山田章博さんの古めの作品が収録されています。
十二国記やBEAST OF EASTなど最近の作品とは絵のタッチが当然ながら違います。
かなり写実的な絵からゆるめ(?)な筆画の漫画など、今の絵に至る経緯の一端を見られたような気がしました。
漫画にしては大きめのサイズなので、じっくりと絵を堪能することができます。
夢の博物誌a―山田章博傑作短篇集 (Paper comics) (英語) コミック – 2001/8/1
山田 章博
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ99ページ
-
言語英語
-
出版社日本エディターズ
-
発売日2001/8/1
-
ISBN-104930787254
-
ISBN-13978-4930787255
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
7 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年10月17日に日本でレビュー済み
漫画というよりは絵物語というか、紙芝居的な短編集です。
絵のタッチは昔のもので、表紙の絵柄とはずいぶん違います。
表紙のかわいい女の子に惚れたなら、これじゃなくて別の画集などをオススメします。
山田章博はトーンをほとんど使わない人なのでほとんど白と黒のメリハリのある絵でかかれています。
このころは背景をほとんどかいてないので全体的に白い印象を受けます。
ストーリーが目的なら漫画というより紙芝居ですし、絵に関しても昔のタッチなので、本当にただのファンブックだと思います。
山田章博という人物を知るための入門の作品にはならないでしょう。
絵のタッチは昔のもので、表紙の絵柄とはずいぶん違います。
表紙のかわいい女の子に惚れたなら、これじゃなくて別の画集などをオススメします。
山田章博はトーンをほとんど使わない人なのでほとんど白と黒のメリハリのある絵でかかれています。
このころは背景をほとんどかいてないので全体的に白い印象を受けます。
ストーリーが目的なら漫画というより紙芝居ですし、絵に関しても昔のタッチなので、本当にただのファンブックだと思います。
山田章博という人物を知るための入門の作品にはならないでしょう。