怖さも最後の解決も今一つピリッと来ない。
仙龍の問題も先は長そうで、だらだらとシリーズ化しそうだが、シリーズ最終作だけ追ってもいいかと思案中。グロさは増してるが、作家仕様か。このシリーズはグロさよりも心霊的恐怖感押しかと思っていたが、常道の方が楽かもしれない。個人的には面白さは憑き御寮が一番かも。
堕天使堂 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ) (日本語) 文庫 – 2019/10/23
内藤 了
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ352ページ
-
言語日本語
-
出版社講談社
-
発売日2019/10/23
-
寸法10.8 x 1.4 x 14.8 cm
-
ISBN-104065174244
-
ISBN-13978-4065174241
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 堕天使堂 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
悪魔憑く牧師は妻子の首を持ち去り消えたそうだ。設計士・長坂が買い取った曰くつきの廃教会。蠅の死骸が飛び回り工具が宙を舞い指を切り落とす異様を目の当たりにした春菜と曳き屋・仙龍は、過去の陰惨な雪山学生リンチ殺人に隠された所以を辿る。底知れない悪意が春菜を狙うなか、サタンの家に隠された因を特定するべく、仙龍は長坂を使った予想外の作戦を提言する―!
著者について
内藤 了
長野市出身。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー.。同作からはじまる「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」シリーズは、猟奇的な殺人事件に挑む親しみやすい女刑事の造形がホラー小説ファン以外にも支持を集めヒット作となり、2016年にテレビドラマ化。近著に『BURN 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子』(上下巻・角川ホラー文庫)、『夢探偵フロイト -てるてる坊主殺人事件-』(小学館文庫)。
長野市出身。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー.。同作からはじまる「猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子」シリーズは、猟奇的な殺人事件に挑む親しみやすい女刑事の造形がホラー小説ファン以外にも支持を集めヒット作となり、2016年にテレビドラマ化。近著に『BURN 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子』(上下巻・角川ホラー文庫)、『夢探偵フロイト -てるてる坊主殺人事件-』(小学館文庫)。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
内藤/了
長野市出身。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長野市出身。長野県立長野西高等学校卒。デザイン事務所経営。2014年に『ON』で日本ホラー小説大賞読者賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2019/10/23)
- 発売日 : 2019/10/23
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 352ページ
- ISBN-10 : 4065174244
- ISBN-13 : 978-4065174241
- 寸法 : 10.8 x 1.4 x 14.8 cm
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 45,189位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 2,664位ライトノベル (本)
- - 10,480位文庫
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
98 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年10月22日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年11月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
浅間山荘事件?シリアの神殿発掘の邪神?うっわ、おどろおどろと面白そう。
という読み始め頃の期待を、裏切る面白さでした。このシリーズで洋物が出来るとは!
㈱アーキテクツの社員さんたちの描写が良かったです。轟さんはじめとして、それぞれの性格描写もよく書かれており、井之上部局長がパグ男からしっかりいただくのに、スカッとジャパン!じゃなくて、スッキリ!しました。
特に、パグ男がギャフンとなったくだりは痛快そのもので、作者も書いてて楽しかったのではないかと思います。いい気味だわ~と思ったのは私だけではないですよね。
洋物は、個人の怨念とかじゃなく、聖に対峙する絶対的悪とか邪だと思うので、鎮めるとか祀るとかでなくどう収めるのか?と思いながら読み進めました。
魍魎桜、鬼の蔵、憑き御寮と同等の秀作だと思います。
という読み始め頃の期待を、裏切る面白さでした。このシリーズで洋物が出来るとは!
