指導などを通じた活動で世界的に高く評価されている。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
鍾/進添
中国福建省泉州の著名な暦家である鐵筆子の長男として生まれる。中興大学の法学部を卒業後、星元大学にて博士号を取得する。北京大学より名誉教授を授与される。幼少より家学の五術全般を伝承しており、筆名は墨文といい、文学家、五術家として活動を開始する。清朝宮廷の高官であり、光緒皇帝より「璽(印章)」を賜った懐仁堂における天象学府の司天監(天文官)を務めた国師・劉培中に拜師する。その後、高芳先、朱子珍、徐鼎銘の諸大師について五術における学芸を研鑽する
山道/帰一
1975年生まれ。東洋大学印度哲学科卒。五術に造詣の深い家元に生まれ、幼少の頃より五術を学ぶ。台湾師範大学に留学し、仙道、道教のフィールドワークを開始、風水を正統に伝える老師たちに師事する。台湾の人間国宝、鍾進添老師の内弟子。韓国西江大学留学を経て、現在、(株)Five Arts、功房伍にて顧問を務め、風水コンサルタント、風水講座、風水デザイン設計、養生学指導などを行う。台湾行政府発行の製茶師でもあり、台湾烏龍茶専門店「茶通」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中国福建省泉州の著名な暦家である鐵筆子の長男として生まれる。中興大学の法学部を卒業後、星元大学にて博士号を取得する。北京大学より名誉教授を授与される。幼少より家学の五術全般を伝承しており、筆名は墨文といい、文学家、五術家として活動を開始する。清朝宮廷の高官であり、光緒皇帝より「璽(印章)」を賜った懐仁堂における天象学府の司天監(天文官)を務めた国師・劉培中に拜師する。その後、高芳先、朱子珍、徐鼎銘の諸大師について五術における学芸を研鑽する
山道/帰一
1975年生まれ。東洋大学印度哲学科卒。五術に造詣の深い家元に生まれ、幼少の頃より五術を学ぶ。台湾師範大学に留学し、仙道、道教のフィールドワークを開始、風水を正統に伝える老師たちに師事する。台湾の人間国宝、鍾進添老師の内弟子。韓国西江大学留学を経て、現在、(株)Five Arts、功房伍にて顧問を務め、風水コンサルタント、風水講座、風水デザイン設計、養生学指導などを行う。台湾行政府発行の製茶師でもあり、台湾烏龍茶専門店「茶通」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
39 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。