猫漫画数あれど、猫独特の
「もっちり、どぅるん」とした感覚を一番リアルに感じられるのは
この漫画なのではないでしょうか。
イラストはポップでデフォルメされているのに、
不思議なことに動きや質感が本当にリアルなんです。
触ったらもちもちで、ぬるりと液体化するんだろうなあ…を、その場に猫がいるかのように想像できるリアル。
リモコンを背中から落とす、むぞむぞ、すすす…な動きの描写は「これぞ猫!!」と感動しました。
描き下ろしも可愛く、買って損なし!
今から2巻が楽しみです。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
夜は猫といっしょ 1 単行本 – 2020/10/29
購入を強化する
疲れて帰ってきた夜は、猫と過ごしたい。
フータとキュルガは、いつもいっしょ
かわいい猫の日常がリアルによみがえる
猫の不思議な生態を確かな筆致で描く いま最注目の猫マンガ
著者Twitterアカウント:@kyuryuZ
フータとキュルガは、いつもいっしょ
かわいい猫の日常がリアルによみがえる
猫の不思議な生態を確かな筆致で描く いま最注目の猫マンガ
著者Twitterアカウント:@kyuryuZ
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2020/10/29
- 寸法14.9 x 1.2 x 21 cm
- ISBN-10404064851X
- ISBN-13978-4040648514
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
1分以内にKindleで 夜は猫といっしょ 1 (コミックエッセイ) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2020/10/29)
- 発売日 : 2020/10/29
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 128ページ
- ISBN-10 : 404064851X
- ISBN-13 : 978-4040648514
- 寸法 : 14.9 x 1.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 722位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 3,427位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
3,017 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

Twitterで一目惚れして買いました。Twitterでも見てるけどやっぱり紙媒体で欲しく、買って良かった〜本当に本当に可愛くて猫あるある最高です〜!!柔らかなタッチも好みで、ネコ好きさんには特にオススメしたいです!でもせっかく買ったのに梱包がクソ過ぎて最悪でした^^^^Amazon袋にビニール無しでピチピチに詰められてて表紙の端々が折れたり擦れて白くなってます〜よく考えて梱包しろ〜別に返品しないけどさー!
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年10月31日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
122人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これが猫です。
現実の猫ではなく、猫を飼っている人間が、観念上で描いている猫の姿です。
本書に描かれている人間の目が、猫のように黒目(集中している目)になっているところが、本当にリアルです。
きっと私も、そういう目をしています・・・
20年間で9匹の猫を飼ってきましたが、1匹を除いて全ての猫がこの本の中に詰まっているように感じます。
(除いた1匹は、見た目は美しい黒猫でしたが、血統書付きのくせに、いや、血統書付きだからか、頭がブッ飛んでました)
現実の猫ではなく、猫を飼っている人間が、観念上で描いている猫の姿です。
本書に描かれている人間の目が、猫のように黒目(集中している目)になっているところが、本当にリアルです。
きっと私も、そういう目をしています・・・
20年間で9匹の猫を飼ってきましたが、1匹を除いて全ての猫がこの本の中に詰まっているように感じます。
(除いた1匹は、見た目は美しい黒猫でしたが、血統書付きのくせに、いや、血統書付きだからか、頭がブッ飛んでました)
2020年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Twitterからずっと追いかけつづけていて、今回書籍化とのことなので、よろこんで購入しました。キュルガちゃんとの出会いが収録されていて、それを読んだだけでも買ってよかったと心底思いました。内容としてはありがちな猫あるあるなのですが、絵柄が独特でとても新鮮です。猫の液体じみた身のこなしや欲張りボディの質感が充分に表現されていて、唯一無二の魅力を感じました。
個人的に一番笑ったのが『コチュジャン』ですね…。独特な鳴き声の子っていろんな言葉をしゃべってるように聞こえるのすっごいわかるwって思ってもうダメでした。外から帰ってきた飼い主にめっちゃ懐いてくるのはいいけれど、唐突に飽きちゃうところとか、猫のきまぐれな性質を可愛らしく描いていて、最後のページまでニヤニヤが止まりませんでした。
この本を買って一番幸せに感じたのが、背表紙に1の文字を見つけたときですね。続編だしてくれるのか!!とすごくうれしく感じました。これからも追いかけてゆきますので、更新をお待ちしております。
