子連れ旅のホテル選びから持ち物や遊びスポットまで充実。何より読んでて面白い。ハワイよりも断然グアムに行きたくなった。
↓
実際にこちらの本持参で初めて子連れグアムに行ってきました。旅の準備段階から現地でもお世話になりました。レストラン情報も子連れで行けるおススメだけ紹介してくれてるのでハズレなし。一応普通のガイドブックも持って行ったのですがこちらの本だけで良かったかも。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
子連れGUAM - ラクチン・ストレスなし・子供も自分も楽しめるいちばん近い海外リゾート - 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/26
購入を強化する
年に3回子連れでグアムに訪れている著者が、完全ママ目線でグアム旅行の出発前準備から現地でのストレスのない過ごし方まで徹底解説。
子連れでも海外旅行に行きたい! そう思ったら、
日本から近くて、時差がたった1時間で、日本語も通じて、
子供も親も思いきり楽しめるグアムがラクチンなんです。
そんなグアムに魅了され、子供が1歳の頃から7歳になるこれまでに計12回も子連れでグアムに訪れた著者が、実体験をもとに、完全ママ目線でつくる子連れグアムガイドです。
・子連れの場合のホテルの選び方テクニック
・飛行機内で子供がぐずらないように著者が実践してきたこと
・子連れ旅の持ち物リスト
・現地で後悔しない子供とママのグアムコーデ
・子供と一緒に楽しめるアクティビティ一覧
・ママモデル・ママスタイリストetc. 素敵なママたちもグアムLOVE
・乳児にも安心して食べさせられるフード便利帖
・「子連れでもショッピングを堪能したい…」を叶えるママの買い物術
・ファッションエディターが選ぶグアムで買いたい素敵なお土産
これまでのガイドブックだけでは知ることができなかった子連れならではの情報を、
人気ファッション雑誌のエディターであり、ママでもある著者が、
リアルにわかりやすく、リゾート感たっぷりの写真満載でじっくり解説。
これまでになかった、“本当に使える"子連れ旅ガイドの決定版です!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
3泊4日、サクッとグアムで体感できる!
子連れグアム旅12の魅力
1 時差はたった1時間! 親子ともにストレスなく滞在を満喫できる
2 ホテルの目の前のビーチで、乳幼児でも色とりどりの魚に会える
3 子連れが外食に行けなくても、目の前は綺麗な海! コンビニごはんでも満足できる
4 ホテルのプールが充実しているから、遠出しなくても十分楽しめる
5 想像以上に青く透明な海に感動!
6 子供が喜ぶおもちゃ屋や施設が充実しているから飽きずに滞在できる
7 0歳から参加できるオプショナルツアーがあるから親子ずっと一緒にいられる
8 運がよければシュノーケリングでウミガメに出会える
9 消費税がかからないから、ママのショッピング欲も満足
10 グアムはこじんまりしていてコンパクトだからどこに行くにもラクチン
11 フォトジェニックなアイテムやスポットがたくさんある
12 心が洗われるほど美しいサンセットや虹に出合える
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
子連れでも海外旅行に行きたい! そう思ったら、
日本から近くて、時差がたった1時間で、日本語も通じて、
子供も親も思いきり楽しめるグアムがラクチンなんです。
そんなグアムに魅了され、子供が1歳の頃から7歳になるこれまでに計12回も子連れでグアムに訪れた著者が、実体験をもとに、完全ママ目線でつくる子連れグアムガイドです。
・子連れの場合のホテルの選び方テクニック
・飛行機内で子供がぐずらないように著者が実践してきたこと
・子連れ旅の持ち物リスト
・現地で後悔しない子供とママのグアムコーデ
・子供と一緒に楽しめるアクティビティ一覧
・ママモデル・ママスタイリストetc. 素敵なママたちもグアムLOVE
・乳児にも安心して食べさせられるフード便利帖
・「子連れでもショッピングを堪能したい…」を叶えるママの買い物術
・ファッションエディターが選ぶグアムで買いたい素敵なお土産
これまでのガイドブックだけでは知ることができなかった子連れならではの情報を、
人気ファッション雑誌のエディターであり、ママでもある著者が、
リアルにわかりやすく、リゾート感たっぷりの写真満載でじっくり解説。
これまでになかった、“本当に使える"子連れ旅ガイドの決定版です!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
3泊4日、サクッとグアムで体感できる!
子連れグアム旅12の魅力
1 時差はたった1時間! 親子ともにストレスなく滞在を満喫できる
2 ホテルの目の前のビーチで、乳幼児でも色とりどりの魚に会える
3 子連れが外食に行けなくても、目の前は綺麗な海! コンビニごはんでも満足できる
4 ホテルのプールが充実しているから、遠出しなくても十分楽しめる
5 想像以上に青く透明な海に感動!
6 子供が喜ぶおもちゃ屋や施設が充実しているから飽きずに滞在できる
7 0歳から参加できるオプショナルツアーがあるから親子ずっと一緒にいられる
8 運がよければシュノーケリングでウミガメに出会える
9 消費税がかからないから、ママのショッピング欲も満足
10 グアムはこじんまりしていてコンパクトだからどこに行くにもラクチン
11 フォトジェニックなアイテムやスポットがたくさんある
12 心が洗われるほど美しいサンセットや虹に出合える
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社ワニブックス
- 発売日2018/4/26
- ISBN-104847096738
- ISBN-13978-4847096730
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
これ1冊あれば、ホテル選びから、旅支度、子供とのお出かけスポットまで、子連れグアムの不安がすべて解消!
