古い本で、最新の CMMI 1.3には対応していませんが
参考になります。
ただし CMMなど昔の規格などの解説部分が長く、
それはそれで参考になるところもあるのですが、
現在となってはどうでも良いことも長々と書かれているところもあります。
中古として安く入手できるのであれば、買っておいて良いかもです。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
失敗のないCMM/CMMI 単行本 – 2004/2/19
(株)アレア
(著)
ソフトウェア開発を中心としたプロセス改善の有力モデルと言われるCMMとCMMIの導入解説書です。具体的な導入・レベル認定例と国際標準仕様を通して解説しました。CMMI(Capability Maturity Model Integration:能力成熟度モデル統合版)は、5または6レベルのモデルから成り、より高いレベルのCMMIを実現することによって、ソフトウェア開発を中心としたプロセスの改善度が高まるものです。従来はソフトウェア開発に絞って、CMM(SW-CMM)と呼ばれていましたが、製品開発、システムエンジニアリング関連も取り込んで、エンジニアリング全般に関するプロセス改善モデルの国際標準化(ISO/IEC TR 15504)を進めるために、CMMIに拡充されました。カーネギーメロン大学のSEI(Software Engineering Institute)がこのモデルを開発し、ガイドを公表しています。
日本では、経済産業省の主導で、CMMIに対する関心が高まっています。
全体は5章から成り、第1章はソフトウェア開発の改善、第2章はソフトウェア開発改善モデル、第3章はCMM/CMMIの導入、第4章はSW-CMM、第5章はCMMIの構成です。
日本では、経済産業省の主導で、CMMIに対する関心が高まっています。
全体は5章から成り、第1章はソフトウェア開発の改善、第2章はソフトウェア開発改善モデル、第3章はCMM/CMMIの導入、第4章はSW-CMM、第5章はCMMIの構成です。
- 本の長さ252ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BP
- 発売日2004/2/19
- ISBN-104822281876
- ISBN-13978-4822281878
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
メディア掲載レビューほか
失敗のないCMM/CMMI
ソフトウエア開発における組織の改善活動のモデルであるCMM(能力成熟度モデル)と、その発展版であるCMMI(CMM統合)の解説書。段階的にソフトウエア開発の成熟度を上げるために必要な活動を紹介する。「CMM/CMMIがどんなものか」を理解して第1歩を踏み出すには有益。「要件を定義する」、「製品設計を実現する」といったばく然とした表現が多く、具体的な活動内容を知りたい人には、やや物足りない。
ソフトウエア開発における組織の改善活動のモデルであるCMM(能力成熟度モデル)と、その発展版であるCMMI(CMM統合)の解説書。段階的にソフトウエア開発の成熟度を上げるために必要な活動を紹介する。「CMM/CMMIがどんなものか」を理解して第1歩を踏み出すには有益。「要件を定義する」、「製品設計を実現する」といったばく然とした表現が多く、具体的な活動内容を知りたい人には、やや物足りない。
(日経コンピュータ 2004/03/22 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
-- 日経BP企画
内容(「BOOK」データベースより)
SE/プログラマーのためのCMM/CMMI解説!ソフトウェア開発、プロジェクト管理のプロセス改善手法。
内容(「MARC」データベースより)
ソフトウェア開発の改善活動について各種モデルの概要や問題点を説明。CMM/CMMI導入企業の事例を、導入のきっかけや背景、効果について、各プロセスエリアの詳細も含めて紹介する。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 日経BP (2004/2/19)
- 発売日 : 2004/2/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 252ページ
- ISBN-10 : 4822281876
- ISBN-13 : 978-4822281878
- Amazon 売れ筋ランキング: - 215,691位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 304位情報学・情報科学全般関連書籍
- - 1,237位ソフトウェア開発・言語
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6
星5つ中の3.6
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
殿堂入りNo1レビュアー
全体の構成はよくまとまっていると思います。
最初にCMMIという用語に出会った人が読むのには適しているかもしれません。
残念なのは、2003年にはISO/IEC TR 15504は国際規格になりISO/IEC 15504になっていることです。
CMMIの作成に寄与したISO/IEC15504が、CMMIの作成に基づいて、それ自体が改善されたことが反映されたことの紹介がない点です。
改訂の機会があれば、よろしくお願いします。
ps.
全体を見渡して、関連文書を探し、制約条件を確認することが、失敗しない秘訣だと理解しました。
最初にCMMIという用語に出会った人が読むのには適しているかもしれません。
残念なのは、2003年にはISO/IEC TR 15504は国際規格になりISO/IEC 15504になっていることです。
CMMIの作成に寄与したISO/IEC15504が、CMMIの作成に基づいて、それ自体が改善されたことが反映されたことの紹介がない点です。
改訂の機会があれば、よろしくお願いします。
ps.
全体を見渡して、関連文書を探し、制約条件を確認することが、失敗しない秘訣だと理解しました。