石渡/嶺司
1975年、札幌市生まれ。東洋大学社会学部卒。2003年から大学ジャーナリストとして活動開始
こきり/みき
イラストレーター。高校卒業後、趣味として描いていたイラストを本格的に学び始め、独学で描くことを仕事に。現在はフリーランスのイラストレーターとして活動中
むらいっち
イラストレーター。主にソーシャルゲーム、書籍のキャラクターイラストなどを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
--このテキストは、
tankobon_hardcover版に関連付けられています。
著者について
石渡 嶺司(いしわたり れいじ)
1975年、札幌市生まれ。東洋大学社会学部卒。2003年から大学ジャーナリストとして活動開始。大学見学校数は日本の大学777校中約400校。大学ジャーナリストになった当初は大学・教育関連の書籍・記事だけだったが、出入りしていた週刊誌編集部から「就活もやれ」と言われて、それが10年以上続くのだから人生わからない。著書に『キレイゴトぬきの就活論』(新潮新書)、『女子学生はなぜ就活で騙されるのか』(朝日新書)、『教員採用のカラクリ』(共著、中公ラクレ)など多数。講演または取材、見学等で全国の大学、高校に出没。ツイートは応援コメントもネガティブコメントもとりあえずリツイートする派。
--このテキストは、
tankobon_hardcover版に関連付けられています。