食品やお酒は、それぞれ好みがあるので断定的なことは言えません。
甘い酒が苦手な人、吟醸香があまり好きでない人にお勧めします。
ある方が「ビールにたとえると、スーパードライのような飲み心地」とおっしゃいました。
食べ物の味・香りをじゃましません。さっぱりとして、しかし酒の旨味があります。
日本酒度+6ですから、それほど辛いわけではありません。
燗も美味しいですが、冷やして飲むとまた美味しいです。お試しあれ。
夜の乗客/女の生きがい
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
曲目リスト
1 | 夜の乗客 |
2 | 夜霧 |
3 | 雪化粧 |
4 | 女の生きがい |
5 | 暗くなるまで |
6 | 空港 |
7 | 長崎は今日も雨だった |
8 | 旅愁 |
9 | 挽歌 |
10 | 冬の駅 |
11 | なみだ恋 |
12 | 襟裳岬 |
商品の説明
メディア掲載レビューほか
テレサ・テンがポリドール時代に残した音源からセレクトして初CD化する`テレサ・テン ポリドール・イヤーズ オリジナル・アルバム`シリーズ(全11タイトル)。本作は「夜の乗客」「夜霧」他を収録した、1975年発表のセカンド・アルバム。 (C)RS
登録情報
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 94.69 g
- メーカー : ユニバーサルJ
- EAN : 4988005423986
- 時間 : 42 分
- レーベル : ユニバーサルJ
- ASIN : B000EMH9LM
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,174,461位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 16,460位歌謡曲
- - 204,079位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
16 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
他の国からのトップレビュー

Pentax lover
5つ星のうち5.0
Most beautiful femaline voice in the world.
2010年4月19日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I don't know Japanese. But I have listened to her Japanese songs for more than a quarter of a century (from casette tapes in long distant driving, to LD's, CD's, DVD's, and ipod in bed) and never got tired of listening to her sweet and soft voice. Even though she has passed away; my wife is still jealous of her. I want to learn Japanese because I'd like to know the lyrics in her songs. Teresa, will you marry me?
Teresa Teng (or Teresa Tang in Cantonese) spoke many languages and her songs can be found in Japanese, Cantonese, Madarin, Fukinese, English, etc. I only love her Japanese songs because the background music and the quality of recording in Japan is the best no doubt.
Teresa Teng (or Teresa Tang in Cantonese) spoke many languages and her songs can be found in Japanese, Cantonese, Madarin, Fukinese, English, etc. I only love her Japanese songs because the background music and the quality of recording in Japan is the best no doubt.