するすると読み切ってしまいました。
小さなお店の雇われ店長をしていますが、その業態上なのか会社の特性なのか当社には方針がありません。また自分以外はオリジナルメンバーで危機感もない。だったら自分の店だけでもと思いマーケティングをしてPDCAを回し売上をあげようと思いましたが、何から手をつけて良いのやら...と思っている時にこの本の前書と言って良いのかわかりませんが「ドリルを売るには穴を売れ」という本と出会いました。すぐに読み切ってしまい、続編があると本にあったので、こちらをamazonで購入しました。ストーリーも知った方が面白いので「ドリル...」から読むことをお勧めしますが、ビジネス本が苦手でも、どちらも非常に読みやすいです。解説もわかりやすく実行しやすいのが良いと思います。
実行していて結果も計画通りに進んでいます。
MBAだとか経済学だとかは正直わかりませんが、始めるのならこの2冊は良いと思います。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
売れる会社のすごい仕組み~明日から使えるマーケティング戦略 単行本(ソフトカバー) – 2009/8/1
購入を強化する
とあるイタリアンレストラン。突然社長を任された若手女性社員が、すご腕マーケティングコンサルタントに『どんな業界でも役立つすごい売り方』を学び、ライバル店に立ち向かう物語。ストーリー+解説で、マーケティング戦略が丸ごと頭に入り、すぐに実践できます!
- 本の長さ285ページ
- 言語日本語
- 出版社青春出版社
- 発売日2009/8/1
- ISBN-104413037146
- ISBN-13978-4413037143
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
なぜ、あの商品ばかり売れるのか?数々の企業で成果をあげたトップコンサルタントの最新マーケティング理論をストーリーで実況中継。
著者について
マーケティングコンサルティング会社、ストラテジー&タクティクス社代表取締役社長。米国ペンシルベニア大ウォートン校MBA(2008FT紙ランキング世界1位、経営戦略、マーケティング専攻)。中小企業診断士。NTT、外資系メーカーのブランド責任者、外資系エージェンシーの営業ヘッド、コンサルティングヘッドを歴任。超大手不動産会社、世界最大級生産機器メーカー、化粧品メーカーなどのコンサルティング実績がある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
佐藤/義典
早稲田大学政治経済学部卒業、米ペンシルベニア大ウォートン校MBA(FT紙MBAランキング世界1位)。中小企業診断。NTT、外資系メーカー、外資系エージェンシーで営業、ブランド責任者、営業のヘッド、コンサルティングチームのヘッドなどを歴任。現在はコンサルティング会社ストラテジー&タクティクスの代表取締役社長として、マーケティング戦略を中核にコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早稲田大学政治経済学部卒業、米ペンシルベニア大ウォートン校MBA(FT紙MBAランキング世界1位)。中小企業診断。NTT、外資系メーカー、外資系エージェンシーで営業、ブランド責任者、営業のヘッド、コンサルティングチームのヘッドなどを歴任。現在はコンサルティング会社ストラテジー&タクティクスの代表取締役社長として、マーケティング戦略を中核にコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 青春出版社 (2009/8/1)
- 発売日 : 2009/8/1
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 285ページ
- ISBN-10 : 4413037146
- ISBN-13 : 978-4413037143
- Amazon 売れ筋ランキング: - 8,177位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 150位マーケティング・セールス (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
マーケティングコンサルティング会社、ストラテジー&タクティクス株式会社(東京・千代田区)代表取締役社長。経営者を主な対象にしたマーケティング戦略~実行のコンサルティングを行う。
中小企業診断士、米国トップスクールMBA(ペンシルバニア大ウォートン校、英FT紙2009年MBAランキング全世界で1位)。
通信会社、外資系メーカー、外資系エージェンシーを経て現職。マーケティング・営業の幅広い経験を持つ。
豊富な経験に基づく実戦的なマーケティングのコンサルティングは経営者の評価が高い。また、企業研修もわかりやすいと評判。読者約2万人の人気メルマガ、売れたま!の発行者としても知られる。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
89 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月31日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マーケティングという言葉は仕事をしていれば誰しも耳にするでしょう。
こちらの本はそのマーケティングの入口を学べるという点でも大変素晴らしいのですが、
大切なことはマーケティングの話ではなく、どういった感情、考えで仕事場に立つかということを
改めて教えて頂いたような気がします。
内容は全然難しくなく、物語調で進んでいきます。
普通の物語小説としてもとても面白いといえるラインの作品で大満足です。
これをキッカケに本格的に経営やマーケティングを勉強し直しているので、
今からの自分が楽しみであります。
こちらの本はそのマーケティングの入口を学べるという点でも大変素晴らしいのですが、
大切なことはマーケティングの話ではなく、どういった感情、考えで仕事場に立つかということを
改めて教えて頂いたような気がします。
内容は全然難しくなく、物語調で進んでいきます。
普通の物語小説としてもとても面白いといえるラインの作品で大満足です。
これをキッカケに本格的に経営やマーケティングを勉強し直しているので、
今からの自分が楽しみであります。
2017年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普通本は読んだ後アウトプットしなければ効果は薄いですが、
この本は本の中で物語を通して疑似的にアウトプットできるようになっておりそこが大変素晴らしいと思います。
インプット+アウトプット この二つを一つの本の中で行えるので普通に読んだだけでも内容の定着率が高いです。
この本は本の中で物語を通して疑似的にアウトプットできるようになっておりそこが大変素晴らしいと思います。
インプット+アウトプット この二つを一つの本の中で行えるので普通に読んだだけでも内容の定着率が高いです。