まず感じたのはよくここまで一般の人相手に、自分の境遇をさらけ出したものだということです。
もちろんこれには目的があって、実体験から来た方法論はいくら検証された机上論よりもはるかに説得力があると思います。ただ実際に起こったことが容易に想像できるだけに「そこまで書かなくても」と思うところも多々ありました。
それだけの説得力がありますので、「理想のNo.2」のつくり方 は飛ばし読みで理解できる程度の知識だけであっても、充分役に立つものが身につきます。そして実践してみてうまく行かずに戸惑ったときに、もう一度詳しく読めばさらに深く理解できることでしょう。
ちょっと感化されすぎたかもしれません。
またその他にとても大切なことを教えられました。「未来図」を書くことです。紹介されている使い方とは異なりますが、自分でこの未来図を具体的に書くことが出来たら、今までの延長線上で生きていくよりも何倍も有意義な豊かな人生を送れると思いました。
実践できるかどうかは難しいですが、読んで損はないと思います。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
