頭にくることを言われても、その場で上手にかわせると、気分も人間関係もすっきり!上司や後輩、親しい人からのまさかのひと言に、関係を壊さずに笑顔でチクリと返す方法とは!?相手と揉めずに後悔しない返し言葉を満載!
著者について
森 優子(もり・ゆうこ) コミュニケーション・アドバイザー。東京生まれ。短大卒業後、西武グループに入社。西武ライオンズのチアリーダーに従事する。
結婚、離婚を経てシングルマザーになり、大手求人広告会社にて求人広告の法人営業を担当。
お客さまの心をつかむ営業で、2年目には通期(年間4クオーター)を通して「売上、新規売上、新規社数」の全目標を達成した者だけに与えられる、「グランドスラム賞」をとり表彰される。
さらに、グループ内における月間MVP賞や月間売上トップ賞をたびたび獲得する。
その一方で、生活のために夜は銀座のクラブホステスとして14年間働き、ナンバーワンホステスの座をキープ。
銀座全体が不況にあえぐなか、安定した売上を誇りチーママ的存在として、オーナーママや後輩ホステス、お客さまからも絶大な信頼を得る。
2013年、両親の介護のために惜しまれながらホステスを引退。
14年間のダブルワークにおいて、大企業から中小企業、個人事業主までさまざまな業界の成功者、成功していく姿を数えきれないほど身近で観察、その数は1000人を超える。
その貴重な経験で培った「人間審美眼」を生かして2015年に、従業員の印象やコミュニケーションスキルをアップさせるコンサルティング事務所「マリアージュ」を開業。
お客さまの心をつかむ接客術、人心掌握術をはじめ、人生の目標を達成するための力をつけるコミュニケーション・アドバイザーとして、クライアントから絶大な支持を得ている。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
森/優子
コミュニケーション・アドバイザー。東京生まれ。短大卒業後、西武グループに入社。西武ライオンズのチアリーダーに従事する。結婚、離婚を経てシングルマザーになり、大手求人広告会社にて求人広告の法人営業を担当。その一方で、生活のために夜は銀座のクラブホステスとして14年間働き、ナンバーワンホステスの座をキープ。2013年、両親の介護のために惜しまれながらホステスを引退。2015年に、従業員の印象やコミュニケーションスキルをアップさせるコンサルティング事務所「マリアージュ」を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)