これはインカ文明とその起源に迫ったドキュメンタリー作品。南米先史文明と言うと、インカの物が有名ですが、その繁栄はわずかに百年程度と短く、その元となる先史文明の方が、遥かにスケールが大きく期間も長い。
南米の厳しい大自然は、そこに暮らす人々にそれぞれの地域に適応した文明をもたらしていく。急峻な崖上に段々畑やマチュピチュ等を築いたインカ。太平洋側の平原に巨大な地上絵を遺したナスカ。敵との壮絶な戦いに明け暮れていた事を示すモチェのレリーフ。
シパン・王家の財宝。どれもこれも考古学的魅力に溢れた物ばかりです。しかし、そういった文明の遺産は征服者・スペイン人達によって破壊。インカ帝国最後の王・アタワルパはインカの貴重な黄金をスペイン人達に渡してしまった挙句に処刑される。勿体無い事をした物だと思います。
失われた文明は、現在もインディオの末裔達によって引き継がれている。特に薬草を使った呪術に基づく治療法等は興味深い。少し古い作品ですが、インカ以外の物も色々取り上げられているので楽しめました。
- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。