個人的に一番笑ったのが『コチュジャン』ですね…。独特な鳴き声の子っていろんな言葉をしゃべってるように聞こえるのすっごいわかるwって思ってもうダメでした。外から帰ってきた飼い主にめっちゃ懐いてくるのはいいけれど、唐突に飽きちゃうところとか、猫のきまぐれな性質を可愛らしく描いていて、最後のページまでニヤニヤが止まりませんでした。
この本を買って一番幸せに感じたのが、背表紙に1の文字を見つけたときですね。続編だしてくれるのか!!とすごくうれしく感じました。これからも追いかけてゆきますので、更新をお待ちしております。
2020年11月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
物が増えるの嫌なので電子書籍派なんですが、これはしょっちゅう眺めたくなる猫絵なので久々現物の本を購入。
全ページから猫のふくふくふわさらどぅる~ん感やぬくもり、マイペースな愛嬌、平和で幸せそうな様子が伝わってきます。
猫の魅力を、やや誇張のきいた絵がまたよく引き立ててます。
個性的な絵なのに、生態観察視点でかわいさの押しつけのようなあざとさを感じないのも良い。
一方で人間の絵は、感情の伝わってこない独特なタッチの目のせいか、やや無機質。
その為、「人」がでしゃばらなくて良い。
飼い主の自分主張の強さは好き嫌いが分かれ、猫漫画では諸刃。
その点この漫画は、あくまでも猫が主役なので猫好きとしてはとても好ましい。
初版特典のシールもかわいかった。
丁度飼い猫がこんな見た目をしており、言動も似ている為、まるでうち猫の漫画みたいで嬉しい。
コチュジャンとは言わないけど、「いや~ん」ぐらいなら言う。
全ページから猫のふくふくふわさらどぅる~ん感やぬくもり、マイペースな愛嬌、平和で幸せそうな様子が伝わってきます。
猫の魅力を、やや誇張のきいた絵がまたよく引き立ててます。
個性的な絵なのに、生態観察視点でかわいさの押しつけのようなあざとさを感じないのも良い。
一方で人間の絵は、感情の伝わってこない独特なタッチの目のせいか、やや無機質。
その為、「人」がでしゃばらなくて良い。
飼い主の自分主張の強さは好き嫌いが分かれ、猫漫画では諸刃。
その点この漫画は、あくまでも猫が主役なので猫好きとしてはとても好ましい。
初版特典のシールもかわいかった。
丁度飼い猫がこんな見た目をしており、言動も似ている為、まるでうち猫の漫画みたいで嬉しい。
コチュジャンとは言わないけど、「いや~ん」ぐらいなら言う。
2020年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Twitterで以前から追いかけていたキュルZ氏による猫漫画が単行本化と聞き思わず予約購入。
我が家は猫2匹を飼っている家庭なので、これは絶対に「当たり」だと普段はKindleで買うところを紙媒体で買って家族で回し読み。
「これあるある」「こんなことする!?」など家の中で大盛り上がりになりました。
独特のディフォルメ画と半実録・半創作の世界が不思議な心地良さを生み出し、読んでいると幸せな気持ちになれます。
ぐんにゃりとしつつも確かな骨格を感じさせるキュルガの作画は、よく見る程に高い観察力から描かれていることがわかり感嘆。猫飼いの家庭ほど作画の繊細さに驚くはず。
静かで誇張されすぎず淡々と日常を重ねていく飼い主兄妹とキュルガに癒やされますし、「こうしてる場合じゃない!うちの猫可愛がらなきゃ!」という気持ちになってきます。
猫がお家にいるならより深く楽しめるはず!
我が家は猫2匹を飼っている家庭なので、これは絶対に「当たり」だと普段はKindleで買うところを紙媒体で買って家族で回し読み。
「これあるある」「こんなことする!?」など家の中で大盛り上がりになりました。
独特のディフォルメ画と半実録・半創作の世界が不思議な心地良さを生み出し、読んでいると幸せな気持ちになれます。
ぐんにゃりとしつつも確かな骨格を感じさせるキュルガの作画は、よく見る程に高い観察力から描かれていることがわかり感嘆。猫飼いの家庭ほど作画の繊細さに驚くはず。
静かで誇張されすぎず淡々と日常を重ねていく飼い主兄妹とキュルガに癒やされますし、「こうしてる場合じゃない!うちの猫可愛がらなきゃ!」という気持ちになってきます。
猫がお家にいるならより深く楽しめるはず!
2020年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キュルガちゃんが可愛い。
猫飼ったことないけれど、それゆえに感心や納得、びっくりしたりと一冊で十分楽しめる。
何度も読み返しています。
一番興味深かったのは、耳パシッ(作中ではビンタと称されていますが。)の原因が鼻息だったというお話。
以前飼っていたウサギがたまにやり、てっきり嫌いなブラッシングや撫でられたくない気分ゆえの嫌表現なんだと思っていたので、鼻息にたいしての文句だとは考えたことがなかった。
実に新鮮で眼から鱗だった。
まったりゆったりテイストで面白い。次巻も楽しみ。
_________________
帯まわりとか表紙の角の凹みやスレが結構ひどい。
後日届いた本とかも帯や表紙のあたりに折れ・スレ・ヨレがあったしアマゾンの商品の扱いが最近酷い。
猫飼ったことないけれど、それゆえに感心や納得、びっくりしたりと一冊で十分楽しめる。
何度も読み返しています。
一番興味深かったのは、耳パシッ(作中ではビンタと称されていますが。)の原因が鼻息だったというお話。
以前飼っていたウサギがたまにやり、てっきり嫌いなブラッシングや撫でられたくない気分ゆえの嫌表現なんだと思っていたので、鼻息にたいしての文句だとは考えたことがなかった。
実に新鮮で眼から鱗だった。
まったりゆったりテイストで面白い。次巻も楽しみ。
_________________
帯まわりとか表紙の角の凹みやスレが結構ひどい。
後日届いた本とかも帯や表紙のあたりに折れ・スレ・ヨレがあったしアマゾンの商品の扱いが最近酷い。