この作家さんの以前の作品(代表作クラスの)を読んだことのある人は、出だしのところで、またか!?となると思う。その位、ネタ被りではあるが、それだけに留まらず、そのネタを自己オマージュ的に昇華させて、新たな魅力を打ち出すことには成功している。
前作、前前作ともに女学校、パブリックスクールの寄宿舎が舞台で、学園モノ特有の思春期のリリカルな情景描写や、ある種の閉鎖空間特有の暗さ(イジメや虐待がテーマな回も多かったし、あの時代の同性愛問題もあった)がつきまとったのに対し、久々に設定モノでスカッと抜け感がある読後感だった。
さらに、今回は主要登場人物それぞれに全て人には言えない秘密があり、その秘密がオムニバス形式で語られるところも面白い。主人公は、黒髪で短い髪の(←この時代には珍しい)可愛い系の女の子。だが、この短髪で黒髪というのにも隠された秘密があり…。
総じて、最初の、またか!?印象を上書きするだけの面白い作品になっていると思う。
…このネタ、この作者の持ちネタなんだと思えば、それはそれで良いと思える。こネタのバリエーションで色々変化ある話を作って楽しませてくれるなら。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥499 |
割引: | ¥ 103 (21%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥396
(税込) |
獲得ポイント:
|
4ポイント
(1%)
|

天使がのぞきみ―英国貴族と領民たちのひみつ― 1 (プリンセス・コミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社秋田書店
-
発売日2017/9/15
-
ファイルサイズ52028 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,188
12 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,024
20 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-5巻)
¥ 2,024
20 pt (1%)
Kindle Unlimited 読み放題対象の少女マンガ
-
Kindle 価格: ¥ 418 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 400 -
Kindle 価格: ¥ 950 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 550 -
Kindle 価格: ¥ 950 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0 -
Kindle 価格: ¥ 0
高評価のインディーズマンガ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
14 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年9月29日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年12月11日に日本でレビュー済み
実は高貴な血筋の少女シャーロットが地方新聞の求人広告を汽車で見たところから物語が始まります。性同一性障害(?)の伯爵家の男女の双子、性別を偽っている(?)令嬢付きメイド、(多分)京都出身の貿易商などが登場してきます。
舞台となるハニーヴィレッジの住人が商売と名前をわざわざ紹介されているので、彼らもこれからストーリーに関わってくるのかもしれません。
女装した伯爵家の若君が事故で死亡してしまうのですが、教会で目覚めてしまったところでつづく。さぁ、どうなっていくのか楽しみです。
舞台となるハニーヴィレッジの住人が商売と名前をわざわざ紹介されているので、彼らもこれからストーリーに関わってくるのかもしれません。
女装した伯爵家の若君が事故で死亡してしまうのですが、教会で目覚めてしまったところでつづく。さぁ、どうなっていくのか楽しみです。