著者について
高橋香奈子
ファション雑誌『Oggi』(小学館)、ママ・パパ向けウェブサイト『HugKum』(小学館)、ウェブマガジン『mi-mollet』(講談社)を中心に活動するファッションエディター。
7歳男の子のママ。子供を産んでから、初めてグアムに行き、そのラクチンさ、想像以上の楽しさに魅了され、子連れ旅に開眼。これまでに計12回子連れでグアムを訪れる。最近では、子供とモルディブやバリにまで足を伸ばせるように。次に狙っているのは、オーストラリア、ニューカレドニアやほかのアジアンビーチリゾート。子連れでもストレスなく楽しめるよう、時差の少ないビーチリゾートを開拓中。親子で一緒に旅を楽しむ記録は、Instagram(@travelwithchild)で公開している。
ファション雑誌『Oggi』(小学館)、ママ・パパ向けウェブサイト『HugKum』(小学館)、ウェブマガジン『mi-mollet』(講談社)を中心に活動するファッションエディター。
7歳男の子のママ。子供を産んでから、初めてグアムに行き、そのラクチンさ、想像以上の楽しさに魅了され、子連れ旅に開眼。これまでに計12回子連れでグアムを訪れる。最近では、子供とモルディブやバリにまで足を伸ばせるように。次に狙っているのは、オーストラリア、ニューカレドニアやほかのアジアンビーチリゾート。子連れでもストレスなく楽しめるよう、時差の少ないビーチリゾートを開拓中。親子で一緒に旅を楽しむ記録は、Instagram(@travelwithchild)で公開している。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
高橋/香奈子
ファッション雑誌『Oggi』(小学館)、ママ・パパ向けウェブサイト『HugKum』(小学館)やウェブマガジン『mi‐mollet』(講談社)を中心に活動するファッションエディター。7歳男の子のママ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファッション雑誌『Oggi』(小学館)、ママ・パパ向けウェブサイト『HugKum』(小学館)やウェブマガジン『mi‐mollet』(講談社)を中心に活動するファッションエディター。7歳男の子のママ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで 子連れGUAM - ラクチン・ストレスなし・子供も自分も楽しめるいちばん近い海外リゾート - をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ワニブックス (2018/4/26)
- 発売日 : 2018/4/26
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 127ページ
- ISBN-10 : 4847096738
- ISBN-13 : 978-4847096730
- Amazon 売れ筋ランキング: - 247,811位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 2,370位海外旅行ガイド (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
43 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月7日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6歳9歳を連れて行く初めての海外・グアム旅行の為に買いました。
ひとまず飛行機とホテルで悩んでる時に見つけて購入しました。
これを読まずに、旅行会社のサイトやパンフだけしか見てない中で選んでたら、全然楽しさがつまんなかったと思います。
実際に何年間にもわたり何度も行かれた著者の体験がリアルで、なるほど!という家族目線の情報がとても参考になりました。
今は、子どもも私もすごく楽しみにしています。
準備にも役に立つと思います。
実際に行ったら、また更にこの本の良さがわかるのだろうと思います。
行った後の感想
すごく良かった!神ガイドブックです!
ひとまず飛行機とホテルで悩んでる時に見つけて購入しました。
これを読まずに、旅行会社のサイトやパンフだけしか見てない中で選んでたら、全然楽しさがつまんなかったと思います。
実際に何年間にもわたり何度も行かれた著者の体験がリアルで、なるほど!という家族目線の情報がとても参考になりました。
今は、子どもも私もすごく楽しみにしています。
準備にも役に立つと思います。
実際に行ったら、また更にこの本の良さがわかるのだろうと思います。
行った後の感想
すごく良かった!神ガイドブックです!
2019年9月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初めて子供を海外に連れていくことになり、まずは近場で、とグアムに決め、ガイド本をなにか買おうと本屋さんであれこれめくってみてこちらをKindleで購入。
通勤の電車内でさくっと読めました。
内容は薄いので星は3個にしましたが、イメージ作りには助かりました。
通勤の電車内でさくっと読めました。
内容は薄いので星は3個にしましたが、イメージ作りには助かりました。
2020年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昨年秋に年中の子どもを連れてグアムに行きその際すごく参考になりました。
ホテル情報ひとつとっても遊び場があるか?アメニティはあるか?というのを表にしてあったり飛行機での過ごし方を細かくレクチャーするなど普通のガイドブックにはない情報がたくさん載っています。
そして、著者さんはファッション誌編集者だけあって内容は実用的なのに、すごくオシャレにまとまっています。
また行きたいなーグアム。
ホテル情報ひとつとっても遊び場があるか?アメニティはあるか?というのを表にしてあったり飛行機での過ごし方を細かくレクチャーするなど普通のガイドブックにはない情報がたくさん載っています。
そして、著者さんはファッション誌編集者だけあって内容は実用的なのに、すごくオシャレにまとまっています。
また行きたいなーグアム。
2020年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ファッション誌のエディターさんが書かれているということで、半分はファッションについてになっている気がする。グアムの内容重視ならるるぶなどの雑誌の方が良さそう。
これは持っていったほうがいいのかな?いらないのかな?と悩んだときの指針にはなりました!
個人的にはファッションがすきなので、読み物といった認識で、楽しめました。
これは持っていったほうがいいのかな?いらないのかな?と悩んだときの指針にはなりました!
個人的にはファッションがすきなので、読み物といった認識で、楽しめました。