大島 雅人

栃木県芳賀郡芳賀町出身。二児のパパ。
現在は、リクルートマーケティングパートナーズでインフラエンジニアとして勤務。
インフラからフロントエンドまで何でもできる便利屋を目指している。
大学時代は居酒屋で働いていたので、もこみちより素早い千切りが可能。
現在は、リクルートマーケティングパートナーズでインフラエンジニアとして勤務。
インフラからフロントエンドまで何でもできる便利屋を目指している。
大学時代は居酒屋で働いていたので、もこみちより素早い千切りが可能。
他のお客様が一緒に購入した商品:
1 11 1
大島 雅人の作品
言語: 和書
エンジニアのためのGitの教科書 実践で使える!バージョン管理とチーム開発手法
2016/01/19
¥2,178
¥2,420
ポイント:
22pt
(1%)
【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】
これだけは知っておきたい、開発現場の本格スキル。
本書は、Gitが実践で使えるようになるための本です。基本的な使い方はもちろん、分散型バージョン管理システムの仕組みを理解するところから、ブランチの設計・運用、継続的インテグレーションといった実践的なチーム開発手法まで解説していきます。Gitは「どういうものか」から、具体的に「どう使うか」まで、しっかり学べるので、脱初心者に最適な一冊です。Gitコマンド早見表付き。
「古くならないGitの普遍的な部分、検索しても見つからない現場のノウハウを詰め込んだ一冊に仕上げました。Gitのバイブルとして長く使っていただけると幸いです」(著者前書より)
【こんな方に最適】
1. Git初学者で、開発の技術を学ぶのと同様に、必須のツールとして覚えておきたい、という方。
2. Gitは覚えはじめで挫折してしまったという人が、今度こそちゃん
その他の版型:
大型本
詳細
著者ページよくある質問を参照してください
他に何かありますか?このページに関するフィードバックを提供します