㈱アーキテクツの社員さんたちの描写が良かったです。轟さんはじめとして、それぞれの性格描写もよく書かれており、井之上部局長がパグ男からしっかりいただくのに、スカッとジャパン!じゃなくて、スッキリ!しました。
特に、パグ男がギャフンとなったくだりは痛快そのもので、作者も書いてて楽しかったのではないかと思います。いい気味だわ~と思ったのは私だけではないですよね。
洋物は、個人の怨念とかじゃなく、聖に対峙する絶対的悪とか邪だと思うので、鎮めるとか祀るとかでなくどう収めるのか?と思いながら読み進めました。
魍魎桜、鬼の蔵、憑き御寮と同等の秀作だと思います。
2019年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
よろず建物因縁帳ファンの私としてはこの「堕天使堂」は最高に面白い出だしだった。
凄惨な場面と因果、ワクワクしながら読み進めた。
が、中盤までくると「このペースじゃ文字数が足らなさすぎる…」という残念感が増してくる。シリーズ中今までにない展開と原因。なのにこんなに早く読み終わってしまうのかという焦燥感。このテーマなら上下巻に分かれても濃厚に細部まで掘り下げて書いてほしかった。
残念でならない。
それと事件の主要人物が中盤に登場するがこの人物をすり替えて欲しかった。全体の構図が変わってしまうけど生き残った人物が実は…というオチを期待してしまった。
駆け足だったのがファンとしてはちょっと物足りなかったです。
凄惨な場面と因果、ワクワクしながら読み進めた。
が、中盤までくると「このペースじゃ文字数が足らなさすぎる…」という残念感が増してくる。シリーズ中今までにない展開と原因。なのにこんなに早く読み終わってしまうのかという焦燥感。このテーマなら上下巻に分かれても濃厚に細部まで掘り下げて書いてほしかった。
残念でならない。
それと事件の主要人物が中盤に登場するがこの人物をすり替えて欲しかった。全体の構図が変わってしまうけど生き残った人物が実は…というオチを期待してしまった。
駆け足だったのがファンとしてはちょっと物足りなかったです。
2019年10月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あっさり白旗揚げちゃったよ。震えて悲鳴あげて逃げ出しちゃったよ……怪異の前に。
一千万以上、ポンと支払っちゃったよ、怪異にビビって。
相手が、自分が(少なくとも服に関しては)ステータスだと信じている舶来ものだったから?
だったら、西洋コンプレックス丸出しで何か情けないぞ、パグ男。
まあ、これが帯にあった『雪解け』ってのの意味かも知れないけど。
この人、一見縁起がいいけど、音読みしたら、その、色々、子供なんかが無邪気にからかいかねない
名前だし(日本中の同名さん、ごめんなさい)。
もし今回、命名に怪しい占い師とか、霊能力者とかが絡んでいて、成長過程で、
「俺は、縁起だの神だのオカルトだの絶対認めない!そんなもんに1円たりとも払うか!
少なくとも、俺の関わる建築界からは、そんな無駄なもん追い出してやる!」
なんて固く決意した過去の、一つや二つでもあったって話が出て来たなら、そして今回も絶対に信じ
ないって立場を貫いていてくれたなら、
「縁起や因縁の完全否定こそ、彼にとっては自らの悪縁を断つ方法だったのだ」
とか言われて主人公チームに何となく納得されて、これからも大手を振って守銭奴街道爆走出来たろ
うにな〜と思うと、一寸残念w
でも、こんな素人の思いつきの方が、逆にありきたりなので作者避けたのかなあという気もする。
一千万以上、ポンと支払っちゃったよ、怪異にビビって。
相手が、自分が(少なくとも服に関しては)ステータスだと信じている舶来ものだったから?
だったら、西洋コンプレックス丸出しで何か情けないぞ、パグ男。
まあ、これが帯にあった『雪解け』ってのの意味かも知れないけど。
この人、一見縁起がいいけど、音読みしたら、その、色々、子供なんかが無邪気にからかいかねない
名前だし(日本中の同名さん、ごめんなさい)。
もし今回、命名に怪しい占い師とか、霊能力者とかが絡んでいて、成長過程で、
「俺は、縁起だの神だのオカルトだの絶対認めない!そんなもんに1円たりとも払うか!
少なくとも、俺の関わる建築界からは、そんな無駄なもん追い出してやる!」
なんて固く決意した過去の、一つや二つでもあったって話が出て来たなら、そして今回も絶対に信じ
ないって立場を貫いていてくれたなら、
「縁起や因縁の完全否定こそ、彼にとっては自らの悪縁を断つ方法だったのだ」
とか言われて主人公チームに何となく納得されて、これからも大手を振って守銭奴街道爆走出来たろ
うにな〜と思うと、一寸残念w
でも、こんな素人の思いつきの方が、逆にありきたりなので作者避けたのかなあという気もする。
2020年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大好きなシリーズで続編を毎回楽しみにしております。が、今回はおどろおどろしいばかりで、いつものメンバーの人間模様が希薄。本編の70%を過ぎても、仙龍さんの見せ場にならず!(ファンなので待ち遠しい)あれ?後半があったのかな?と確認するほどのストーリーの偏り。最後は、サクッとはしょるように解決してしまいました。うーーーーん、なんか盛り上がらないなぁ。そして春菜が「うぇーーーん」と泣き出すくだりは割愛して欲しかった。このサニワさんの性格は気の強さを強調するにしても、大人の女性として非常識な部分が多い。-----と、今回はちょっと残念だったけど、次回作を楽しみにしております。